■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
3 / 22 ページ ←次へ | 前へ→

ウォーターポンプの故障に...[0]  /  敗訴[2]  /  電動ウォーターポンプ故障[0]  /  残念ですが・・・降ります[4]  /  ブレーキーローター交換[1]  /  ついに致命傷が・・[1]  /  警告灯!! オンパレード...[2]  /  HV警告灯他点灯[3]  /  ブレーキの引きずり[7]  /  横滑り警告音[5]  /  

ウォーターポンプの故障について
 通りすがり  - 14/9/22(月) 7:20 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、2年前に亀マークやインジケーターがイロイロ点いて走れなくなり、ブレーキが
効かなくなりました。効きにくいかんじかな。

調べて貰ったところ、ウォーターポンプの故障でした。
ポンプも見せてもらいました。
ただ、ポンプが壊れるのは、疑問でした。イロイロ質問と電気系がトラブルが起こる症状と、
関連性がわからないので。
聞いたところ、ウォーターポンプの配線系だったか、電気系だったかに、トラブルがあるそうです。ですので、ウォーターポンプの故障を疑っても、治りません。
この電気トラブルがバッテリーなどの充電に異常をきたし、
亀マークなど、異常状態になったみたいです。亀マークが何か知りませんが。
補助バッテリーに充電されないと、トラブルが多いですよね。

2年前ぐらいのウォーターポンプのリコールの前ぐらいにリコール調査を依頼しましたよ。
ブレーキが効かなくなるのは、効きにくいのは、異常ですから。


僕の場合は、こんな、感じでした。
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; K013 Build/KOT49H) AppleWebKit/537.36 (KHTM...@softbank221019109251.bbtec.net>

・ツリー全体表示

敗訴
 koji E-MAIL  - 14/9/17(水) 16:41 -

引用なし
パスワード
   東京トヨタに対して、インバーターウオーターポンプ不良によるインバーター本体が壊れた事に修理代の返還訴訟していましたが、1審、2審とも敗訴しました。交換したインバーターが1年3カ月で壊れ50万円の修理代等訴訟しましたが負けました。証拠資料等揃え戦いましたが、判決では、個々の当方の証拠に対しての意見はなく、あくまでトヨタ側の主張にそった形での判決でした。これでは、日本の消費者は、実験材料であり、市場で実験して、その対価を消費者に負担させ、逃げ切られない物だけリコール届を出し後は知らん存ぜぬです、エアコンは2回壊れ、ブーレキアクチュエーターも2回壊れ、インバーターも2回壊れ、インバーターウオーターポンプも2回リコール450万もする車です、新しい技術ですから仕方がないとは思うが、それを消費者に負担させるのは、おかしいと思う、現在BMWのクリーンヂゼールに乗っていますが、非常に満足しています、軽油で価格が安い、パワーがある、燃費が良い、なんと言っても、従来の技術であるから信頼性が高い、未だトラブルがない、この車に乗れたのも、エスティマハイブリッドに懲りたせいですから感謝しています。報告まで。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@42-144-130-190.rev.home.ne.jp>

Re:敗訴
 ハル E-MAIL  - 14/9/18(木) 7:37 -

引用なし
パスワード
   ▼kojiさん:
>東京トヨタに対して、インバーターウオーターポンプ不良によるインバーター本体が壊れた事に修理代の返還訴訟していましたが、1審、2審とも敗訴しました。交換したインバーターが1年3カ月で壊れ50万円の修理代等訴訟しましたが負けました。証拠資料等揃え戦いましたが、判決では、個々の当方の証拠に対しての意見はなく、あくまでトヨタ側の主張にそった形での判決でした。これでは、日本の消費者は、実験材料であり、市場で実験して、その対価を消費者に負担させ、逃げ切られない物だけリコール届を出し後は知らん存ぜぬです、エアコンは2回壊れ、ブーレキアクチュエーターも2回壊れ、インバーターも2回壊れ、インバーターウオーターポンプも2回リコール450万もする車です、新しい技術ですから仕方がないとは思うが、それを消費者に負担させるのは、おかしいと思う、現在BMWのクリーンヂゼールに乗っていますが、非常に満足しています、軽油で価格が安い、パワーがある、燃費が良い、なんと言っても、従来の技術であるから信頼性が高い、未だトラブルがない、この車に乗れたのも、エスティマハイブリッドに懲りたせいですから感謝しています。報告まで。

