■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 契約・納車 掲示板

 Since 2001〜  
6 / 19 ページ ←次へ | 前へ→

納車されました〜!![0]  /  購入に至るまで。[2]  /  マイナーチェンジ[6]  /  納車[9]  /  納期状況[0]  /  室内カーテンについて[6]  /  6月末に納車です[4]  /  はじめまして、納車されま...[2]  /  仲間に入れてください[10]  /  お初です。[0]  /  

納車されました〜!!
 kealoha  - 08/6/30(月) 21:10 -

引用なし
パスワード
   3ヶ月待って先週末に納車されました〜(長かったデス)。

機能が多くて色々と覚えることがたくさんありますね(説明書の分厚さには仰天しました・・)。しかし、この室内の静けさは凄いです。踏み込んでもそんなに気になるほどの音でもないです。後席がのんびりできてとてもよい環境です。
今週は慣らし運転ですが、これまでの車とやはり次元が違うことを実感しています。今までアクセルは踏み込むほうだったんですが、この車は踏みとどまりますね・・なんか踏み込むのが悪いような感覚に襲われます。しかし、のんびり走るのも、悪くないですね。前の車なら30分で到着する職場を朝早く出て50分かけて走るようになりました。現状燃費は16.5Km/Lと出ています。まずまずでしょうか。あと700Km近くも走ってくれると教えてくれてます。何か嬉しくなりますね。ハイブリッド走行は思った以上に賢いと思います。特に、見通しのよい直線道路では50〜60kmでクルーズコントロールを入れると上手に走ってくれます。
燃費に関しては、毎日ゲーム感覚で運転ができて行き帰り楽しみの一つになっています。

ちなみにヘッドライトがザクのモノアイみたいに動くので子供が喜んでいます。

書きたい内容山ほどあるのですがこの辺で。

kealoha
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@gl24-086.gl24.cilas.net>

・ツリー全体表示

購入に至るまで。
 えびぞー・うーぞー  - 08/6/23(月) 1:45 -

引用なし
パスワード
   5月30日契約で、8月の日不明納車予定です。
先が長いですが、そろそろカタログにも飽きてきて、
やることがなくなってきました。困りました。
ということで、どなたか、何らかのご参考になればと
以下購入までの経緯をご報告致します。

当初購入検討車
・エスティマガソリン車・エスティマハイブリッド・
 エリシオン・ステップワゴン・アルファード(新型)
(日産さんは個人的趣向で今回は遠慮させて頂きました)

初ミニバンということで試乗を全部しました。結果として
・ステップワゴン=幅が狭く、3列目シートがあるものの、
 現車(セダン)から乗り換えるメリット薄。ただ低床・
 低重心、低価格のメリットは魅力。
・エリシオン=3列目シート畳めず、我が家の使用用途に
 マッチせず、意外と鼻先まで遠く運転しづらい。ただ
 3列目シートの乗り心地はピカイチで、低床・低重心の
 メリット有。
・アルファード=サイズ大で、妻が運転拒否、乗り心地が
 かなりゆったり(段差、カーブでうねる感じ)の為、
 運転手としての楽しみ薄。ただ、室内空間がほんとに広く、
 出たての新鮮さも捨てがたく、かなり悩みました。
・エスティマガソリン車=最終的にエスティマ購入を決意。
 ハイブリッドと悩む。アエラスのエクステリアを希望も、
 シート、乗り心地共に硬く、振られる感じが強かった為
 却下。Gにするくらいなら、乗り心地も落ち着いていた
 ハイブリッドの付加価値を、と最終決断。
 (装備の充実した車を買うよりも、ワンランク上の廉価版
  を軽装備で買う方べしとの個人的思い込みによる)

契約に至るまで、3回の交渉と2回の試乗を要しました。
営業担当の方がいろいろと相談、提案をして頂き、我が家の
無理な予算に近づけるべく、色々と骨を折ってくれたことが
一番だったかもしれません。
結果、メーカー・ディーラーオプションで60万円弱の
サービスと、地デジ3万円とカード決済1万円のキャッシュバック、
下取車査定3万円アップ(これはリップサービスと認識してます)
という想像以上の成果を頂き、お世話になることを決めました。
(Xの8人乗り、OPは白・ナビ・ETC・バックモニター・
右後ドア・サイドバイザー・シートカバー・フロアマット・
ペイントシーラントくらいですが、我が家では過剰装備です)

