■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
2 / 22 ページ ←次へ | 前へ→

ハイブリットシステム警告...[8]  /  エンジン始動せず、EV走...[3]  /  ハンドルが重たい[2]  /  ガラスの曇り[1]  /  ヒーターの効きが・・・[7]  /  アレやコレやと。。。[15]  /  ハイブリッドバッテリー交...[3]  /  エンジン警告灯がついてテ...[17]  /  今更ながら学んだこと[0]  /  車も別れが辛いのか?[3]  /  

ハイブリットシステム警告灯点灯
 てっく  - 15/7/16(木) 22:32 -

引用なし
パスワード
   2002年型のGセレクションで積算距離11万キロに乗っています。

今迄は特に問題がなかったのですが
先日、警告灯が点灯してしまいました。

運転中に信号なので停止するとエアコンの冷えが悪くなり
走行するとエアコンの冷えが良くなるので
クーラーガスを2本補充したのち
ガソリン(普段はハイオクですが今回はレギュラー)を満タンにして
舗装道路を時速40〜60Km/hで15分程度走行するとHV警告灯点灯。
その5分後にVSC警告灯点灯。
その10分後にエアコンの冷えにムラが起き始める。
その10分後にアクセルを踏んでも時々吹け上がりが悪くなる。
帰宅してバックで車庫入れをするとエアコンが冷えない。
前進するとエアコンが効き始める。

こんな感じになったので
翌日ディーラーでテスターをしてもらいましたが
その時は警告灯は点灯せず
テスターも特に異常は見当たらないので
気を付けて暫くこのままで乗って下さいと言われました。
その際に「ウォーターポンプが多少弱っている様」とも言われました。
因みにウォーターポンプは2010年にサービスキャンペーンで交換済です。

同じ様な症状に遭われた方がいらっしゃいましたら
参考にさせて頂きたいので症状が回復するまでの過程や費用を
教えて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank219016154051.bbtec.net>

Re:ハイブリットシステム警告灯点灯
 てっく  - 15/7/20(月) 9:13 -

引用なし
パスワード
   yusasa さん

Reして頂き、ありがとう御座います。
ご経験された症状から回復するまでの経緯・費用まで
詳細に教えて頂き、大変参考になりました。
ありがとう御座います。

明日、ディーラーに行く予定になっていますので
教え頂いた事を参考に再検査の依頼をしてみます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank219016154051.bbtec.net>

Re:ハイブリットシステム警告灯点灯
 S  - 15/7/20(月) 9:39 -

引用なし
パスワード
   ▼てっくさん:

アイドリングでしばらく放置した後にそこそこまともに走行できることから
ハイブリッドバッテリが劣化しているのではないかと想像しています。
アイドリングで放置している際にオンボード均等充電機能が動作して
バッテリセルのSOCのバラツキを補正しているのではないかと思っています。
とはいえ、この機能で復活できる範囲も限度があります。
勝手な想像ですので、外しているかもしれません。その時はすみません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:39.0) Gecko/20100101 Firefox/39.0@KD111104145208.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:ハイブリットシステム警告灯点灯
 てっく  - 15/7/20(月) 20:50 -

引用なし
パスワード
   本日も学習が出来ているかを確認する為にドライブしてきました。

エンジン始動後、アイドリングを全くせずに200km近く走りました。
走り方は燃費を無視して踏込んで走ったり
燃費を重視してモーター駆動を多く利用したりしました。

走行中は常にエアコンをACモードかFULL-ACモードを常に利用して
途中で昼食やら買物なので6回程エンジンを停止し
後半に30L近くのレギュラーガソリンを給油しても
HV警告灯などが点灯する事は無かったです。

ただ暑さの為か?、エアコンの効きは今一でした。
(純正のUVカット付きプライバシーガラスだけででフィルムは貼っていません)

3日間で600km走り、レギュラーガソリンを3回給油して
オクタン価が安定した状態となり学習した結果
HV警告灯などの点灯が無くなったのでは無いかと感じました。

貴重なアドバイスを頂いた、方々に深くお礼申し上げます。

明日、ディーラーに行きますので
今回の結果も含め皆さんから頂いたアドバイスを元に
点検してきます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank219016154051.bbtec.net>

Re:ハイブリットシステム警告灯点灯
 てっく  - 15/7/20(月) 20:58 -

引用なし
パスワード
   S さん

Reを頂き、ありがとう御座います。
「アイドリング放置時にバッテリーセルのSOCバラつきの
修正機能が働き多少復活する」って勉強になりました。

私の車両年式や走行距離からして
ハイブリットバッテリーの劣化は十分当て嵌まりますよね。

教えて頂いた事を参考に
明日、ディーラーで点検してきます。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank219016154051.bbtec.net>