エスハイの第2世代平成20年式で近々7年目の車検を迎えるハルと申します。
第1世代のエスハイではいろいろな問題が生じていますが、これはいずれ第2世代のエスハイに起こることと思います。貴重な体験の公開はとってもありがたく感じています。最近動力用バッテリーの劣化が著しく、TOYOTAで計測すると異常なしなのですが、使用に耐えないので車検で有償にて交換する予定です。30万以上の出費は痛いですが、長くエスハイに快適に乗るには仕方がないと思っています。
ところで、現在BMWのクリーンディーゼルにお乗りと伺い、私も次の車の候補として揚ていたので共感しました。7年目の車検をすぎて、次の車としてハイブリッド車(ハリヤー又はLexusNX)、ゴルフバリアンテ、BMW320dを上げました。ハイブリッドは電池の寿命と交換費用の高いこと、ゴルフバリアンテはハイオク仕様で決して燃費は安くないことから、BMW320dの軽油の安さと動力性能などから第1候補と考えています。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; MALNJS; rv:11.0) like ...@i114-191-162-221.s41.a040.ap.plala.or.jp>

Re:敗訴
 272soma  - 14/9/21(日) 0:24 -

引用なし
パスワード
   訴訟する前にトヨタのお客様相談に連絡した方が良かったかもしれません。もう遅いですが。

様々な修理が2回続いた事が問題ですね、修理技術に問題が無かったのかどうか。
全て滅多に壊れる部品では無いですし。
ウォポンはエア抜きがきちんとできていたか、ブレーキは油圧を抜いてから作業したか、今となっては全て遅いですけど。
なぜか私は両方とも経験しています。苦笑。
<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, li...@FL1-119-240-82-74.iba.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

電動ウォーターポンプ故障
 S  - 14/8/16(土) 16:45 -

引用なし
パスワード
   先日の暑い午後、8名乗車+エアコン稼働状態で渋滞路走行中にハイブリッド
警告灯とVSC警告灯が点灯しているのに気が付きました。同乗者は全く気が付かない
くらい動作には違和感がありませんが、MIMのバッテリ駆動・充電を示す黄色と
緑の矢印は全く表示されませんでした。

 急いで自宅に戻り、ダイアグテスター(S2000)をつなぐとP3130-346とC1310の
エラーが出ており、ラジエーターのクリーングファンが2個ともまわりっぱなし
でした。駆動用モーターのインバータ温度をモニターしてみるとアイドリング
状態で85℃を示していました。

 夜まで放置後にもう一度様子を見てみるとハイブリッド警告灯は点灯した
ままだったので、S2000で一度エラーをクリアしてみたところ再点灯しませんで
した。ということはポンプの動作が正常に戻っているということなので、翌日
ディーラーまで持って行き、無事ウォーターポンプを交換してもらいました。

 4年前にも交換済なのですが、何度でも壊れるという噂を聞いていたので、
用心していましたが本当にまた壊れるとは思いませんでした。ただ、ウオーター
ポンプは2ピンで接続されていて回転数情報を本体側のコンピュータに送っては
いないようなので、ポンプが壊れたのではなく、インバータの過熱を検出しての
エラーだったのかもしれません。

 ポンプ交換後、試しに様々な走行モードの際にモーター駆動インバータの
温度をモニターしてみました。(外気温33℃)
 ・高速道路を90km/hで走行中:50℃以下
 ・一般道を走行中:55〜75℃、発進時やブレーキング時には5℃程度は簡単に
  上昇。結構めまぐるしく変動します。
80℃を超えることはなかったので、エラー発生時にアイドリングで85℃まで
上昇していたときはかなり危険な状況だったと推測されます。インバータ基板は
MOSFETやマイコン、電解コンデンサなどが実装されておりウォーターポンプの故障は
致命的です。その命運を樹脂製の華奢なポンプ1個が握っているのは、やはり脆弱な
冷却システムと言わざるをえません。

 長くなりましたが、皆さんもウォーターポンプが故障した場合には無理に走行
して高額部品が壊れる前に早めにディーラーに連絡することをお勧めいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:31.0) Gecko/20100101 Firefox/31.0@KD111104145249.ppp-bb.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

残念ですが・・・降ります
 272soma  - 14/7/21(月) 22:38 -

引用なし
パスワード
   11年目、24万km走りましたが残念ながら降りることになりました。

回生ブレーキをコントロールするポンプが壊れたようでABS、VSC等4つ警告灯が付きその修理代が25万。
(ウォポンは17万kmで交換済みなので不具合としては考えにくいと思っています)

メインバッテリーも弱ってきたようで!マークも出るようになってきました。(Dラーでキャンセル可能)

これらを修理すると40万は超えるでしょう。
11年経っていつインバーターが壊れるかもしれない車に高額修理はリスクが高すぎます。

とても気に入っており、30万km目指して2年前にエアコンを総取り替えしたのですが残念ながらあきらめます。

こちらに訪問されるエスハイオーナーの方々がいつまでも乗り続けられるようお祈りしています。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; Win64; x64; Trident/7.0; Touch; ASU2JS; rv:11.0) ...@pdf87950a.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp>

