|    | 
     アベンツさん、どうもです!Gです。 
 
おかげさまで、エスハイについてかなり勉強になりました。 
 
駆動構造が少し理解したところで、改めて今、チョコっとだけ走ってみました。 
 
全開加速でのあの「ベ−−−ン」という音。どこかで聞いた様な気がしてタけど、 
思い出しました!ジェット機(ボーイング777位の機体)の離陸音にそっくり。 
(最近は海外出張が多かったので...(笑)) 
 
加速フィールも実に良く似てますよね。モーターがリダクションギヤを通じて、 
高速回転している音ですね。あの「ベ−−−ン」は。一生懸命仕事してる音です。 
(エコランしていると聞けない音でもありますが...) 
 
全開でゼロ発進加速してみると、そこそこ速いですね。息の長い加速が特長的です。 
どうでしょう?得意レンジ的には時速70キロから先でしょうか? 
 
> Gさん!一発〜エスハイ解体新書でもお願いします(^_^) 
 
この車は、「車イジリ」が、特にできない車ですよね〜 
 
インバーターの加熱を抑えれば、性能が少し向上する気がします。エアコン冷気を 
吹き付けるダクトでもLSの様に加工すると良いかもしれませんね。それくらい? 
 
そうそう、電子マニュアルを見るとわかるけど、各種カスタマイズはやられました? 
確か20項目くらいあります。(スマートエントリーの検出範囲設定など) 
 
ではでは! 
 | 
     
    
   |