因みに、年末のマイナーチェンジの話題も出てますが、
私はそれを知っていた上で契約しました。
人それぞれですが、私は、欲しい、必要な時こそ買い時であり、
高くなる・安くなるという世間的な事情はその次の問題だと
思っています。
我が家は、家族構成の変化、下取車の事情等で、今の購入が
希望(納車まで長いのも考慮して)でしたので、マイナーチェンジで
エスハイがまた一歩進化したとしても、それは次期オーナー
の方にとってよいことであり、それだけのことだと思っています。

長くなりましたが、何かのお役に立てれば幸いです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank219010060074.bbtec.net>

正確な値引きは?
 ちっぷ  - 08/6/25(水) 1:39 -

引用なし
パスワード
   えびぞー・うーぞーさん、とても参考になる、書き込みありがとうございます。

もう少し正確に教えていただきたいのですが・・・

>結果、メーカー・ディーラーオプションで60万円弱の
>サービスと、地デジ3万円とカード決済1万円のキャッシュバック、
>下取車査定3万円アップ(これはリップサービスと認識してます)
>という想像以上の成果を頂き、お世話になることを決めました。
>(Xの8人乗り、OPは白・ナビ・ETC・バックモニター・
>右後ドア・サイドバイザー・シートカバー・フロアマット・
>ペイントシーラントくらいですが、我が家では過剰装備です)

60万弱のサービスとありますが、
実際の本体値引きはおいくらでしたか?
ディーラーOPの値引きを合わすとありますが、
私はディーラーOPをあまり付けません。
車両本体の値引きが気になります。
現在、私は車両値引きが39万ほどなんです。

さすがに20万開きがあると、大きいですね。
交渉の参考に、もう少し詳しく教えて頂けるとありがたいです。

マイチェンの話しがありますが、私も同感です。
恐らくMC後だと、購入された値引きは厳しくなるんじゃないでしょうか?
良いタイミングの買い物だと思いますよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@58-70-81-106.eonet.ne.jp>

Re:正確な値引きは?
 えびぞー・うーぞー  - 08/6/29(日) 1:46 -

引用なし
パスワード
   ちっぷさんへ

>60万弱のサービスとありますが、
>実際の本体値引きはおいくらでしたか?
>ディーラーOPの値引きを合わすとありますが、
>私はディーラーOPをあまり付けません。
>車両本体の値引きが気になります。
>現在、私は車両値引きが39万ほどなんです。
>
>さすがに20万開きがあると、大きいですね。
>交渉の参考に、もう少し詳しく教えて頂けるとありがたいです。

一番参考にできない所を付かれてしまいました。
実は表現のとおり、合計値引きしかこちらではわからないのです。
書面上、車両本体値引きで全額引かれています。
担当者曰く、決済上、振り分けを内部で検討するので、
内容、支払いを保証するものの、値引きの詳細はぼかして下さい
とのことでした。(私は合計額が確定すれば問題ないと思って
いましたので、それで契約してしまいました。)

ただ、商談の経緯から、ディーラーOP中、予めサービスと
なっていたのが、
ETC、バックガイドモニター、ペイントシーラント、
フロアマット、サイドバイザーだったと思います。
(ナビはサービス外だったはず)
契約前にシートカバーを追加しましたが、これはほとんど
サービス対象外でした。
ですので、恐らく15万円前後値引きと思われますが、
あくまでも予想の範囲ですのでご了解下さい。
(色(白)、右後パワースライドドアはメーカーOP
なので考慮してませんが、これも契約前に追加したもので、
ここからは2〜3万円くらい引いてもらった記憶があります。)

あまり参考とならなくでゴメンナサイ・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank219010060074.bbtec.net>