・ツリー全体表示

エンジン始動せず、EV走行・・HV異常
 蹴球親父  - 15/5/31(日) 20:56 -

引用なし
パスワード
   走行中、エンジン始動しなくなり、EV走行にて
スピードダウン、、停止、再始動するも、スタータ起動音のみ
で、エンジン始動せず、、HV異常・・!マーク点灯
JAFにて、ディーラへ入庫修理、、一週間後、本日修理完了。

・ディーラにて異常詳細確認、、スタータ起動部の基板異常と判明
  基板取り寄せ修理(基板はインバータ内部)

・交換基板、本日確認したところ、IGBTモジュールでした、このモジュールは
 サイリスター部で、DCをAC出力せる重要部品です、リヤ用、フロント用、
 と今回の不具合のスタータモータ用の3つ、が設置されています、しかし、
 インバータ部品交換修理してるんですね、今まで一式交換で部品交換
 しないと思っていましたが、トヨタさん、方針変えたのかな?
 でも、修理書には、この不具合時は、インバータ内部の、汚れ、冷却水漏れ
 のない事が交換条件になっているようです。

以上が、不具合内容と修理内容です、ディーラエンジニアと、いろんな
やり取りしながら、本日、戻ってまいりました。
もう少し、第一世代を楽しみます。(笑)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/7.0; SLCC2; ...@msu0388.msubr1.thn.ne.jp>

Re:エンジン始動せず、EV走行・・HV異常
 satokichi  - 15/6/2(火) 2:02 -

引用なし
パスワード
   蹴球親父さん、お久し振りです。

何だか難しい部分の修理をされたのですね(笑
年数的にインバーターは私も気になる部分なのですが、今回の修理は費用的にどの程度掛かったのでしょうか。
差支えが無ければ教えて頂けると有難いです。

ネットなんかで見ていると、交換後に廃車をされた方の部品が結構出ていて、インバーターその物が15万前後で出回っております。
それが安いのかは分かりませんが(笑
インバーター系のトラブルが出ている訳では有りませんが、まだまだ乗るつもりなので、費用面での今後の参考にさせて頂きたいと思っております。
気が付いた時で結構ですので、よろしくお願い致します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/43....@em111-188-13-66.pool.e-mobile.ne.jp>

Re:エンジン始動せず、EV走行・・HV異常
 蹴球親父  - 15/6/2(火) 12:28 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。
部品代:諭吉さん7枚です。

故障詳細データ見せていただいたのですが
(客には渡せないみたいで写真で撮り残しました)

色んな異常がでていましたが、スタータジェネレータ部のデータが
つじつまの合わないデータを出して、異常No等で、ピンポイント
IGBTトランジスタ不良と判定され、交換。

交換物をもらってきて開封、確認したところ火花飛んで、トランジスタ部
黒く溶断してました、トランジスタ基板側のピンの足とトランジスタ保護
アルミの間でアーク飛んだ形跡がありました。

しかし、このように修理対応できるのであれば、中古品を買うより
ディーラ修理を私は進めたいですね。

前項でも書きましたが、修理基準は、インバータ内、冷却水漏れないこと、カーボン汚れが著しくないことが条件ですが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@219.127.253.94>

Re:エンジン始動せず、EV走行・・HV異常
 S  - 15/6/2(火) 22:43 -

引用なし
パスワード
   ▼蹴球親父さん:

トラブル大変でしたね。比較的?安価に修理できてよかったですね。
これまで、インバータの修理は30万円オーバーが普通で、ヤフオクで
見かける業者による単品修理でも10万円前後であることを考えると
ディーラーで7万円で修理できるというのはとても有意義な情報です。
ありがとうございます。

ところで、IGBTが破損した、ということですが原因は何なんでしょうか?
確か、蹴球親父さんは独自のインバータ冷却の工夫をされていたと
記憶してるのですが。。。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:38.0) Gecko/20100101 Firefox/38.0@KD111104145208.ppp-bb.dion.ne.jp>

・ツリー全体表示

ハンドルが重たい
 てれすけ E-MAIL  - 15/3/6(金) 12:28 -

引用なし
パスワード
   ハンドルが重たくて修理依頼をディーラーにしたのですが、代車の都合で3/10に入庫予定です。

1世代初期型で15万km走行してます。
経過は以下の通り。


3/5(木)
・朝の出発時にエンジンルームの運転席側に異音あり。モーター音のようなベルトが擦れる音のような・・・判別つかず。通常走行時には異音を感じず、勤務先の駐車場内で低速時に少々の異音が再発。
・夜の帰宅時の出発時および自宅駐車場で異音とハンドルにブレを感じる。

3/6(金)
・朝の出発時にエンジンルームを点検するがパワステオイルはアッパーラインより上まであることを目視してからエンジン始動するも異音は感じず。ただ、始動時には昨日よりも小音量での異音を感じるとともにハンドルを切った際のブレを感じる。通常走行でもハンドルが重たい。勤務先駐車場での車庫入れバック時にもハンドルにブレあり。

以上が現在までの状況です。

どなたか、アドバイス等いただけると助かります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p9015-ipngn100203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>