Re:残念ですが・・・降ります
 S  - 14/7/22(火) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼272somaさん:

数々の?トラブルを乗り越えてこられた同志の272somaさんも
ついにご卒業ですか。大変残念です。でも24万kmは一世代型で一二を争う
走行距離かと思います。私から見ると異次元の領域です。。。
ちなみに私は先月、13年目の車検を通しました。走行距離は12万キロ
程度ですので、272somaさんの半分ですね。

参考までに教えてください。
 ・20万kmあたりから急にオイル消費が増えるケースが多いようですがどうでした?
 ・昨年のCVTのサービスキャンペーンで交換されました?
 ・回生ブレーキを制御するポンプが壊れるとどんな症状になるのですか?
 ・次はどんな車への乗り換えを検討されていますか?
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:30.0) Gecko/20100101 Firefox/30.0@KD111104145201.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:残念ですが・・・降ります
 272soma  - 14/7/23(水) 23:53 -

引用なし
パスワード
   ▼Sさん:
断腸の思いで降りることになりました。
でも、はっきり言ってさすがトヨタです。丈夫でした。

オイル消費は全くありません。
私のオイル交換サイクルは1万kmですが、1万km走るとレベルゲージが下限に来るくらいです。
10万km超えてからこのサイクルですがそのころと全く変わらないと思います。

CVTは交換していません。
7万km、17万kmでCVTフールドを交換しており、CVTの管理には自信があったからです。まぁ次回の車検の時には点検予定でしたが。

回生ブレーキのポンプが壊れる予兆はヒュィーン、カチ、カタカタカタ…という音が大きくなったら壊れ始めのようです。
エンジンルームの左側、運転席の前にあたるところの筒状の部品が2つ連なっているところです。

回生ポンプが壊れても普通に走れます。急ブレーキの時に甘く感じるくらいで。
でも警告灯が沢山点くので車検が通りません。
方法はありますがここでは書けません。


次に買う車はVEZELです。もちろんHVで。
トヨタのHVは11年乗って分かった気がします。
ホンダ本気のHVはどのくらいの出来なのか興味があって買いました。

DCT、リチウムイオン電池の採用などトヨタとは明らかに違う車作りをしますよね。
楽しみなんです。

最後に、24万km走った経験から、皆さんの故障内容を判別する協力できるようこのHPへは時々訪問します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; ASU2JS; rv:11.0) like Gecko@p73a2a7ee.wmaxuq00.ap.so-net.ne.jp>

Re:残念ですが・・・降ります
 S  - 14/7/24(木) 1:19 -

引用なし
パスワード
   ▼272somaさん:

>オイル消費は全くありません。
>私のオイル交換サイクルは1万kmですが、1万km走るとレベルゲージが下限に来るくらいです。

ごく普通のオイル交換サイクルで問題なかったということですね。
現行のエスティマの一部のようなことはなさそうでよかったです。

>回生ブレーキのポンプが壊れる予兆はヒュィーン、カチ、カタカタカタ…という音が大きくなったら壊れ始めのようです。

私のエスハイもステアリングの後ろあたりでカタカタなるときがあります。
警告灯は出ませんが、壊れる予兆ですかね。。。

>次に買う車はVEZELです。もちろんHVで。

もう決まっているのですね。違うメーカーのHV、設計思想の違い含め
いろいろ比較すると楽しそうですね! 次もHVを選択されたということは
272somaさんがエスハイを十分エンジョイされた、ということだと思うので良かったです。

>最後に、24万km走った経験から、皆さんの故障内容を判別する協力できるようこのHPへは時々訪問します。

心強いお言葉、ありがとうございます。ぜひ、お願いいたします。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:30.0) Gecko/20100101 Firefox/30.0@KD111104145201.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:残念ですが・・・降ります
 272soma  - 14/7/24(木) 13:50 -

引用なし
パスワード
   ▼Sさん:
>私のエスハイもステアリングの後ろあたりでカタカタなるときがあります。
>警告灯は出ませんが、壊れる予兆ですかね。。。

新車の時からある程度は鳴ります。
予兆は分かりませんが、私のは壊れかかっている時にブレーキキャリパーが固着して修理。
その際に力がかかって壊れたようです。

カタカタ音がずうっと長く鳴っていたりすると、不具合のためポンプを長く動かしている可能性があるかもしれません。


>>次に買う車はVEZELです。もちろんHVで。
エスハイは下の子供生まれた時に買い、11年乗りました。
その子も来年は中学生になるので後席に座っていられるだろうと、ダウンサイジングを決意した次第です。
ミニバンで家族揃って出かけることはもうほとんどないですし、やっぱりミニバンの走りは「それなり」なので、ちょっとスポーティーに走る車にしました。
<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_0_4 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.1 (KHTML, li...@pw126214224015.1.panda-world.ne.jp>

