自由空間エスティマハイブリッド


1世代型エスハイ向け 燃費 掲示板
  燃費追求運転より「安心運転」が優先です
  一般の人や交通に迷惑がかかる運転、
  自己満足な話題は遠慮ください

 Since 2001〜 
 
2 / 3 ページ ←次へ | 前へ→

高速道路で[6]  /  サービスキャンペーンのあ...[4]  /  ガソリン代[1]  /  はじめての遠出で[5]  /  ニュートラルでの滑空[3]  /  水温に基づく制御[3]  /  7万キロオーバー[0]  /  ハイオクよりレギュラー?...[5]  /  セミ燃費アタックの結果報...[0]  /  「最近燃費が伸びない」と...[14]  /  

高速道路で
 くろ  - 09/4/24(金) 1:10 -

引用なし
パスワード
   くろです。
最近なんとなく感じていることを書きます。

道路ってよくワダチができてますよね。
高速道路なんかは、大型車のダブルタイヤと同じ幅で窪んでたり。

その上を走るとハンドルを微妙にとられて嫌なので、最近は左に寄って
側線ギリギリのところをまったり走っているわけです。

で、これは確かな証拠があるわけではないのですが、なんとなく、0.5km/L
くらい?燃費が良い気がします。

理屈でいえば、凹の上を走るよりは、凸の上の方が摩擦が少ないでしょうし、
タイヤが通らない場所は路面もなめらか(静か)なので、燃費が良くなる
ことは想像できます。

さらに大型トラックの後ろを、センターラインの白線3本くらい空けて
追いかけると、90km/hで15〜16km/Lくらいの成績です。
タイヤはB-StyleEX、標準サイズ、指定空気圧です。

なんとも微妙ですが、みなさま、GW中に検証いただけると幸いですm(__)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219057056086.bbtec.net>

Re:高速道路で
   - 09/4/30(木) 19:32 -

引用なし
パスワード
   ▼くろさん:

>関係ないですけど、夜走ってるとMIMの画面が一瞬昼モードに切り替わる
>ことがあります。どこか接触不良でも起こしてるんでしょうか・・・?

一瞬って、ほんとうに一瞬でしょうか?
であれば、フラッシュ現象だと思います。
#気づきにくいですが昼間でもあります

原因はよくわからないらしいです・・・
よって対策も・・・
あ、12Vが弱ってくると頻度が多くなるってここで読んだことがあります。
でも、新品12Vでもなっちゃうんですよねぇ・・・(^_^;)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:高速道路で
 くろ  - 09/5/10(日) 23:39 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん:
返信遅くなり申し訳ありません…

>一瞬って、ほんとうに一瞬でしょうか?

ほんとうに一瞬です。あれ?今光ったよな?って感じです。
夜に数時間走ってると1度は見ます。
昼には見たことないですが、一体なんなんでしょうね(^^:
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.0.10) Gecko/...@softbank219057056086.bbtec.net>

オカルト現象の正体?
 アルジャン@おおさか  - 09/5/11(月) 19:25 -

引用なし
パスワード
   ▼くろさん:
▼8さん:
こんばんわ!!久方ぶりのカキコです。

>ほんとうに一瞬です。あれ?今光ったよな?って感じです。
>夜に数時間走ってると1度は見ます。
>昼には見たことないですが、一体なんなんでしょうね(^^:

このオカルト現象(?)私も体験したことあります。
で、私の体験からお話させていただくと。。。

ヘッドライトがやたらと眩しい車、若しくはトラックに追い越され時に発生しましたっ。ホントに一瞬「チカッ」っと。

ライトスイッチがAUTOの状態のときに発生します。つまりですね、ダッシュボード上(かな?)のセンサーで暗くなると自動的にライトが点灯するようになってると思いますが、他車のヘッドライトが眩しすぎてまたはハイビームなんかでセンサーが明るさに反応して誤作動するんじゃあないかと思ってます。あとは明るい外灯の下を通過した時なんかも発生しそうですが。

真っ暗なときに起こるのでしたら、ごめんなさいです。
でわでわ(手)。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@localhost>

Re:オカルト現象の正体?
   - 09/5/11(月) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ▼アルジャン@おおさかさん:こんんちわ。

>ライトスイッチがAUTOの状態のときに発生します。

え?
えーっえーっとえーっと・・・・

意識して確認してみねば!


#フラッシュ現象は多々確認しているのですが、そーいえばコンライトONの状況が多いような気が・・・・・(^_^;)


八っつぁん@そのうちラップ音が聞こえ出したら怖いかも・・・(^〜^;)
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

サービスキャンペーンのあと・・
 あとがま E-MAIL  - 09/4/13(月) 8:54 -

引用なし
パスワード
   先日サービスキャンペーンうけてきたのですが、MIMのグラフがかなり低めに推移するようになったんですよねー
みなさんはどうですか?
回生もあまりおきなくなったような気がするんですが・・・
私のくるまだけでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@i118-21-98-78.s02.a001.ap.plala.or.jp>

Re:サービスキャンペーンのあと・・
 yasuo_t  - 09/4/13(月) 10:16 -

引用なし
パスワード
   ▼あとがまさん:
>先日サービスキャンペーンうけてきたのですが、MIMのグラフがかなり低めに推移するようになったんですよねー
>みなさんはどうですか?
>回生もあまりおきなくなったような気がするんですが・・・
>私のくるまだけでしょうか?