Re:ハンドルが重たい
 S  - 15/3/6(金) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ▼てれすけさん:

よくあるパワステホースの劣化によるオイル漏れかと思いましたが
オイルの量がアッパーリミットより上にあるということなので違う
かもしれませんね。パワステポンプが壊れているのかもしれません。
ホースの劣化によるオイル漏れなら、適当なホースに交換すれば1万円も
しないで治るのですが。(ディーラではやってくれませんが)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:36.0) Gecko/20100101 Firefox/36.0@KD111104145208.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:ハンドルが重たい
 てれすけ  - 15/3/7(土) 8:13 -

引用なし
パスワード
   Sさん、レスありがとうございます。

昨夜の帰宅直後にエンジンルームのパワステオイルを確認したところ、
炭酸飲料が発泡してるようなシュワシュワ状態でタンクのフタから1滴2滴と溢れ出していました・・・。

今朝は普段の状態に戻っており量はアッパーの上に位置しています。
運転席の警告灯は表示は今のところ皆無です。


▼Sさん:
>▼てれすけさん:
>
>よくあるパワステホースの劣化によるオイル漏れかと思いましたが
>オイルの量がアッパーリミットより上にあるということなので違う
>かもしれませんね。パワステポンプが壊れているのかもしれません。
>ホースの劣化によるオイル漏れなら、適当なホースに交換すれば1万円も
>しないで治るのですが。(ディーラではやってくれませんが)
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@softbank221095065147.bbtec.net>

・ツリー全体表示

ガラスの曇り
 YOU E-MAIL  - 15/1/22(木) 17:54 -

引用なし
パスワード
   初期型に乗っていますが冬になるとA/Cオンでもガラスの曇りがひどく常にフロントガラスに風を送っている状態で、室内が暖かくなりません。
皆さんはどうでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; GTB7.5; SLCC2;...@S193201086111.seint-userreverse.kddi.ne.jp>

Re:ガラスの曇り
 nob  - 15/1/26(月) 14:43 -

引用なし
パスワード
   YOUさん、こんにちは。

エスハイの換気はあまり良くはありません。

私も前車○レナではA/Cを使うのは7人乗車時(スキー帰り)位でしたがエスハイでは4名程度で湿気が無くても曇りがちですし、夏場でもトンネルにはいるとあっという間に曇ってしまいます。
もちろん、夏冬問わず換気は外気導入ですが。
室内の広さの割に換気はいまいちですね。

また、A/C稼働の条件として外気温が0度以下では動作しませんし、後席のヒーターは内循環ですので注意が必要です。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@FLH1Aac019.hkd.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

ヒーターの効きが・・・
 Nao@allcircuitmaster  - 15/1/14(水) 21:02 -

引用なし
パスワード
   初代エスハイに乗っています。
朝の通勤等、渋滞で車が止まっている状態になると
途端にヒーターが効かなくなって困っています。

空調はオートです。
暖気が終わって風が出始めると、今度はエンジンが止まってただの送風状態になってしまいます。
車内が冷えてて風量MAXの場合でも同じです。
冷たい空気がかき回されて余計に寒い・・・。

走り始めてエンジンがかかるとすぐに温風が出てくるのですが、
止まるとまた冷たい風に。
朝の通勤ではかなり堪えます。

これは正常な状態なのでしょうか?
エスハイはPTCヒーター(電熱線)は付いてないのでしょうか?
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@180-196-196-229.aichiwest1.commufa.jp>

Re:ヒーターの効きが・・・
 蹴球親父  - 15/1/15(木) 12:27 -

引用なし
パスワード
   いまいち、暖房関係と関連付けができてませんが、とりあえず
ラジエターの冷却方式について、書きます。
I世代は、ラジエター一体型で、中でエンジンとインバータに仕切られ
分かれていますが、リザーブタンクが、エンジンとインバータ冷却と供用です
エンジンに向かって、左がエンジン用キャップ、右がインバータ用キャップ
です、おのおの圧力設定が違いますが、圧が上がれば、左端のリザーブタンクへ
放出し下がればリザーブから吸入となります。
したがってリザーブタンクが空だととんでもないことになりますので
リザーブタンクレベルを基準値に維持してください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; SLCC2; .NET CL...@219.127.253.94>

Re:ヒーターの効きが・・・
 Nao@allcircuitmaster  - 15/1/15(木) 21:19 -

引用なし
パスワード
   お二方返信ありがとうございます。

エンジンルームを確認しましたが、
リザーブタンクは規定値内、
HV用ラジエターキャップを外しても
冷却水は入っていました。

てことは電動ウォーターポンプでしょうか・・・。
壊れていても冬場だからオーバーヒートには至っていないだけでしょうか。
エンジンかかると温風が出るってことは、
普通のウォーターポンプも付いてるんですよね?