・ツリー全体表示

ブレーキーローター交換
 とこやのおやじ  - 14/7/1(火) 23:58 -

引用なし
パスワード
   16年式の愛車も20万K。
ブレーキーの引きずりが2度ほどあり、そろそろローター交換とキヤリパーのオーバーホールとあいなりました。
以前ブレーキパッド交換のときは気にしなかったのですが、VSCの解除とかしないと、コンピューターの誤作動とかおこることがあるのでしょうか?
普通に交換してOKなんでしょうか?
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@KD118157001070.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:ブレーキーローター交換
 272soma  - 14/7/24(木) 13:23 -

引用なし
パスワード
   ▼とこやのおやじさん:
>16年式の愛車も20万K。
>ブレーキーの引きずりが2度ほどあり、そろそろローター交換とキヤリパーのオーバーホールとあいなりました。
>以前ブレーキパッド交換のときは気にしなかったのですが、VSCの解除とかしないと、コンピューターの誤作動とかおこることがあるのでしょうか?
>普通に交換してOKなんでしょうか?

ダメです。
VSCも含めて、ブレーキの油圧を常にコントロールしている車ですから、キャリパー外す時も慎重にしないと壊れます。
かかっている油圧を抜いてからでないと作業できませんし、壊します。
Dラーに任せた方が安心です。
<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_0_4 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.1 (KHTML, li...@pw126214224015.1.panda-world.ne.jp>

・ツリー全体表示

ついに致命傷が・・
 GPZ  - 14/6/6(金) 0:50 -

引用なし
パスワード
   過去に何度か投稿したことがあるGPZと申します。

H13 前期 18万キロ のエスハイ乗りでしたが、先週走行不能になってしまいました。


最初に長文失礼いたします。書かせてください。


故障にいたる経緯

先々週、買い物の途中信号待ちで停車後、信号変わって右折して「さあ加速」と思いアクセル踏むもエンジンかからず。
しばらくモータ走行してたけど違和感を感じて路肩に停車しました。
この時点で警告は何も出ていません。

停車後一旦エンジンを切ってキーON、ここまでは違和感なし。
キーをひねるといつものように「RADY」マークとともにエンジン始動。
と、その直後「ギギッ」という異音とともにエンジン停止。
えっ?何?と思い再度エンジン始動を試みても最初と同様にすぐエンジン停止。
この時点でハイブリッド警告灯点灯。

ディーラーに連絡した後、ロードサービス呼んでディーラーに持ち込みました。


後日修理内容の説明がありました。(以下ディーラ)

調べたところジェネレータモータが故障しているよう。
オイル漏れがしているようでエンジンオイルが減っている、前回交換時期から8000キロ走っているが2リッターほと入った。
漏れたオイルがジェネレータモータに付着しているようで故障の原因かもしれない。
ジェネレータモータ交換費用は約20万円です。
ジェネレータモータを交換して治らない場合、インバータの故障が考えれれますがジェネレータモータを換えないとインバータが故障しているかチェックできない。


ここで私から質問

ジェネレータモータが高額なので中古かリビルド品が無いか確認したが、無いとのこと。「自分で調べたい」と伝え、一旦電話を切りました。
ネットに該当型番のジェネレータモータがあったので購入、しディーラで持ち込み修理を依頼しました。
見積もりでは作業費とベルトや周辺機器を新品購入し修理代は10万円になりました。
エンジンオイルについてはガレージにオイル漏れの跡もなくエスティマのエンジンにある「オイル内部燃焼」が原因では?と聞きましたが「オイル漏れ」ですとのこと、「うちで車検したら絶対通らないレベルです。」とのこと。
私のエスハイは直近4回の車検は自分で整備して通していました。
確かにエンジンの下までは念入りには見てなかったですが、約1年毎にオイル交換とフィルタ交換はしておりました。


今日連絡があり

「ジェネレータモータを交換しましたが、症状に変化が現れません。なので原因はインバータであると思われます。部品代+工賃で50万円くらいかかります。中古部品も探しましたが現在入手できません。
エンジンとモータをつなぐベルトを外すとエンジンは止まりませんがベルトを接続するとエンジンが止まります。
おそらくインバータからジェネレータモータに過大な電流が流れているのでモータが正常動作せずエンジンを止めてしまうようです。」