平成14年11月登録の前期型です。
私もあとがまさんと同様の状況です。走行中は瞬間燃費バーが伸びませんし、
グラフが低いところで推移し、平均燃費が昨年同期比マイナス1.5km/Lの表示
となっています。

回生しないというより、電気モーター走行が減って、エンジン走行が増えたかという感じです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath...@10.205.54.253>

Re:サービスキャンペーンのあと・・
 あとがま E-MAIL  - 09/4/13(月) 18:08 -

引用なし
パスワード
   ▼yasuo_tさん:
>▼あとがまさん:
>>先日サービスキャンペーンうけてきたのですが、MIMのグラフがかなり低めに推移するようになったんですよねー
>>みなさんはどうですか?
>>回生もあまりおきなくなったような気がするんですが・・・
>>私のくるまだけでしょうか?
>
>
>平成14年11月登録の前期型です。
>私もあとがまさんと同様の状況です。走行中は瞬間燃費バーが伸びませんし、
>グラフが低いところで推移し、平均燃費が昨年同期比マイナス1.5km/Lの表示
>となっています。
>
>回生しないというより、電気モーター走行が減って、エンジン走行が増えたかという感じです。

yasuo_tさんもそうなんですか。

今後徐々によくなっていくのを期待しましょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@i118-21-98-78.s02.a001.ap.plala.or.jp>

私は逆で・・・
 イヤミ  - 09/4/13(月) 12:11 -

引用なし
パスワード
   あとがまさん、yasuo_tさん、こんにちは。  イヤミです。

>先日サービスキャンペーンうけてきたのですが、MIMのグラフがかなり低めに推移するようになったんですよねー
>みなさんはどうですか?
>回生もあまりおきなくなったような気がするんですが・・・
>私のくるまだけでしょうか?

2001年7月登録、5万キロ走行でサービスキャンペーンを受けました。
私の場合は皆さんと反対で、当初は学習データがゼロになったことで、アクセルが重かったのが、徐々に回復しながらモーター走行、アイドリング停止が増え、結果的に燃費が向上しています。

信号と渋滞が多い都内走行で、これまで燃費が落ちていくのが常でしたが、キャンペーン後は僅かですが燃費が向上する方向になりました。
元々から、皆さんより燃費が悪かったので、これで平均並みになった様です。

では。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5)@cu154.opt2.point.ne.jp>

Re:私は逆で・・・
 あとがま E-MAIL  - 09/4/13(月) 18:04 -

引用なし
パスワード
   ▼イヤミさん:
>あとがまさん、yasuo_tさん、こんにちは。  イヤミです。
>
>>先日サービスキャンペーンうけてきたのですが、MIMのグラフがかなり低めに推移するようになったんですよねー
>>みなさんはどうですか?
>>回生もあまりおきなくなったような気がするんですが・・・
>>私のくるまだけでしょうか?
>
>2001年7月登録、5万キロ走行でサービスキャンペーンを受けました。
>私の場合は皆さんと反対で、当初は学習データがゼロになったことで、アクセルが重かったのが、徐々に回復しながらモーター走行、アイドリング停止が増え、結果的に燃費が向上しています。
>
>信号と渋滞が多い都内走行で、これまで燃費が落ちていくのが常でしたが、キャンペーン後は僅かですが燃費が向上する方向になりました。
>元々から、皆さんより燃費が悪かったので、これで平均並みになった様です。
>
>では。
そうーなんですか走行環境や車によってちがうもんですねー
ご回答ありがとうございます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@i118-21-98-78.s02.a001.ap.plala.or.jp>

・ツリー全体表示

ガソリン代
 8@金沢  - 07/11/4(日) 12:38 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ss-IMGP0121.jpg
・サイズ : 49.9KB
   ついにレギュラー満タンで1万円を超える時代が到来しました。(^^;;)


「なんで10月に入れなかった」という突っ込みはしないでください。
ガソリン屋系カードの値引き分で11月に給油したほうが安かったので。(^○^)

添付画像
【ss-IMGP0121.jpg : 49.9KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@s197167.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:ガソリン代
 8@白山  - 08/11/6(木) 0:30 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : s2-P1000002.jpg
・サイズ : 57.6KB
   ▼8@金沢:wrote
>ついにレギュラー満タンで1万円を超える時代が到来しました。(^^;;)

やっと1万円を下回った〜(嬉涙)
#4月特例は除く

添付画像
【s2-P1000002.jpg : 57.6KB】
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.19 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