一度ディーラーに見てもらおうと思います。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@180-196-196-229.aichiwest1.commufa.jp>

診断結果
 Nao@allcircuitmaster  - 15/1/17(土) 0:18 -

引用なし
パスワード
   見てもらったところ、
ウォーターポンプはエンジン側とHV側(電動)の他に、
ヒーター配管側にも電動が付いていて、
そこが壊れている可能性が高いとのことでした。

そもそもHV側はラジエターキャップの圧力が低く、
エンジン側の水路に比べ温度は上がらないので、
エンジン停止時はヒーター用の電動ウォーターポンプで
エンジン水路の水をヒーターコアに送っているそうです。
ただし位置がやっかいで、セカンド&サードシートを外さないと点検できず、
時間がかかりそうなのと使う用途があったので一旦引き上げてきました。

しばらくはなるべく停止中でもエンジンがかかるように走るしかないですかね。
エアコンONぐらいしか思いつきませんが・・・。
<Mozilla/5.0 (compatible; MSIE 9.0; Windows NT 6.0; Trident/5.0)@180-196-196-229.aichiwest1.commufa.jp>

Re:診断結果
 satokichi  - 15/1/17(土) 16:47 -

引用なし
パスワード
   エスティマ以外のHVでも珍しくないトラブルみたいですね。
そこが壊れても修理せずに、別の暖房器具を積み込んで乗っている方もいらっしゃるみたいです。
ご報告ありがとう御座いました。
また一つ勉強になりましたm(__)m
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p2135-ipbf2001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

アレやコレやと。。。
 satokichi  - 14/12/4(木) 1:11 -

引用なし
パスワード
   初めまして。いつも拝見させて頂いております。
2001年式Gセレの84、000キロに乗っております。
先月半ばにVSCとHV警告灯が点きました。
坂道で信号待ちしていると「ピカッ」と、ほぼ同時に点灯。
暫く普通に走行しましたが、10キロ程度走行後赤信号で停止し信号待ち。
信号が青になったので出ようとすると、アクセルを踏んでも動力が上手く伝わらず、ミッションが滑った様な状態に。。。
普通のミッションで言えばギヤが上がった状態になると、通常の走行が出来ましたが、警告灯はどちらも消えず。。。
補機外し強制かけると、とりあえずは消えましたが、暫く走るとまた同じに。
3日位して危機的状況に陥りそうだったので、会社近くのディーラーへ。
入庫後3日程度してから「スタータージェネレーターモーターから水漏れしており交換必須、HVコンピューターもダメかも知れない」と言われました。
HV用のラジエターはホボ空になっていた様なので、とりあえずジェネレーター交換は仕方ないな。。。と思い交換を指示。
コンピューターはそれをしてから考えると伝えました。
その際「あまりに高額な修理費になるなら考えるから、点検料掛かってもHVバッテリーやCVTに問題が無いか、また問題が直ぐに出そうかチェックしてね」と頼みました。
数日後、「ジェネレーターモーターの交換が終わりましたが、エラーが消えずコンピューターも交換しなければならない」と、連絡がありました。
「点検やったのかよ?」と思いつつも「そうなんだ、それ交換すれば後は問題が無く暫く乗れるの?CVTとHVバッテリーは大丈夫なの?」っと尋ねると、「大丈夫です!」っと、自信有り気に言ったので、「んじゃ高いけどリビルトコンピューターも変えて良いよ」と言いました。
所が。。。今日(12月3日)になって連絡が来て、「コンピューターはまだ交換していないが、点くはずのないタイミングで警告灯が点灯したのでチェックした所、HVバッテリーがダメになってしまったみたいです」との事。
「そうなったら困るから最初にチェックしてくれって言ったでしょ?」と言うと、「HVバッテリーエラーが出てなかったので、そこまで見ていませんでした」と。。。
とりあえず改めて細部までチェックする様指示しましたが、そんな流れで高額な修理をされた方は、いらっしゃったりするのでしょうか?
また、HVバッテリーの充電はトヨタディーラーでは受け付けて居ない、とも言っていましたが、そう言う物なのでしょうか?
どなたかご意見頂ければ幸いです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39....@em111-188-201-92.pool.e-mobile.ne.jp>

Re:無事帰還
 satokichi  - 14/12/21(日) 21:51 -

引用なし
パスワード
   了解しました。
。。。と言っても、年末の多忙な時期になってしまいましたので、まともにマイカーに乗れるのは、この土日あたりからになりそうです(笑
ある程度データ取れましたら書き込みに来ますね(^^
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39....@em114-49-28-24.pool.e-mobile.ne.jp>