この時点で「ジェネレータモータは故障していなかったのでは?」と質問しましたが、「モータ交換しなければ原因究明が難しいです、治すか、そうでなければ車を引き上げてもらわなければならないのですがどうされますか?」とのこと。

現実的に故障した車を引き揚げる事は無理ですし、13年落ち18万キロのエスハイにさらに50万円つぎ込むのも現実的でないため、今度の土曜日に系列の店で中古を買うか残価設定ローンで新車にするかの相談をしに行くことになりました。


サービスキャンペーンは適用済みで、数年前にメインバッテリーも交換していたので後2年か頑張って4年乗りたかったのですが、非常に残念です。

車の無い生活が10日ほど続いていますが、エスハイが生活に無くてはならないという事が身に染みてわかりました。
車が無いとたちまち困るので今度の土曜日に決めてこようかと思いますが、ホントまいりました。エスハイは家族同様だったので。


次回購入する車は多分ガスエスにしようと思っています。最後にこちらに書き込みたくなったので、駄文ですが投稿させていただきました。

長文失礼いたしました。無念ですが、卒業します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@58-190-225-37f1.osk3.eonet.ne.jp>

Re:ついに致命傷が・・
 sora249  - 14/7/2(水) 1:13 -

引用なし
パスワード
   GPZ様
とても残念でしたね

インバーター異常 OBDデーターでわからなかったんでしょうか?
もちろん ディーラーがってことですが

私も前に書いたのですが
OBDに事細かにエラーがあると出るようです

私のエスハイ15年後期はウォーターポンプ 不動のインバーターの暴走で
色々な警告が出て
緊急作動でインバーターが停止して補機バッテリーで走行してディーラーに持ってきました

五月の時点で中古の8万キロ車から外したインバーターと10数万kキロのインバーターはあったようですがウォーターポンプだけでほかのエラーが出なくなったので
インバーターは交換しませんでした

AHR10初期は中古あまりないのかもしれませんね

ガスエスもだいぶ燃費いいようなので いい選択かもしれないですね

AHR20でまた 故障しても悲しいですよね

もう車種はお決まりの頃かもしれませんね

良いエスティマとの出会いをお祈りしてます
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@KD118157001070.ppp-bb.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

警告灯!! オンパレード 修理60万→5万
 sora249 E-MAIL  - 14/6/5(木) 13:38 -

引用なし
パスワード
   2003年式Gセレ 16万キロに乗ってます

先日

下の順番で警告灯が出ました
インバーター オーバーヒート
マスターワーニング
VSC+ABS+ ブレーキ系のその他も

補機バッテリー 電圧異常

そうしたら ブレーキが回生も油圧もほとんど効かず

トロッコ状態に

ディーラーにすぐに行き
OBD データーを見てもらうと
ウォーターポンプ不動にインバーター異常に補機バッテリー電圧異常
修理には60万オーバーですと・・・・・・

納得いかず


トヨタ自動車と国交省に通報して
詳細点検を受けることに

結果から
ウォーターポンプ不動による インバーターの暴走

ブレーキに関しては
インバーター暴走時には
アクチュエーターは補機バッテリーから電気を取るので補機バッテリーが上がりアクチュエーターに圧力がかからなかった。。。。。。


診断期間は一ヶ月
メーカー メカニックの試乗時にも症状が出て
「ひやっと」
したそうです

私も以前 車の整備をしていたので
十分な説明をしていただき納得して
5万円ほど支払いました<ウォーターポンプのみ交換>
現在走行 1000キロ 異常なし・・・・というより 燃費向上!
ハイブリッドの掛かり<発進時・強加速時>と回生時間が長くなったような
それは感覚なのでいいとして

ここで問題が

車の整備に詳しくなかったら

インバーター交換 等々で60万円か廃車の選択しかない・・・・ように感じました

オーバーヒートにウォーターポンプ不動であれば
インバーターは一過性の加熱と想像でき ウォーターポンプからの交換を勧めてもいいのかなと・・・・・
でも
そこだけ交換してやっぱり ほかもダメでした・・・・の方が問題ですかね?

リコール交換品でも 数ヶ月経って壊れれば、有償修理です・・・・それは当たり前カー!
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; LCJB; rv:11.0) like Ge...@em119-72-199-139.pool.e-mobile.ne.jp>

Re:警告灯!! オンパレード 修理60万→5万
 S  - 14/6/5(木) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ▼sora249さん:

安価な修理費用で復活できてよかったですね。
これまでインバーターが壊れたという報告は多数聞きますが
実際はウォーターポンプの交換だけで直るケースも多々あった
のかもしれませんね。このような有益な情報は大変助かります。

一つ質問ですが、ウォーターポンプは2年前のリコールで
交換されて、2年経たないうちに再度壊れたということですね?