はじめての遠出で
 エスハイ初心者  - 08/10/22(水) 22:01 -

引用なし
パスワード
   2002製のエスハイを中古で購入してから、初めての遠出で燃費を計測してみました。

栃木県から静岡県までの往復770kmで、平均15.3Km/Lでした。

7割方高速道路だったのですが、東名の集中工事にぶつかってしまい、結構渋滞に遭遇しています。
首都高でも帰りに深夜の工事渋滞を経験していますので、それを考えると結構良い燃費かなと思います。

中古で購入したときの過去最高燃費は13.0Km/Lでしたが、その後街乗りでも簡単に更新できました。

12万キロ以上(もう少しで13万キロ)走っている車にしては、そこそこ良い感じですが、以前乗っていた初期型プリウスに比べても変速ショックが少し気になっています。
CVTの故障で大変な目にあったという投稿を読んで、びくびくしているのですが、CVTのオイル交換が効果があると別のスレッドで読んだので、今度見積もりを取ってみようかなと思っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; msn Opti...@nttcgi032039.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:はじめての遠出で
 エスハイ初心者  - 08/10/23(木) 18:11 -

引用なし
パスワード
   ▼かず@きたきゅうさん:

コメントありがとうございます。

>良い燃費ですね。最近遠出をしてないので、7〜8という散々です(笑)

田舎なもので、近所の街乗りでも13-14Km/lは出ることがあります。
7-8だとハイブリットの意味が無いような...(^^;;

>変速ショックですか???
>CVTなので皆無だと思いますけど???
>モータからエンジンに代わる時の切り替え時のことですかね?

そうなんですよね。
変速ショックというの有り得ないはずなので、表現方法が間違っているのだと思います。
多分エンジンとモーターの切り替え時あるいは同時使用時だと思うのですが、発進してすぐの時と20-30Km/h位まで速度を上げたときでしょうか?
アクセルワークの癖もあるのだと思うのですが、CVTのスムースな加速ではないときがあります。(CVTはプリウスやスバルR2などで経験済み)

>私の車はそのような違和感があるようなショックを感じたことはありませんけど。。。

軽いショックなので、気にしなければ良いのかも知れませんが、17万kmも走ったプリウスの方がスムースだったので、気になりました。

他のスレッドで”CVTが故障する前兆”として”加速に違和感”があったように記憶していたので、余計気になったのかもしれません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; msn Opti...@nttcgi034212.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:はじめての遠出で
 8@白王  - 08/10/23(木) 22:04 -

引用なし
パスワード
   ▼エスハイ初心者さん:こんにちわ。

>変速ショックというの有り得ないはずなので、表現方法が間違っているのだと思います。
>多分エンジンとモーターの切り替え時あるいは同時使用時だと思うのですが、発進してすぐの時と20-30Km/h位まで速度を上げたときでしょうか?
>アクセルワークの癖もあるのだと思うのですが、CVTのスムースな加速ではないときがあります。(CVTはプリウスやスバルR2などで経験済み)
>軽いショックなので、気にしなければ良いのかも知れませんが、17万kmも走ったプリウスの方がスムースだったので、気になりました。

別スレにも書きましたが、エスハイ1世代の動力配分機構の各ギアにクラッチ/ブレーキが付いていて、それが悪さするのだと思います。
h ttp://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/bbs-c/c-board.cgi?cmd=one;no=421;id=103
もしかしたら、それプラス、CVTの変速も悪さしているのか・・・
どうなのか?
CVTの件は根拠がありません・・・もしかしたらデマです。(^_^;)
でも、エスハイ1世代はCVT変速機を2段連結している変速機ですからねぇ・・・

プリ10/11型のTHSは現行のTHS−2と同様に各ギアにクラッチの類いはついていないと記憶しています。
エンジンのスムーズさとジェネレータ/インバータに不具合があって段付きになる制御になってしまわない限り問題ないかと・・・。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:はじめての遠出で(事故レス)
 8@白王  - 08/10/23(木) 22:27 -

引用なし
パスワード
   いかん。わけのわからん書き方をしている。(_0_;)

▼8 wrote :
>もしかしたら、それプラス、CVTの変速も悪さしているのか・・・

               ↑の「CVT」はベルト変速CVTの事です。

>でも、エスハイ1世代はCVT変速機を2段連結している変速機ですからねぇ・・・

1段目が動力配分機構と言う名の無段変速機で2段目が一般的なベルトを使った無段変速機です。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:はじめての遠出で
 エスハイ初心者  - 08/10/23(木) 23:09 -

引用なし
パスワード
   ▼8@白王さん:

コメントありがとうございます。
別レス拝見しました。

>でも、エスハイ1世代はCVT変速機を2段連結している変速機ですからねぇ・・・

なるほどです。単純な機構では無いんですねー。
プリウスは遊星ギアでしたか? エンジン、モーター、タイヤ(?)を上手に繋いでるんですよね?