Re:無事帰還
 satokichi  - 15/1/12(月) 22:58 -

引用なし
パスワード
   年末年始のお休みを経て、やっとデータが取れました(笑
修理完了後、再学習を終えるまでに約200キロ程度の走行が必要でした。
使用状況にもよると思いますが、私の場合その程度の距離を走って学習を終えました。
学習中は直ったのか治って無いのか分からない程、車の挙動が不信でした(笑
その間はハイブリッドモードにもあまり入らず、燃費も悪かったです。
純正のマルチを外し、社外のナビを付けてしまっておりますので、学習が終わった時点でガソリンを満タンにし、燃料の警告灯が点くまで走りました。
修理前は600キロ後半から750キロ位でガソリンランプが点灯しておりましたので、おおよそリッター9キロ〜10キロの燃費でしたが、修理後最初の計測では962キロでガソリンランプが点灯しました。
タンク70リッターで計算するとリッター13キロ台ですが、実際は70リッター使っている訳では無いので、リッター14キロ前後に回復した様です。
思い起こせば乗り始めの頃の燃費がこの位だったので、最初の頃に戻った事になります。
自分でも驚いたのは、お正月休みに神奈川から九州まで走行し、どこまで走るか試してみた所、結局1127キロまでランプが点きませんでした(笑
横浜から博多まで給油無しです。。。恐ろしい(^^;
ちなみに帰りも博多から横浜まで給油無しでした。
60キロ以下でエンジンが掛からない状態の燃費が一番良いと思い込んでおりましたが、そうでも無い様です。
ただ、渋滞は無くクルコン80キロ走行でしたので、スピード100キロ以上ならばそこまでは走らないと思われます。
参考になるかは分かりませんが、現在の所その様な感じです。
まだまだ乗りまぁす(笑
<Mozilla/5.0 (Windows NT 5.1) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/39....@em114-49-39-89.pool.e-mobile.ne.jp>

Re:無事帰還
 S  - 15/1/13(火) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ▼satokichiさん:

バッテリ交換後の燃費レポート感謝です。
修理前が10km/l以下、はまさにうちもそんな感じです。
(我が家の周辺は渋滞が多く交通事情はよくありません)
バッテリ交換で燃費はかなり改善するようですね。

先日、私のエスハイも例のバッテリレベル4にもかかわらず
充電が止まらない、という症状が出てしまいました。
警告灯の点灯はありませんが、いよいよ怪しい雰囲気です。

さて、どうしたものかな。。。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:34.0) Gecko/20100101 Firefox/34.0@KD111104145208.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:無事帰還
 satokichi  - 15/1/14(水) 17:44 -

引用なし
パスワード
   今回修理に出して思ったのは「HVコンピューターの不調を見極めるのは難しいのかも」っと言った点です。
私の場合、警告灯が点いたので修理に出しましたが、それが無ければそのまま乗っていた可能性が高いと思われます。
前兆として充電回数が増える、または充電が止まらないなどの症状は出ると思いますが、HVコンピューターの不良とHVバッテリーの寿命が同時に起きた場合、今回の私の様なケースになる事も有りますよね(^^;
私は元々HVバッテリーを交換するつもりでおりましたので修理に踏み切りましたが、そこら辺がどうかと言う点もありますしねぇ。。。
Sさん次第と言う事になってしまうのでしょうかね(笑

話は変わりますが、車の特性上、水温が低い方が良いと感じておりますので、近いうちにTRDの低温度サーモスタッドに交換しようと思います。
開閉温度が70度台になるので、熱に弱い点をこれで克服してみようかと(笑
気のせいかも知れませんが、長距離走行の場合、水温が低い方が調子が良い様に感じました。
HVモードでエンジンの止まる回数も違う気がしましたので、交換して少し様子見たらまた情報を持って来ますね(^^

TRDサーモ部品番号:16340−SP050
定価7000円、ヤフーで送料などを含めて6000円。。。あまり変わらない(笑
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@p2135-ipbf2001hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

ハイブリッドバッテリー交換の経過報告
 nob  - 14/11/5(水) 16:00 -

引用なし
パスワード
   ハイブリッドバッテリー交換の経過報告
1世代、2002年式、約21万Km走行。約10万KmでCVT交換済み、ハイブリッドバッテリー未交換でした。

数ヶ月前より、平地通常走行でレベル4まで上がるも強制充電のまま。エンジンキーoffで平常動作に戻る(エラーランプ点灯なし)

数週間前より、前夜レベル3でエンジン停止、翌朝レベル3で発進するも、すぐにレベル1になり強制充電、レベル3で強制充電停止するも充電時間が長いようだ。(エラーランプ点灯なし)

前日、5Km程度走行後、VSC,ハイブリッドエラーランプ点灯。走行には異常なし。5kmほど走ってDへ。エンジン停止10分後、再始動、VSC、ハイブリッドエラーランプは消灯。
Dでログ解析、ハイブリッドバッテリー交換(リビルト品、約20万)を勧められる。(その時点ではエラーランプは消えているので後日相談とする)