我が家のエスハイは4年前に交換しましたが、油断できませんね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:29.0) Gecko/20100101 Firefox/29.0@KD111104145201.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:警告灯!! オンパレード 修理60万→5万
 ora249  - 14/7/2(水) 1:02 -

引用なし
パスワード
   ▼Sさん:
>▼sora249さん:
>
>安価な修理費用で復活できてよかったですね。
>これまでインバーターが壊れたという報告は多数聞きますが
>実際はウォーターポンプの交換だけで直るケースも多々あった
>のかもしれませんね。このような有益な情報は大変助かります。
>
>一つ質問ですが、ウォーターポンプは2年前のリコールで
>交換されて、2年経たないうちに再度壊れたということですね?
>
>我が家のエスハイは4年前に交換しましたが、油断できませんね。

トヨタの少し 冷たいのは

ウォーターポンプ リコール交換は

まず

22年以前にサービスキャンペーン 実施 車は 平成22年リコールでの交換はしない

サービスでもリコールでも 交換後 六ヶ月経てば 機械ものなので壊れるのはいたって普通でそのもの自体は有料交換になる


当たり前と言えば当たり前ですが
リコールで対応したものが また 比較的短期間で壊れるのはもうやりようがない不具合があるのかもしれませんね

しかし
AHR10 は気に入ってますし

できる限りの ディーラーやトヨタの対応は気持ちの良いものなので 乗り続けたいと思います
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/5.0)@KD118157001070.ppp-bb.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

HV警告灯他点灯
 Mr.アル  - 14/4/3(木) 22:07 -

引用なし
パスワード
   13年目のエスハイが、HV警告灯、VSC警告灯、4WD警告灯、ブレーキ警告灯が点灯しました。走行は可能で、モニターの矢印はでませんでした。
エンジンを切ってかけ直しても、普通にエンジン始動できましたが警告灯は消えず。
普通に走行できましたが、時速60km手前でリミッターがかかった状態になり
加速できませんでした。
販売店に連絡し、走行可能だった事もあり持ち込みました。販売店の簡易的な診断の結果では、インバータ異常との事でした。
このような経験をされた方は、何が原因だと思われますか?
また、修理にいくら位かかるものだと思われますか?
消費税アップのこの時期に違う意味リミッターがあったのか?と思ってしまいます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@14-132-69-234.aichieast1.commufa.jp>

Re:HV警告灯他点灯
 ポチ  - 14/4/4(金) 12:14 -

引用なし
パスワード
   Mr.アルさんこんにちわ

自分が経験したわけではありませんが、
長年担当のDの方が、1世代後期型で
インバータが壊れ、Dの社員割でも
40万かかったと言ってました。
うまい具合に中古品が見つかればよいですが、
そのDの方もいろいろあたってもらったが中古が
見つからず、結局40万で交換とのことでした。
一般のお客さんだと50〜60万はかかるようです。
一応参考までに。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.1; Trident/5.0)@124x39x250x130.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

Re:HV警告灯他点灯
 yuki  - 14/4/8(火) 20:54 -

引用なし
パスワード
   >Mr.アルさん
私の13年目一世代エスハイは幸いまだインバーターは大丈夫ですが、友人の2世代7年目のエスハイが丁度HV警告灯が点灯し、ディーラーで見てもらったところ、インバーターの温度高温異常だそうで、その場合はアッシー交換するとのことでした。
工賃込40万だそうです。また2世代の場合はインバーターが二つあるらしく、一つの交換で済めば30万とのことでした。
一世代の話じゃなくてすいません。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0)@d-211-14-235-073.ftth.katch.ne.jp>

Re:HV警告灯他点灯
 Mr.アル  - 14/4/13(日) 18:41 -

引用なし
パスワード
   ポチさん、yukiさん こんにちは。
先日、Dから連絡があり、インバーター関係を一度ばらして、コネクター類をひとつひとつ確認しながら組み付けていき、その後 異常点灯が消えたそうです。
Dで走行テストの結果、問題が再発しなかったことがあり、引き取りとなりました。
まだ、原因がはっきりしていないので不安ですが、このまま様子を見ていくことになりました。 
ちなみに、料金は発生しませんでした。
また、何かありましたら投稿させていただこうと思います。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@14-132-71-122.aichieast1.commufa.jp>

・ツリー全体表示

ブレーキの引きずり
 くろ  - 09/3/1(日) 18:03 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、くろと申します。ただいま14万kmを走行中です。

路面の雪も消えてきて、そろそろ従来の低燃費を取り戻したいと
願っておりましたが、ここ1ヶ月の燃費がどうも悪いんです。
(いつもより3km/Lくらい悪い)