CVTの不具合あるいは故障の前兆とは考えなくてよいのでしょうかね?(程度問題でしょけど)

もう少し情報を探してみます。ありがとうございます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; msn Opti...@nttcgi034212.tcgi.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

ニュートラルでの滑空
 くろ  - 08/7/23(水) 2:30 -

引用なし
パスワード
   みなさまこんにちは、くろと申します。
ちょっと疑問に思っていることがありますので書かせていただきます。

滑空の際にアクセルで回生するかしないかギリギリの微調整するよりは、
シフトをニュートラルにした方が手軽に滑空できますよね。

しかし以前AT車に乗っていた頃、信号待ちの時ニュートラルに入れていたら、
「トランスミッション痛めるよ」と言われたことがあります。

エスハイの場合、時速60km以下ではエンジンが停止しているので問題ないとは
思うのですが、みなさまどう思います?
ちなみにニュートラルでは、下り坂で時速60kmを超えてもエンジンは停止して
いるようですが…
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@softbank219057056086.bbtec.net>

Re:ニュートラルでの滑空
 かず@きたきゅう  - 08/7/23(水) 9:25 -

引用なし
パスワード
   ▼くろさん:こんにちは

//www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/c-board354-1/c-board.cgi?cmd=one;no=456;id=

ここをご参考ください
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@igw07.nw.solteria.net>

Re:ニュートラルでの滑空
 8@白山  - 08/7/24(木) 23:26 -

引用なし
パスワード
   ▼くろさん:こんにちわ。

h ttp://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/c-board354-1/c-board.cgi?cmd=one;no=461;id=

のその後ですが、未だに壊れていません。
ただ、普段はほとんど使っていません。(^_^;)
燃費ロードで2km以上滑空を維持できるような下り坂の時だけです。
まぁ、足の休憩時間って感じでしょうか・・・
20秒以内に1回、N→D→N操作をするのが面倒でわありますが。(爆)
#瞬時のDに入れる操作をしても瞬時であれインバータには少ないですが負担はかかります


>ちなみにニュートラルでは、下り坂で時速60kmを超えてもエンジンは停止して
>いるようですが…

あり?  62km/h( R-vit 読み)でエンジン始動しませんか?


ちなみに・・・Nレンジ滑空でも足技滑空でも、電池は減り続けてています。
HVバッテリー電流値2.5〜4.5Aぐらいの放電・・・。
回生表示がギリギリ出るところで約1.5〜2.5Aぐらいの放電。
もう一段階アクセルを戻したところが0A±0.5Aってところっす・・・。
   ↑
充電地獄中に充電矢印無しのエンジン走行を出現させるほどの絶叫級の微細な操作
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

ニュートラルでの滑空
 くろ  - 08/9/23(火) 9:45 -

引用なし
パスワード
   かず@たかきゅう さま
8@白山 さま

レスありがとうございます。
リンク先読ませていただきました。2年ほど前に議論されていたんですね。
私は結局、エスハイ修理の泣き所「CVT交換」が怖いのでやめました。

60km/h以下(もちろんエンジン停止状態)でのN-Dレンジ間の切り替えは、
回生するかしないかの違いでしかなく、CVTを痛めることは無いと考えて
いますが、やはり不安感には勝てませんでした(--;

ところで今朝、ついに私のエスハイにもハイブリッド警告灯の洗礼が…
詳細は故障関係のツリーに書きますorz

とりあえずは、亀レス申し訳ございませんでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@softbank219057056086.bbtec.net>

・ツリー全体表示

水温に基づく制御
 8@白山 E-MAIL  - 08/8/18(月) 21:52 -

引用なし
パスワード
   h ttp://priusbbs.jonasun.c om/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=25618;id=
の続きでつ。
#プリウスの本家掲示板で延々とエスハイの話をしてもしょうがないので(^◇^;)

白のEPVさん 08/8/18(月) 2:48 - wrote:
▼白のEPVさん:こんにちわ。

>>▼師匠
>>10型エスハイに50度の閾値なんてないよぉぉぉぅ・・・(;o;)
>>#もしかしたら ECU のバージョン違いがあるかもしれない...
>10型エスハイでも50度の閾値は存在するような気がしています(汗;
>例えば41度で再始動したとしますね。
>40度以上なのに50度を越えるまではエンジンストップしませんよね?

80秒ルール適用〜
80秒が負けるのは70度の闘値のみ。
少なくともおいらのエスハイ(1世代前期)はそうととしか思えないような動きです。
SuperMID M-1 って便利だ〜(^○^)

>>28℃程−水温2ステージから1ステージに落ちる闘値
>20型も共通です。猫だましでは40度以下でもエンジン停止すること多数ですが
>その水温ではいかなる場合でもエンジン停止しません。

をを!20型でも!