・ツリー全体表示

マイナーチェンジ
 ポンポコ  - 08/6/20(金) 20:55 -

引用なし
パスワード
   皆様はじめまして、ポンポコと申します。よろしくお願い致します。

昨日、エスティマHVの契約をしてきました。
色々悩んでやっと契約に至ったのですが、商談の最中に
何度も営業に「マイチェン無いよね?」と聞きましたが
「予定は無いし上からも連絡は無いです」と言う事でしたが…

こちらを見せて頂いていたらマイナーチェンジ、と言う言葉が
出ており、ビックリしております。オヤジ(40台っす…)ですので
雑誌等はほとんど読まず、情報が分からずにいました。

マイナーチェンジするのでしょうか?それはいつ頃なのでしょう?
少し早まったか…と焦っております(^^;) 長文スマソ
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@dhcp-74-201.ginga-net.ne.jp>

Re:マイナーチェンジ
 fumi  - 08/6/22(日) 15:06 -

引用なし
パスワード
   確か、先月か先々月の「マガジンX」で見ましたが、本屋での立ち読みなので、手元に無いので、多少違っているかも知れませんが、
○ 今年中、11〜12月にマイナーチェンジ
○ フロントグリルの横線?が増えて派手に(予想図、私の好みでは無かった。)
○ リアコンビランプの変更
○ 高性能(高遮音、高断熱?)フロントシールドの廃止
○ 3列目のアームレスト廃止
○ ヒーター付きシート
などを覚えています。
私の個人的感想ですが、なんだかコストダウンのためのマイナーチェンジだなと思って、妙に安心しました。
高性能ガラスは、静かで涼しくて気に入っていたのですが、無くなるようですね。
ただ、ヒーター付シートは冬場水温の上がりにくい、ハイブリッド特有(エンジン停止多)なので、暖房のためにエンジンが回るのを減らすためと、何と言っても、冬場の走り始めは実際に寒いのをを解消する対策かとは思いました・・・
私は、初代のエスハイも発売直後から乗りましたが、マイナー時にエアコンが電動に変更となり、燃費も上がったりと性能アップのマイナーだったので、悔しい思いをしました。
まあ、デザインだけのマイナーチェンジならそんなに悔しくは無いのでは。

マイナーチェンジ前に大幅値引きで買うのも、いいかも知れませんね。
私の場合は、発表直後、発売前の契約だったので、値引0が基本(実際は、ハイブリッド2台目、長年の付き合いで、15万円引き)でしたが、今は30〜40万円引きもあるようですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@x208005.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:マイナーチェンジ
 ポンポコ  - 08/6/22(日) 16:52 -

引用なし
パスワード
   私も納車待ちさん>

レスありがとうございます。楽しみに納車を待っている方が
いらっしゃるのに、「マイナーチェンジ待てば良かった」みたいな
スレ立ててしまったので、ちょっと場違いだったかな?
と後悔しておりました。

印鑑の付き忘れのため先程ディーラーに行ってきたのですが、
やはりマイチェンの情報はフルチェンする時に比べて遅い、
と言っていました。フルチェンはやはりボディープレス機が変更
になったりするので、もうオーダーを止めろ、とか言うのが
営業所に早く伝わる、みたいな感じでしょうか。


fumiさん>

マイチェン情報、どうもありがとうございます。エスハイの事は
もっぱらTOYOTAのサイトしか見ていなかったため、マイチェン情報
を全然知らずにいました。やはりもっと勉強せねばいけませんね…(^^;)

今乗ってるアエラスSが11月に2回目の車検のため、ガソリン高騰中だし、
どうせなら車検前、それも地デジキャンペーン中に…と思いエスハイを
選択しました。未来の子供達、孫達に綺麗な地球を残せたら…
と言う気持ちも多少有りましたので…

値引きは24万でOPTの取り付け工賃はタダ、ETC移設タダ(SETUP料は営業が
出すとの事)、冬用ワイパーとナンバーフレームをまけてもらい
契約に至ってます。納期は何とか9月下旬までに、との事でした。

こちらで皆さんに評判の良いオートリトラクタブルミラーは、雪国に
住んでいるため凍結時にミラーがバリバリッ!!となるのが怖くて
付けませんでした。

9月下旬…まだまだ先で実感が無いのが本音です。納車までの間、
諸先輩方のエスハイの乗り方を勉強させて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@dhcp-74-201.ginga-net.ne.jp>