いつもは滑空できる下り坂も、モーター駆動してやらないと
速度がどんどん落ちる始末。

当初は磨り減ったスタッドレスタイヤのせいかな?なんて考えて
いましたが、昨日空気圧を調整しようとフロントホイールに触ったら
左右とも妙に熱い(外気温は零度)。

え?なんで?と思いながら(不用意に)ディスクに触ったら超熱い(--;
そんなに機械ブレーキ使うような走りしてないぞ?と思いリアに触ったら
こちらは氷のように冷たい。
しかもよく見るとフロントのブレーキディスクの表面が妙に黒く汚い。

あーこりゃもしかして…と思い本日、出張先の近所のトヨタさんに見て
もらったら「ピストンが錆付いてます。片方はオーバーホールでなんとか
いけそうですが、もう片方はアッシ交換したほうがいいと思います」

また修理ですかそうですか。

自分でやれば安上がりですが、バイクの小さなキャリパくらいならまだしも、
片手で持つのも大変なエスハイのキャリパなんて触る気にもなれないし、
外は寒いしで、結局修理をお願いしました(両輪オーバーホールで(^^;)。
修理費は、パッド新品交換を含めて片輪1万8千円くらいとのこと。

北国で、高速道路の走行が多かったため、融雪剤にやられたのかもしれません。
また、回生ブレーキを使うエスハイはピストンの摺動量が少なく、固着
しやすいのかもしれません。

みなさまも、タイヤ交換の時にはホイールが手で簡単に回せるか、チェックを
オススメします。回転方向にわずかな遊びがありますので、すぐ分かると
思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@p3124-ipad206aobadori.miyagi.ocn.ne.jp>

Re:ブレーキの引きずり
   - 10/2/25(木) 23:31 -

引用なし
パスワード
   なりました。(^_^;)

キャリパー内ピストン固着。

H14式 16.2万キロ

左前が完全に死亡、右前は死に掛けとのこと。
今日から8日間の予定で入院しました。

ちなみに、昨年9月の車検時にパット残量が大量にあるのもかかわらず、前後のディスクとパッドを交換しています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:ブレーキの引きずり
 moku  - 10/4/18(日) 22:58 -

引用なし
パスワード
   くろさん、みなさん、こんばんは〜!
はじめましての方々も多いと思いますが、今年の7月で4回目の車検を迎えるmokuです。
こちらへの投稿はめっちゃ久しぶりです。

昨年燃費が悪化してきている原因を探っている時に、こちらのみなさんの投稿は友人から聞いて読んでいたんですが、その時はフロントディスクローターもそれほど熱くなく、通常のブレーキングで少し温かくなっている程度だと判断しちゃっていて、これはちょっと違うかなと思っていたんですが、先週信号待ちの時にこの話を思い出してブレーキをぐぐぅ〜〜っと強く踏み込んでみたら、その後加速は悪くなるわ、アクセルオフ時の減速が早いわで、追い打ちをかけるように燃費が悪くなり、フロントディスクローターを触ってみたらめっちゃ熱くなっていたので、もう完全に固着だと確信しました。

その後、養父の車を借りたりして通勤をやり過ごし、16日にディーラーにエスハイを持ち込み、フロント左側の固着を確認。
(ジャッキアップしてフロントタイヤを手で回そうとしても回らないほどでした。。。)

事前に電話で相談していたので、部品も取り寄せ済みですぐにオーバーホールしてもらえたので約1時間半ほどで直してもらえました。
(ピストンを取り外すのに結構苦労されてました)

みなさんの投稿のおかげで燃費悪化の根本原因がわかって、スッキリ!しました。
ありがとうございましたぁ〜 m(__)m
<Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.5.22 Version/10.51@eatkyo393051.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ブレーキの引きずり
 エスまる  - 10/5/15(土) 12:04 -

引用なし
パスワード
   1世代後期50,000kmです、今年5年目の車検を迎えます。
うちも先月、ブレーキの引きずりやりました。
車から降りるとなんとなく焦げ臭いと思っていました。燃費も14km/lから12km/lに低下。で、空気圧をチェックしようとしてホイールに触ってみたら、後輪右だけものすごく熱くなっていました。くろさんの記事のことは記憶にありましたので、すぐにディーラーへ駆け込んで、保障内で修理(交換)していただきました。
私は後輪右だけでしたが、前輪の報告の方が多いみたいですね。たまたま、高速に乗る機会もなく、通勤だけの状態で発覚した故障でした。知らずに高速に乗っていたら・・・・と思うと、恐ろしい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6.4; .NET C...@AH1cc-09p104.ppp.odn.ad.jp>

Re:ブレーキの引きずり
 くろ  - 14/4/13(日) 9:31 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。くろと申します。ただいま25万kmを走行中です。