>>59℃以下−起動時の水温がこれより低いと70℃超えで
>>半ハイブリッドが出現する。
>62度以上で再始動しないと完全ハイブリッドにならないケースが多数あるはずです。
>ちなみに20型では68度以上でも冷えた冷却水が流れ込んで一瞬でも64度が検知
>されるとパーです。安全圏はT−1の起動時水温は72度以上かと。

R-VIT 監視であればエス1世代ならどんぴしゃり60度。
エンジン起動数秒後のウォーターポンプ始動での60度から一瞬でも59度に落ちれば2ステージ落ち。
半ブリ/完ブリも超高確率で R-VIT 読み値70度で瞬間移行。
余談ですが、 60km/h 付近の速度トリガーも R-VIT 読みでかなりの高確率で闘値にてエンジンONOFFします。
SuperMID T-1 との誤差ですが、T-1 はECUに入る直前のセンサー電圧を読み取って T-1 マイコンで演算→表示。
対して R-VIT は入力したセンサー電圧をエンジンECUが読み取って数値に翻訳した車内LAN値@結果を表示。
実際のエンジンONOFF制御はECU翻訳後の数値。
その差だと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:水温に基づく制御
 白のEPV  - 08/8/19(火) 2:52 -

引用なし
パスワード
   ▼8@白山さん:
>h ttp://priusbbs.jonasun.c om/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=25618;id=
>の続きでつ。
>#プリウスの本家掲示板で延々とエスハイの話をしてもしょうがないので(^◇^;)

確かにです。
場所を移して頂きありがとうございました。

>>>▼師匠
>>>10型エスハイに50度の閾値なんてないよぉぉぉぅ・・・(;o;)
>>>#もしかしたら ECU のバージョン違いがあるかもしれない...
>>10型エスハイでも50度の閾値は存在するような気がしています(汗;
>>例えば41度で再始動したとしますね。
>>40度以上なのに50度を越えるまではエンジンストップしませんよね?
>
>80秒ルール適用〜
>80秒が負けるのは70度の闘値のみ。
>少なくともおいらのエスハイ(1世代前期)はそうととしか思えないような動きです。
>SuperMID M-1 って便利だ〜(^○^)

よ〜く考えると、、(汗;
このケースでは確かに80秒ルールの勝ち。それが優先すると思います。
50度でエンジン停止するのではなくて80秒経過してエンジン停止するのだと考えます

確かに水温とステージの関係においては50度の閾値は存在しない。
しかし制御においては50度は関係あると思っています。(半分負け惜しみ(笑))

50度を境にモーター走行可能な速度領域やモーター走行のしやすさが変化すると思いませんか?
EPV1号では感じました。
燃費バイブル(上級編)にも掲載されている項目です。


>>>59℃以下−起動時の水温がこれより低いと70℃超えで
>>>半ハイブリッドが出現する。
>>62度以上で再始動しないと完全ハイブリッドにならないケースが多数あるはずです。
>>ちなみに20型では68度以上でも冷えた冷却水が流れ込んで一瞬でも64度が検知
>>されるとパーです。安全圏はT−1の起動時水温は72度以上かと。
>
>R-VIT 監視であればエス1世代ならどんぴしゃり60度。
>エンジン起動数秒後のウォーターポンプ始動での60度から一瞬でも59度に落ちれば2ステージ落ち。
>半ブリ/完ブリも超高確率で R-VIT 読み値70度で瞬間移行。
>余談ですが、 60km/h 付近の速度トリガーも R-VIT 読みでかなりの高確率で闘値にてエンジンONOFFします。
>SuperMID T-1 との誤差ですが、T-1 はECUに入る直前のセンサー電圧を読み取って T-1 マイコンで演算→表示。
>対して R-VIT は入力したセンサー電圧をエンジンECUが読み取って数値に翻訳した車内LAN値@結果を表示。
>実際のエンジンONOFF制御はECU翻訳後の数値。
>その差だと思います。

おっしゃる通りだと思います。
T−1とはズレがあるでしょう。
でもプリ界ではT−1の方が主流だと思うので閾値よりも高温にて再起動が望ましい と
書いたまでです。
(書くまでもなく体感体験している方が大多数だと思いますがね)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@so6.cty-net.ne.jp>

Re:水温に基づく制御
 8@白山 E-MAIL  - 08/8/20(水) 22:38 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:
>確かに水温とステージの関係においては50度の閾値は存在しない。
>しかし制御においては50度は関係あると思っています。(半分負け惜しみ(笑))
>50度を境にモーター走行可能な速度領域やモーター走行のしやすさが変化すると思いませんか?
>EPV1号では感じました。
>燃費バイブル(上級編)にも掲載されている項目です。

アクセル離した時のエンジンが止まるタイミングでしょうか?
う〜ん。ねぇ・・・。(^_^;)
燃費バイブル(上級編)に書いてあるのはもちろん承知しているのですが、
4ステージなごとく瞬間停止するときもあるんですよねぇ・・・
そのトリガーが未だにわかりゃんです。(^^;)
最初は電池の温度かな?と思っていたのですが、そうでわなさそう・・・。
あとはSOCかSOCと電池の温度の組み合わせかなと。
今の「アタックタンク」が終わったら、つい先日に確信を得た第4のSOC闘値(地獄・ターゲット・回生放棄以外)付近で、攻めてみようと思います。
#なんせ通勤往路しか試せなくって(^◇^;)(復路は勾配の関係でかなり無理)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:水温に基づく制御 エンジン停止タイミング
 8@白王  - 08/9/9(火) 23:32 -