Re:マイナーチェンジ
 ちっぷ  - 08/6/22(日) 22:16 -

引用なし
パスワード
   私は、現在、購入検討中です。

それで、その雑誌を見て、抜粋します。
被っている記載もありますが、ご了承下さい。

各グレード共通
・フロントパンバーデザインをガソリン車と共通化
・アルミホイールデザイン変更
・ステアリング感応式クリアランスソナーをオプション設定
・前席アクティブ・ヘッドレストを新採用
・後席確認ミラーを新採用
・ドアミラー電動格納スイッチに照明追加
・ECOインジケーターを新採用(HVに今まで無かったのかな?)
・2列目シートの乗り心地を改善(今までが悪かったのかな?)
・サイド&カーテン&ニーエアバックを標準化
・自立式シートベルトバックル新採用※8人乗りの2列目
・エアコン湿度センサー追加
・ナビ内蔵TVをデジタル化
・快適温熱シートを新採用
−音声案内クリアランスソナー廃止
−脱着式デッキボードをディーラーオプション化
−フロント灰皿を廃止
−緊急ブレーキ連動式プリクラッシュ・セーフティを設定廃止、ミリ波レーダー式に集約
−3列目センターアームレスト廃止
−高遮音フロントガラスを廃止(そんな良いガラスだったんだ。。)

Gグレード
・ドアハンドルメッキ化
−雨滴感知ワイパー廃止


Xグレード
・シート表皮&トリムを変更
・2列目&3列目中央席のヘッドレストを標準化

ヘッドランプのデザインは、予想図だとあまりかっこよくない。
グリル下まで、ライトが回りこんでいるので何だかクドイ顔つきに。
バンパー内にある、フォグランプが、そのヘッドランプ内に移動する可能性があるそうな。
テールは上部、エッジ部分が膨らんでいるようで、何の意味があるのか。。。

まぁ、雑誌の予想話なので、話半分に。
シートヒーターと地デジ標準化だけが、気になります。
それ以外は、別に・・・って感じです。
マイナーすると価格が上がるのかな?少なくとも値引きは厳しいでしょうね。
今、私は40万引きで商談中です。。が!
下取り車の価格が厳しく、乗れそうにありません。。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; InfoPath.1)@58-70-81-106.eonet.ne.jp>

Re:マイナーチェンジ
 ポンポコ  - 08/6/22(日) 23:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ちっぷさん:

はじめまして、ポンポコと申します。最近の車は2年程度でマイチェン
しないだろう…と思っていましたが、そうでも無いんですね。
ただ、fumiさんも書いておられる様に「走り」に関しての違いは
無い様ですので、マイチェン前の契約でも全然大丈夫だったな、
と思っております。しかし…地デジチューナーとアンテナに14万も
出さなくても良いのはいいですね。ですが2011年はすぐそこ。
私は「無駄だな…」と思いながらも付けました(泣)

当方、現金値引きは24万でしたが下取りで16万上乗せ、それとOPTの
値引き、サービス等でトータル…約50万くらいの値引きでしょうか。

別スレで65万、60万の値引きをしてもらった方がいましたが、
そこまでは無理でした。(地域で差が有るのでしょうかねぇ?)

ちっぷさんも諦めずに商談頑張って下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@dhcp-74-201.ginga-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

納車
 TAKU455h  - 08/6/2(月) 10:56 -

引用なし
パスワード
   6月1日にめでたく納車されました。
4ヶ月近く待ちました。長かったぁ〜

これを機に登録しました。

みなさまと色々情報交換をさせてくださいね。


どうぞよろしくお願いします。(^0_0^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1)@b-fp2-4183.noc.ntt-west.nsk.ne.jp>