当日、出発後2Km程度でVSC、ハイブリッドエラーランプ点灯、エンジン停止10分後でも消えないため、補機バッテリ端子を外して、強制リセット、その後約200Km走行。
(エラーランプは点かなかったが、レベル1←→3を行ったり来たりで強制充電が止まらない)
帰宅時200Kmの間に3回ほどVSC、ハイブリッドエラーランプ点灯。バッテリー端子を外して、強制リセットをしながら帰宅(走行には大きな異常はないがハイブリッドバッテリーの送風ファンが回りっぱなしだったようだ)、自宅50m手前でエンジンストップ(ハイブリッドバッテリーエラーが点灯していた、補機バッテリーリセットで何とか車庫内に入れる)

翌日、出発後すぐにVSC、ハイブリッドエラー点灯(ハイブリッドバッテリーエラーは未点灯)、レベル1←→3を繰り返して止まらず、観念、レッカーにてDへ。

付き合いのある○ペット店で値引きをしてもらい4日後修理完了。
今回はハイブリッドバッテリーのみの交換でラッキーでした。
交換後は新車時のように強制充電もすぐ終わり、静かなエスハイに戻りました。
燃費も1〜2割程度戻ったようです。
これならもっと早く交換をすれば良かったかと・・・・・・
THSチャージ等延命方法はあるようですが、まだまだ乗るつもりですので燃費が上がることを考えても、交換して良かったかと思います。
今後何処かが逝くかも知れませんが・・・・

PS:雪国の皆さんタイヤハウスの中、気をつけて下さいね。私はガソリンパイプ、リアエアコンパイプをやられました。長年溜まった、泥で大変なことになっていました。

以上長文で失礼します。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@FLH1Aac019.hkd.mesh.ad.jp>

Re:ハイブリッドバッテリー交換の経過報告
 S  - 14/11/7(金) 0:03 -

引用なし
パスワード
   ▼nobさん:

詳細な経過報告ありがとうございます。
バッテリーが劣化したらどのような症状になるのか、大変貴重な情報ですね。
バッテリ交換で燃費が1〜2割改善というのも参考になります。
数か月経過しても燃費改善効果が持続するかどうか教えてもらえるとうれしいですね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:33.0) Gecko/20100101 Firefox/33.0@KD111104145249.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:ハイブリッドバッテリー交換の経過報告
 ハル E-MAIL  - 14/11/7(金) 17:36 -

引用なし
パスワード
   ▼nobさん:
>ハイブリッドバッテリー交換の経過報告
>1世代、2002年式、約21万Km走行。約10万KmでCVT交換済み、ハイブリッドバッテリー未交換でした。
>
>数ヶ月前より、平地通常走行でレベル4まで上がるも強制充電のまま。エンジンキーoffで平常動作に戻る(エラーランプ点灯なし)
>
>数週間前より、前夜レベル3でエンジン停止、翌朝レベル3で発進するも、すぐにレベル1になり強制充電、レベル3で強制充電停止するも充電時間が長いようだ。(エラーランプ点灯なし)
>
>前日、5Km程度走行後、VSC,ハイブリッドエラーランプ点灯。走行には異常なし。5kmほど走ってDへ。エンジン停止10分後、再始動、VSC、ハイブリッドエラーランプは消灯。
>Dでログ解析、ハイブリッドバッテリー交換(リビルト品、約20万)を勧められる。(その時点ではエラーランプは消えているので後日相談とする)
>
>当日、出発後2Km程度でVSC、ハイブリッドエラーランプ点灯、エンジン停止10分後でも消えないため、補機バッテリ端子を外して、強制リセット、その後約200Km走行。
>(エラーランプは点かなかったが、レベル1←→3を行ったり来たりで強制充電が止まらない)
>帰宅時200Kmの間に3回ほどVSC、ハイブリッドエラーランプ点灯。バッテリー端子を外して、強制リセットをしながら帰宅(走行には大きな異常はないがハイブリッドバッテリーの送風ファンが回りっぱなしだったようだ)、自宅50m手前でエンジンストップ(ハイブリッドバッテリーエラーが点灯していた、補機バッテリーリセットで何とか車庫内に入れる)
>
>翌日、出発後すぐにVSC、ハイブリッドエラー点灯(ハイブリッドバッテリーエラーは未点灯)、レベル1←→3を繰り返して止まらず、観念、レッカーにてDへ。
>
>付き合いのある○ペット店で値引きをしてもらい4日後修理完了。
>今回はハイブリッドバッテリーのみの交換でラッキーでした。
>交換後は新車時のように強制充電もすぐ終わり、静かなエスハイに戻りました。
>燃費も1〜2割程度戻ったようです。
>これならもっと早く交換をすれば良かったかと・・・・・・
>THSチャージ等延命方法はあるようですが、まだまだ乗るつもりですので燃費が上がることを考えても、交換して良かったかと思います。
>今後何処かが逝くかも知れませんが・・・・
>
>PS:雪国の皆さんタイヤハウスの中、気をつけて下さいね。私はガソリンパイプ、リアエアコンパイプをやられました。長年溜まった、泥で大変なことになっていました。
>
>以上長文で失礼します。
ハルと申します。
貴重な情報有難うございます。
私は平成20年式のエスハイを所有し、来年7年目の車検を迎えます。
5年頃から充電地獄に遭遇し、現在その頻度は確実に増えています。
満充電とレベル2を絶えずいったりきたりでバッテリーの劣化は明らかですが、TOYOTAの点検ではいつも異常なしです。バッテリー交換は30万以上の高額で交換するべき機会を伺っているのが実情です。
自動車の部品の保守交換は壊れる前に行われることが大前提であるのに、このバッテリーに関しては壊れてからの交換はなんか変な気がしてなりません。TOYATAさんも、もっとはっきりとした壊れる前の交換の指標を提示して欲しく念願しております。
それでも12年20万キロは交換なしで使用できたことは、本当に奇跡的なことだし、私もしばらく様子見にしようと思った次第です。バッテリーが劣化すると絶えず充電され副次的にインバーターやその他の不具合を併発し多額の修理費がかからないか心配しています。
その後の状況をお知らせいただくと本当に助かります。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3; WOW64; Trident/7.0; Touch; MALNJS; rv:11.0) like ...@i114-191-162-221.s41.a040.ap.plala.or.jp>