引用なし
パスワード
   ▼8@白山 wrote:

>>50度を境にモーター走行可能な速度領域やモーター走行のしやすさが変化すると思いませんか?
>>EPV1号では感じました。
>>燃費バイブル(上級編)にも掲載されている項目です。
>
>アクセル離した時のエンジンが止まるタイミングでしょうか?
>燃費バイブル(上級編)に書いてあるのはもちろん承知しているのですが、
>4ステージなごとく瞬間停止するときもあるんですよねぇ・・・
>そのトリガーが未だにわかりゃんです。(^^;)
>今の「アタックタンク」が終わったら、つい先日に確信を得た第4のSOC闘値(地獄・ターゲット・回生放棄以外)付近で、攻めてみようと思います。

確定させました。(自分の中でわ (^_^;))
SOC 60.5% 以下では燃費バイブルに書いてある通り。
SOC 61.0% 以上ではアクセルオフですぐにエンジン停止
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

7万キロオーバー
 ぴょん吉 E-MAIL  - 08/7/20(日) 23:48 -

引用なし
パスワード
   平成16年新車で購入、7月で走行7万キロを越えました。平均燃費は、通勤でリッター10程度です。それでも、同クラスの車の通勤燃費よりは、3割良いので満足しています。最近のガソリンの高騰で、給油をケチって遠出をしてしまい、茨城県大洗に行きました。帰りに、高速に乗ったばかりでガソリン残量を見ると2メモリ・・。埼玉県西部まで160キロもあるのでヤバイかな?と、思い初めて燃費運転を心がけました。3車線の1番左を時速90〜110キロ走行を心がけ、できるだけ瞬間燃費計の20を目安に、ハイブリバッテリーを使用しない程度にエンジンだけを回すようにアクセルをキープした結果、和光北ICを降りる時点でリッター18.3を表示していました。燃料計では、まだ1メモリ残っておりまして、なんとガソリン8リットルで大洗から帰ってこられたのです。そうかー。満タン1000キロ走行をやっているユーザーさんたちは、こういう工夫をしているのかと、あらためて寒心した次第です。以上
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218128036046.bbtec.net>

・ツリー全体表示

ハイオクよりレギュラー??
 272soma  - 08/5/28(水) 18:30 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しております。
最近ガソリン高いですよね、ささやかな抵抗として高燃費にチャレンジしています。
もちろん日常使用での話ですが。

まずはガソリンをハイオクからレギュラーにしました。
エスハイはレギュラー仕様なのですがカードで入れると5円と変わらないのでずっとハイオクを使っていました。
さすがに高すぎ今月からレギュラーにしたところたまたまかもしれませんが高燃費続出です。エンジンも合っていたのでしょうか。

本日給油したところ17km/Lを記録しました。
満タン法では過去最高です。
特別した事は高速道路で90km/hでクルーズを入れた事くらいでしょうか。
後は普段よりもゆっくり加速するくらいで何もしていません。

ガソリンが10%上がっても燃費が10%改善できていれば事実上±0です。
明日からもがんばります。クーラーも入れません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@81.62.accsnet.ne.jp>

Re:ハイオクよりレギュラー??
 せっきゃん  - 08/6/2(月) 13:04 -

引用なし
パスワード
   こんちは〜。
ガソリン価格もどんどんあがりますね。
私もハイオクを入れていた時もありましたが価格アップ分の恩恵を受けられ
なかったこともありずっとレギュラーです。
その方がエンジン調子いいかも??
通勤燃費で今の時期で14kmほど まずまずかと思っています。
225の18インチを入れている割にはそこそこ走ってくれますね。
ちなみにプラシボー効果かもしれませんが、燃費に効くかなと思って
昨年の秋くらいからエアークリーナーにつながるまでの吸気のラインを
外しております。(いわゆるエンジンルームの熱気を直で吸う状態)
ターボ車なら確実にパワーダウンするような状況ですが、エスハイはなぜか
暖かい空気を吸う方が燃費がいいような気がして。冬場は1年前よりも
平均で0.5kmほどは良かったような感じです。
真夏はどうするか考えておりませんが今のところ燃費重視では良い調子です。
でも、中間加速はパワー感が鈍くなるような感じがします。
あとPDFってエアークリーナーの後のパイプに仕込む風車のようなものを
つけてます。効果は微妙??
ではでは。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; FunWebProducts-AskJeevesJap...@dns.nagase.co.jp>

Re:エンジン吸気温度
 8@白山  - 08/6/3(火) 0:12 -

引用なし
パスワード
   長文、失礼。(^^;)

▼せっきゃんさん:こんにちわ。
>ちなみにプラシボー効果かもしれませんが、燃費に効くかなと思って
>昨年の秋くらいからエアークリーナーにつながるまでの吸気のラインを
>外しております。(いわゆるエンジンルームの熱気を直で吸う状態)
>ターボ車なら確実にパワーダウンするような状況ですが、エスハイはなぜか
>暖かい空気を吸う方が燃費がいいような気がして。冬場は1年前よりも
>平均で0.5kmほどは良かったような感じです。
>真夏はどうするか考えておりませんが今のところ燃費重視では良い調子です。