Re:納車
 Musicman  - 08/6/3(火) 23:43 -

引用なし
パスワード
   kenさん はじめまして

クラッツィオですか!
実はヤフオクでたくさん出品されてるので考えてた所でしたが、高いものだしなんせオークションなんで品質的にどうかな〜と思っていましたが、実際に使われてる方のコメントが聞けて安心しました!ありがとうございます。
本皮パンチング仕様だと42000円くらいで一発で落とせそうです。
私の場合7人乗りのXですからET-294になりますね
部分交換ができるのは知りませんでした
もう買う気満々です^^

あと納車まで1ヶ月を切りました。
6/19メーカー出荷でそれからディーラーに届くのは10日後くらいとのことです
いろいろやりたいことがありますが、懐が寒くてついていきません(^_^;)
とりあえずシートカバーは前もって準備しておくのと、それからここの板でもさんざん話題に上ってるクルコン装着に挑戦したいと思ってます。
明日ディーラーに行って部品を注文してこようかと思ってます。


▼kenさん:
> ▼Musicmanさん:
>はじめまして。
>最近シートカバーつけました。
>クラッツィオなかなかいいですよ。
>自分で着ける場合説明書をちゃんと読んでからちゃんと着けないと、私のようにちょっとずれてしまいますが(許容範囲だったのでそのまま放置)ぴったりとしてとても気に入っています。
>ネットだともっと安いようですが、¥29、800円のクラッツイオS、¥39、800のラグジュアリー、¥49、800の本皮パンチング(これにしましたが、革のいいにおいがします)、あとスエードの物もあります。
>単に汚れ防止ならSでいいかも知れませんが10年以上乗るつもりなので本皮パンチングにしました。
>長く使って部分的にだめになった部分だけ注文出来るのも、いいです。
>ET−0294〜ET−0297がエスハイの型番になります。
>他のメーカーの物もみんから等見ると、あるのでじっくり探してください。
>
>>小さい子供が3人いるので買ってすぐ汚されるのもいやなのでシートカバーを考えてます。。でもいろいろ探してますが高い。。。
>>安物は安物でそれなりでしょうし。。
>>お手頃で質のいいシートカバーってないでしょうかね。。。
>>安いのは蒸れちゃったりうまくシートにフィットしなかったりという問題があったりするんじゃないかと心配しております。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firef...@221x254x50x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

Re:納車
 ken  - 08/6/4(水) 8:16 -

引用なし
パスワード
   ▼Musicmanさん:
私が購入した時は、3,4日で届きましたが、在庫が無い場合、1〜2ヶ月かかるようです。
あと取付けるのに工具がドライバーの他にカッター(コンビニフックを使えるようにする為運転席の後ろを切るのに必要)、ラチェットが必要になります。
全席背もたれのセンター部分がちょっと浮いた感じになりますが、使用していくうちになじみます。
何より気兼ねなく乗れるのっていいですよね。
DIYカスタマイズに全席部の写真のせてますが、希望があれば他の写真ものせますよ。

TAKU455hさん新車ほやほやですね。
ながらくスレッドお借りしました。
つきなみですが、良いエスハイライフを!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FL1-122-135-14-42.chb.mesh.ad.jp>

Re:納車
 TAKU455h  - 08/6/4(水) 15:24 -

引用なし
パスワード
   レスおくれてすいません!

Musicmanさん
ウッド調パーツはオークションなどで地道に揃えました。
まだ装着してません。弄りが一通り終わってからにしようかなと思ってます。
クルーズコントロールスイッチもポン付け可能です。コネクターなど揃えればOKです。納車前にDで取り付けてもらったいかがでしょうか。自分はそうしました。
コーティングの関係で本納車は明日です。まだまだエスハイ生活が始まりません(TOT)

はすハイブリッドさん!
こんにちは!こちらでも時々カキコしようと思います。
よろしくです。

ken さん
まだ、仮納車みたいな感じでコーティングの為にまだハリハイ生活が始まっていません!!
明日から本格的にって感じです。

自分もクラッツィオを装着したいと思ってるんですがサイドエアバッグ対応の物がなくてメーカーに問いあわせても「予定はない」との回答
年末のMCでサイドエアバッグ標準装備になったら発売になるんですかね。
それまで待つしかない??
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; InfoPath.1)@b-fp2-4183.noc.ntt-west.nsk.ne.jp>