前回のトラブルはいつだったかな?と過去記事めくったら、5年前の今頃でした。
あれから11万km走り、またしてもブレーキの引きずりが発生しました。

今回は後輪右側です。
スタッドレスタイヤから夏タイヤに交換した時に気付いてはいたのですが、
どうしても燃費が伸びないので修理に出しました。

前回は予防的に4輪全てのピストンとOリングを交換したのですが、今回は後輪だけです。
なんとか30万kmまで頑張って欲しいところです。

ところで今回も言われたのですが、ピストンassyで交換をオススメしますとのこと。

私はバイクの整備知識しかないのですが、オイル漏れならともかくピストンの固着で
キャリパーまるごと交換というのも大げさに感じたので、今回もOHで修理を依頼しました。

まあassy交換は確実ですけど、費用が4倍近く高いとなると二の足を踏んでしまいます。
皆様ご参考までに。
<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 5_1_1 like Mac OS X) AppleWebKit/534.46 (KHTML, like...@B008171.ppp.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

横滑り警告音
 S  - 14/2/8(土) 17:26 -

引用なし
パスワード
   関東地方は20年ぶり?の大雪ですね。
我が家の周辺(神奈川県)も20cmほど降り積もってさらに吹雪いています。

そんな中、スタッドレスを履いた一世代に乗って買い物に出かけました。
上りも下りも安定して走行できたのでご満悦でしたが、ふと気が付いたことが
あります。ステアリングの向こうに横滑り警告灯がチラチラと点灯するのですが
その際、警告音が鳴りません。昔はピーピー鳴っていた気がするのですが。
TRCは効いてる感じだったので、音がしないほうが逆に良いのですけどね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:26.0) Gecko/20100101 Firefox/26.0@KD111104145248.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:横滑り警告音
 yuki  - 14/2/8(土) 23:12 -

引用なし
パスワード
   激しく滑るとピーピー鳴りますよ。
多分、制御できる程度では、ランプチカチカだけで鳴らないんだと思います。
自分のエスハイは、あ〜やっもうた!って感じに滑ったときはいつも鳴ってます(笑)。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0)@d-211-14-235-073.ftth.katch.ne.jp>

Re:横滑り警告音
 S  - 14/2/8(土) 23:56 -

引用なし
パスワード
   kenkenさん、yukiさん

こんばんは!
なるほど、kenkenさんと私は「やってもうた!」という状態まで至らず
至極、安定制御されていたので警告音が鳴らなかったのかも知れませんね。

それにしても、E-FOURやVSC、ECB等今でも決して色あせていない技術ですね。
逆に、今から13年前に1世代が登場した時と同じぐらいワクワク感と
未来感を感じさせてくれる車が登場していないような。。。

自分は、自動運転してくれる車が登場するまで?1世代を大切に乗りつぶす覚悟です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:26.0) Gecko/20100101 Firefox/26.0@KD111104145248.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:横滑り警告音
 kenken  - 14/2/14(金) 22:49 -

引用なし
パスワード
   yukiさん、sさん
 いろいろと教えていただきありがとうございます。

 先週末と今日の雪を利用して、安全な状況を見計らって、わざと轍の山に乗ってみたりハンドルを急に切ってみたりと何度もやるのですが、ピーピー鳴るには到りませんでした。いずれも新しい雪なので滑りにくいということもあるのかも知れませんね。

 どこか広い安全な場所で、思いっきりスリップを経験してみたいものです。(別の車では過去に山道での360°回転などは経験したことがあります。)

 ガスエスと比べて割高な車ではありますが、よほどの悪条件でなければ雪道での安定性の価値は十分にあると思います。(1回事故を起こせば、いろいろと憂鬱なことがありますからね。)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chr...@softbank220007018188.bbtec.net>

Re:横滑り警告音
 yuki  - 14/2/14(金) 23:23 -

引用なし
パスワード
   思い返すとピーピー鳴っている状態の時は、雪道のカーブでそこそこのスピードが出ていて4輪とも滑っている状態の時ですね。今までに4〜5回経験しました。

やってもうたのその時は、行きたい方向にハンドルを切りアクセル緩めてグリップした時にちゃんと制御してくれることを祈るばかりでした。(笑)
統合制御されてるので、下手なドラテクなんて披露しようものなら痛い目に逢いそうですからね。
幸いぶつかったことは無いです。

雪道では、ランプチカチカはしょっちゅうですが、ここ数年鳴らしたことはありません。

以上ご参考になれば
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 10.0; Windows NT 6.2; WOW64; Trident/6.0)@d-211-14-235-073.ftth.katch.ne.jp>

・ツリー全体表示

3 / 22 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8