ほとんど似たような事を一昨冬にしてみました。
#「平ラッパ」の代わりにアルミ蛇腹ダクトを付けていました

普段はなんら問題ありませんでしたが・・・
#せっきゃんさんがお感じになったとおり、0.5km/L ほど良くなったと感じました

激な山登り(志賀高原・外気−2度ぐらいだったと記憶)でパワーダウンを感じてR−VITに表示させている吸気温度を見るとサウナのような温度になっていました。(^◇^;)
止めてエンジンルームを見てみると・・・夜なのではっきりみえました。
タコ足が真っ赤っ赤〜(爆)
焼きをいれちゃったっす。(^_^;)
#水温は99度だったと記憶しています

その帰り(午後)、下道の平地区間でトラックの後ろをしばらく走っていると、またもやパワーダウン!
吸気温が低音サウナ・・・。(^_^;)
トラックにさえぎられて更に速度が遅くてエンジンルームが熱くなったんでしょうね・・・。
駐車スペースの広いコンビニにピットインして純正に戻しました。
それ以来、つけっぱなしです。(^^;)

本当は吸気ダクトを分岐して任意に可変できるようにしたほうがイイとは思っているのですが・・・
まだ作ってないっす。(爆)
私が知っているのは、
分岐弁を設けてアクセルペタルの踏み加減にあわせて分岐弁をラジコン用サーボモータで動かす
ってのです。


ちなみに。
エスハイ1世代の気温と燃費の関係は、
吸気温(R−VIT読み)が
20度は必要、できれば25度超え。
上限値が約45度。
それ以上の温度は無駄。
と感じています。
吸気温は外気温の+5〜+15度程度で推移するのをよく見受けられます。
ただし、吸気温以外にも外気温に起因すると推測されるHVバッテリーの温度による元気度も関わってくるようです。

まぁ、マニアな事をズラズラと書きましたが・・・
今の時期は燃費がエエですよね。(笑)


八っつぁん@今のタンクは捨てタンク・・・(オイ)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:エンジン吸気温度
 せっきゃん  - 08/6/5(木) 12:54 -

引用なし
パスワード
   ▼8@白山さん:こんちは せっきゃんです

>本当は吸気ダクトを分岐して任意に可変できるようにしたほうがイイとは思っているのですが・・・
>まだ作ってないっす。(爆)
>私が知っているのは、
>分岐弁を設けてアクセルペタルの踏み加減にあわせて分岐弁をラジコン用サーボモータで動かす
>ってのです。

確かそのような可変吸気ダクトをたこまろさんだったかな?作っておられましたね。
ちょっとだいぶ前のことなので定かではありませんが。エンジンルームの熱気と外気
導入を可変バルブで操作されてましたね。

>ちなみに。
>エスハイ1世代の気温と燃費の関係は、
>吸気温(R−VIT読み)が
>20度は必要、できれば25度超え。
>上限値が約45度。
>それ以上の温度は無駄。
>と感じています。

やっぱそうなんですよね。ちょびっとしたことですがここまでガソリン代が高くなると
ダクトをつけたり外したりしてちょっとでも燃費を稼ぎたいって思いますよね。
もう暫くして外気温が高くなれば私もダクト装着すると思います。

ではでは。

私もR−VITとR−FIT つけたいなあ・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; FunWebProducts-AskJeevesJap...@dns.nagase.co.jp>

Re:ハイオクよりレギュラー??
 272soma  - 08/6/17(火) 19:21 -

引用なし
パスワード
   自己レスですがその後先週満タンにした時は16km/Lを記録、レギュラーの方が燃費が良いことはほぼ決定的のようです。
だったらこの2年間は何だったろうorz。。。

気を取り直して、皆さん色々工夫されているんですね。
吸気ラインを加温しておくと燃費が良いとは知らなかった。
確かに外気温が低い時は極端に悪いですよね。冬場だけ簡単に操作できたら最高なんですけどねぇ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3007-ipbf507akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

セミ燃費アタックの結果報告
 8@白山@1世代  - 08/5/27(火) 23:14 -

引用なし
パスワード
   すんません。
操作ミスで全部消してしまいまちた。(^_^;)

▼8:wrote
>給油ランプ点灯。
>推定残量11L。
>点灯距離 約1250km。
>
>目標、1428km!

結果報告です。
#某SNSの日記のコピペでつ(^_^;)

5/27
走行 1462.4km
給油 71.26L
燃費 20.52km/L

無駄走り@燃費ロードは合計600kmぐらい走ったかな・・・。
あとは、通勤、その他。
あぁ、「この行動予定だと燃費最悪ぅ〜」や「雨だから温存!」てのが2〜3回あったか。(笑)
天候はすこぶる良好。
降ったのは・・・3回、通勤2.5往復ぐらいだったっけな・・・?