Re:ハイブリッドバッテリー交換の経過報告
 nob  - 14/11/8(土) 10:58 -

引用なし
パスワード
   Sさん、ハルさんこんにちは。

ハイブリッドバッテリー交換後、約一ヶ月、1500Kmほど走行しましたが問題なく快適です。
燃費も良くはなっているのですが、当方、雪国でこれから積雪期間に入り燃費が悪くなってしまいますが、購入時からの燃費データーを取っていますので何かの機会でご報告します。

バッテリーの交換費用はリビルト品でしたので見積もりで約20万でした。○ペット、○ーラともほぼ同額です。
今までに得したガソリン代を引いてもまだまだお得感があるのですが・・・・・。
(ハイブリッドコンピュータが逝ってしまったらプラス十数万かかるそうです)

1世代はTHSIIの2世代、プリウス等と違い強制充電が頻繁に発生します。
プリウス等では結構バッテリー残量が減っても強制充電をせず、1世代の私が見ていると充電が始まらずハラハラ状態ですが、気づくと満充電状態に成っていますね。
発電機の性能や、効率的な回生をしているのでしょうね。
1世代でも強制充電が終了して、10分程度エンジンストップしてくれればハイブリッドバッテリーは正常でしょう。(停車時です。A/C、水温等条件はありますが)

3世代の発売も来年以降になりそうですが、出来るだけ長く1世代とつきあって行くつもりです。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@FLH1Aac019.hkd.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

エンジン警告灯がついてディーラーに…
 ボビーボブ  - 14/10/10(金) 1:01 -

引用なし
パスワード
   今年の夏に遠出して走行中にエンジン警告灯が点灯。
そのときはすぐ消えたのですが燃費が悪くなりアクセル踏むと車体が振動しておかしいと思ったのでトヨタ代理店でエンジン警告灯がついたエラーコードを調べて貰うと「P0171リーン」
というエラーコードが出ているのでディーラーに詳しく調べて貰うといいと言われ後日ディーラーに持っていくとガソリンの濃度を感知するところが薄く感知したり濃く感知したりで燃費が悪くなってると思うとの事。
エアーフィルター?ガソリンの濃度を感知するエアーフィルターが悪さしてるので取り替えますが宜しいですかと言われ承諾しました。
その後車戻ってきて走った所またエンジン警告灯が点灯し、またディーラーに持っていったところ3日位調べるので預からせてほしいと言われたのでお願いしました。
その後電話きて詳しい原因はわからずエンジンの中開けてみないとわからないとの事。
費用も10万以上かかるので変えたほうがいいとの事だがほんとにそれしか選択肢ないのでしょうか?
詳しい方回答お願いしますm(__)m
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SC-04E Build/KOT49H) AppleWebKit/537.36 (KH...@s598023.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

Re:エンジン警告灯がついてディーラーに…
 ボビーボブ  - 14/10/17(金) 13:35 -

引用なし
パスワード
   はいここの皆さんはすばらしい方ばかりでほんと感謝してますm(__)m
すばらしい情報ありがとうございました(*´-`)
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SC-04E Build/KOT49H) AppleWebKit/537.36 (KH...@s1126170.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

Re:エンジン警告灯がついてディーラーに…
 ボビーボブ  - 14/11/6(木) 18:25 -

引用なし
パスワード
   先日はSさん、琉球親爺さん
適切なアドバイスありがとうございましたm(__)m
O2センサー交換後
4日くらい走るとまたエンジン警告灯が点灯し、
またディーラーに入院させ、
1週間程経ってからエアフロメーターを清掃したら消えたと連絡きて、9月にエアフロメーター交換したと伝えるととりあえず様子見で乗ってくださいと言われたので乗っていたら1週間程経った本日再点灯しました。
明日また持っていきますがインジェクター関係なんですかね?
考えられるところをご指摘下さいませm(__)m
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SC-04E Build/KOT49H) AppleWebKit/537.36 (KH...@s1156023.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

