|    | 
     Gです。(私はACR30Wから乗換えです) 
7月31日に納車されて2500Km程走りました。 
 
私は高速燃費で12Km/L以上走ればミニバン燃費は合格と思っており、 
ハイブリッド+VSAならではの「+α」の動力性能を期待して購入しました。 
 
皆さんとは求める性能が少し違うかもしれませんが、どちらかといえば、 
登坂等では全開走行も使用しそれなりの?動力性能を楽しんで運転しています。 
 
ひと言で動力性能上の感想を言うと、この車はやはり重〜いですね。。。 
信号が青になって、モーターだけの走り始めは、正直、「のろ〜」って感じ。 
でもエンジン+モーターアシストが加わっての中間加速や登坂走行では、 
重い車重を思っているよりかは、結構、引っ張ってくれます。(少し驚きます) 
 
でも、笑えるのはその持久力。当たり前ですが(長い登坂等では) 
バッテリーの容量が無くなって来るので、その元気は当然ながらいずれ無くなります。 
その時は少し休んで?回生充電。(おもちゃのゼンマイを巻いているみたい) 
 
それとコーナーでは重い車体をうまくVSA制御してよく曲がってくれますね。 
私が試した速度と道路では限界を超えると意外にもリヤが先に振られました。 
(サス剛性が低そうな車なので、無茶はやめた方がいいですね) 
でもACR30Wはコーナリングは語れない車でしたので、前よりは数倍マシですが。 
 
今日、純正アルミ(アライメントが変わらないため)+REVO2(冬タイヤ)を 
購入し冬に向けての準備をしました。雪道でのE−4WDとVSA姿勢制御の 
完成度を試すのが楽しみです。(あまり大きな期待はしてないけど楽しいかも?) 
 
CVTは...運動性能的にはあのセッティングでは物足りないなぁ。 
エンジン回転を引っ張ってパワーを!みたいな乗り方は、できませんね。 
 
私はローンが終わる3年でこの車は、たぶん手放して買い換えます。 
ACR30Wのガスエスは7年も乗ったけど(笑) 
 | 
     
    
   |