1L残し(計算値)で給油したけど給油量は予想より少なかった。
そのおかげで20km/L超え?(^_^;)

h ttp://eshy.s22.xrea.c om/cgi-bin/nenpi/nlist.cgi?hn=%94%aa%82%c1%82%c2%82%9f%82%f1
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

・ツリー全体表示

「最近燃費が伸びない」とお悩みの貴兄に
 宝くじ当たらないかな〜  - 06/7/5(水) 0:16 -

引用なし
パスワード
   新型が発売され、予想通りこちらは閑古鳥が鳴いていますね。
誰か見てくれてますか〜〜〜

先日2回目の車検をしました。
走行距離約13万キロ。

何か、だんだんと燃費が落ちていませんか?
いつもは燃費の良い春頃も16キロ前後とあまり良くありませんでした。
が、車検をしてからは約2キロもアップしました。ほぼカタログ値です。
新車時と同じくらいの燃費です。

何かの参考になれば。

車検で交換したもの

エンジンオイル
  これは時々交換していますが、交換直後に多少良くなる程度
プラグ
  2回目の交換。前回のときは、多少良くなったかな?という程度
リヤブレーキのローター研磨
  融雪剤の為、錆び発生。ブレーキを引きずっていた? 
  でもパッドは思ったほど磨耗していなかった。
CVTオイル
  初めて交換。オイルは真っ黒だったそうです。

燃費に関係ありそうなものはこれくらいでしょうか。

一度にあれこれやったので、どれが効果があったのか良くわかりませんが
一番怪しいのはCVTオイルではないかと思います。
メーカー指定を守らなかった私も悪いのですが、かなり劣化していたようです。

最近燃費が悪くなったとお感じのあなた。
一度CVTオイルを交換してみてください。
走行距離が少なくても、経時劣化も考えられます。

出来ればリヤモーターのギヤ?オイルも交換したほうがいいかも。

これで二世代型にも負けない燃費になります(笑)

是非おためしあれ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i218-47-165-59.s01.a026.ap.plala.or.jp>

Re:「最近燃費が伸びない」とお悩みの貴兄に
 272soma  - 08/4/19(土) 1:39 -

引用なし
パスワード
   ▼くまきちさん:こんばんわ
CVTオイルはどこでもやってくれると思いますがたまたまそこのディーラーが良くなかったんでしょうね。
私は行きつけの修理工場でwakosのハイグレードのATFに交換しました。
通常7L必要ですが私の場合リヤモーターオイルも交換しましたので+1.5Lで2000円×8.5L+工賃3000円でtotal20000円でした。

10500円ならとても安いのですが全量交換されたのかは怪しいですよね。
トヨタでも1500円/Lはすると思うので・・・。

とりあえず他のディーラーへ行ってみてはいかがでしょう。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@186.52.accsnet.ne.jp>

Re:「最近燃費が伸びない」とお悩みの貴兄に
 くまきち  - 08/4/19(土) 7:20 -

引用なし
パスワード
   272somaさん
早速のレスありがとうございました。1世代エスハイが8万キロくらいから急に燃費が落ち始めどうしようかと思っていました。早速調べてみます。ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3077-ipad209sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>

Re:「最近燃費が伸びない」とお悩みの貴兄に
 くまきち  - 08/5/5(月) 14:48 -

引用なし
パスワード
   amegoさん、272somaさん こんにちは。事後報告です。
GWが始まる前にATフルードとリヤモーターオイル交換できました。
 平均燃費は交換以前の9キロ/&#8467;から約3キロ/&#8467;あがり12キロ/&#8467;でした。高速道路だけなら平均約14キロ/&#8467;で満足できる数字でした。渋滞がなければもうちょっと良かったと思います。しかも、明細書の内訳を見るとオイル8リットルがサービスで代金の80パーセントが技術料という内容でした。約12000円ということでお安くなってます。
「wakosのハイグレードのATF」っていいですか?交換時期がきたら試したいと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p5188-ipad202sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>

Re:「最近燃費が伸びない」とお悩みの貴兄に
 272soma  - 08/5/5(月) 23:06 -

引用なし
パスワード
   燃費も改善したとのことでよかったですね。
14km/Lならばまずは標準的な燃費はクリアです。
これからは足の技術(アクセルワーク)を磨けばもっと伸びますよ。

さて、wako'sのATFの件なのですが体感的には変わらないと思います。
個人的な満足だけで使っているようなものですから。
ただ、技術が要求される町工場ではトヨタの油脂類は使っていません。
すべてwako'sと言ってもいい位ですのでwako'sにしました。

また、CVTオイルを交換した後すぐにタイヤも交換したので燃費は期待したほどではないのです。私の使用環境からしてあと2〜3年後でないと結果は出せないと思います。

ただ他の車は明らかに変速ショックが無くなってしまったので信頼はしていますが。。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@154.61.accsnet.ne.jp>

・ツリー全体表示

2 / 3 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8