Re:エンジン警告灯がついてディーラーに…
 S  - 14/11/7(金) 0:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ボビーボブさん:

再発してしまいましたか? 残念!!
私がアドバイスできることは既に書き尽くしましたので特に新しいことは
思い浮かびません。1〜9の点検項目を真面目に実行すれば原因箇所は
特定できるはずですが、実際に依頼するかどうかはディーラーにご相談でしょうね。
お力になれず申し訳ありません。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; WOW64; rv:33.0) Gecko/20100101 Firefox/33.0@KD111104145249.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:エンジン警告灯がついてディーラーに…
 ボビーボブ  - 14/11/7(金) 11:29 -

引用なし
パスワード
   Sさん回答ありがとうございますm(__)m
信頼できる方にお願いしたので判断は間違いないとおもいますがまた入院させて様子見て見ますm(__)m
<Mozilla/5.0 (Linux; Android 4.4.2; SC-04E Build/KOT49H) AppleWebKit/537.36 (KH...@s899044.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>

・ツリー全体表示

今更ながら学んだこと
 272soma  - 14/9/28(日) 17:14 -

引用なし
パスワード
   本日、エスハイとお別れして来ました。
11年24万km、よく走ってくれました。

先週の警告灯点灯から、今更ですが学んだこと。
街中ではSモードに入れると良い。
オイルは10W以上の粘度。

Sモードでは充電地獄から解放されるので、結果として燃費は良くなる感じです。
勿論、街中での渋滞限定ですけどね。

また、最後にエスハイぐるっと点検して見たのですが、オイルがかなり減っていました。
前回、Dラーでオイル交換してもらい、0W-20が入っているのだと思います。
いつもは、10W-40で1万km走ってレベルゲージ下限でしたのでちょうど良かったのですが、今回はレベルゲージに付かないほど減っていました。

まあ、見ない方も悪いのですけど。ハンセイ
<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, li...@FL1-118-108-111-21.iba.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

車も別れが辛いのか?
 272soma  - 14/9/21(日) 15:51 -

引用なし
パスワード
   今週末に新車が納車される。

でも、なぜかここにきてHVエラー警告灯が点いた。

エスハイが機嫌を損ねたのか?
あと1週間なのに。。。

この警告灯はメインバッテリーの劣化、HVコンピューターの不具合など、いくつか原因が考えられるそうな?

ディーラーではメインバッテリーの劣化とのことだけと。
あと1週間持たないかな?

車が機嫌を損ねたのか?
<Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 4.2.2; ja-jp; SH-06E Build/S3180) AppleWebKit/5...@FL1-119-240-82-74.iba.mesh.ad.jp>

Re:車も別れが辛いのか?
 みなパパ  - 14/9/24(水) 0:33 -

引用なし
パスワード
   272somaさん、みなパパと申します。

自分は「愛車との別れがつらい派」です。

諸般の事情から乗り換えを決めるわけですが、
車の引き渡しが近付いてきてから車がぐずつく経験は、
何度もしています。
車が何かを訴えてるのかなぁ、と思うときもあります。

今回のトラブルは、お車がすねているのではなく、
272somaさんがお車を手放しやすくするために、
自ら縁を絶っているのかもしれませんね。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37....@z210228.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:車も別れが辛いのか?
 272soma  - 14/9/24(水) 17:42 -

引用なし
パスワード
   みなパパさん
11年も乗った愛車ですから愛着もひとしおで、別れが辛かったのですが、これで踏ん切りが付きました。

でも、警告灯の方は補機バッテリーの端子を外し、しばらく置いたら消えました。
メインバッテリーのトラブルやハイブリッド用ウォポンであれば再点灯すると思うので今の所大丈夫なようです。

いずれにしてもあと3日ですけど。
子供の成長とともに歩んだエスハイには、感謝の気持ちでいっぱいです。
<Mozilla/5.0 (iPad; CPU OS 7_1_2 like Mac OS X) AppleWebKit/537.51.2 (KHTML, li...@pw126186049055.7.panda-world.ne.jp>

Re:車も別れが辛いのか?
 みなパパ  - 14/9/25(木) 4:07 -

引用なし
パスワード
   272somaさん、みなパパです。

>子供の成長とともに歩んだ・・・
我が家のエスハイも、娘が1歳の時に購入して11年になろうとしています。
ディーラーからは乗り換えを盛んに勧められますが、10月には車検を更新する
つもりでいます。
その理由の一つに、「娘が気に入っているから」があります。

>感謝の気持ちでいっぱいです
本当にそうですね。よくわかります。
我が家にとっては、「どこでもドア」です。
おそらく、272soma家でもそうだったのではないでしょうか?

新しい車で、新たな家族の歴史を作ってください。
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/37....@z210228.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

2 / 22 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8