Re:納車
 Musicman  - 08/6/5(木) 12:54 -

引用なし
パスワード
   TAKU455hさん こんにちは
おぉ〜今日納車ですね 
おめでとうございます。

クルーズコントロールについては先日注文してしまいました
ディーラーの人が、この間もこのパーツの注文があったと言ってました。
私が「なんかあの部品つけるだけどクルコン動くみたいですね」
と言うと「なんかそうみたいですね。。。」みたいな返答がありました。
取り付けについては自力でやるつもりでしたが、納車時にやってもらうことできますか?と聞くとやはり通常でないことなので受けられないとのことでした。
工具は全てそろえてあるし、こちらの書き込みを参考にさせていただけますので大丈夫だと思いますけどね。

それから今日、これからステアリングスイッチも注文するつもりでいます。
クルコンやるためにハンドルばらすんだったら一気にやってしまおうかと思いまして。。
こちらの書き込み見ると予めナビ側の信号をハンドルの方に持ってきてもらわないといけないみたいですね。
これは注文時にお願いしようと思っています。

見積もりもらわずにがんがん注文しちゃってますけど支払いがまたまた恐ろしいです。。

▼TAKU455hさん:
>レスおくれてすいません!
>
>Musicmanさん
>ウッド調パーツはオークションなどで地道に揃えました。
>まだ装着してません。弄りが一通り終わってからにしようかなと思ってます。
>クルーズコントロールスイッチもポン付け可能です。コネクターなど揃えればOKです。納車前にDで取り付けてもらったいかがでしょうか。自分はそうしました。
>コーティングの関係で本納車は明日です。まだまだエスハイ生活が始まりません(TOT)
>
>はすハイブリッドさん!
>こんにちは!こちらでも時々カキコしようと思います。
>よろしくです。
>
>ken さん
>まだ、仮納車みたいな感じでコーティングの為にまだハリハイ生活が始まっていません!!
>明日から本格的にって感じです。
>
>自分もクラッツィオを装着したいと思ってるんですがサイドエアバッグ対応の物がなくてメーカーに問いあわせても「予定はない」との回答
>年末のMCでサイドエアバッグ標準装備になったら発売になるんですかね。
>それまで待つしかない??
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@10.2.20.45>

・ツリー全体表示

納期状況
 ベラジオ  - 08/5/28(水) 23:20 -

引用なし
パスワード
   先日無事に契約を致しました。
納期は8月上旬の予定です。
3ヶ月はかからないとの案内でした。
ちなみにGセレオプションは35万くらい
DOPは30万程で、満足のいく契約ができました。
今後もこのサイトにはお世話になるかと思いますので
宜しくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank219169218229.bbtec.net>

・ツリー全体表示

室内カーテンについて
 kealoha  - 08/5/24(土) 22:21 -

引用なし
パスワード
   納車待ちの間、オプションの室内カーテンを注文しました。
このカーテンは、窓以外に運転席と2列目の間にもあるものでしょうか?ディーラー担当者に聞いたのですが、現行以前のエスティマは天井にカーテンレールを取り付けて運転席と2列目をカーテンでセパレートできたが、現行のはよくわからない・・と回答がありました。

室内カーテンを取り付けていらっしゃる方、教えていただきたくよろしくお願いします。

kealoha
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML, l...@gl24-086.gl24.cilas.net>

Re:室内カーテンについて
 ゆきえり  - 08/5/25(日) 23:19 -

引用なし
パスワード
   カーテンとは言っても断熱材でできている訳ではありませんのでそれほど期待はできないかと思います。
ただし走行中などで直射日光を嫌う嫁などは日焼け予防のためにすぐにカーテンを展開しますので、そういう用途には効果があるのでしょう。
でも後方の視界が非常に悪くなりますので危険なのですが、、、
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank218124009005.bbtec.net>

Re:室内カーテンについて
 小太郎  - 08/5/26(月) 10:59 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1(2).jpg
・サイズ : 37.3KB
     昨日は天気も悪く、仕事も忙しかったので本日写真を撮ってみました。

画像は一つの投稿で一枚だけしか載せられないんですね。カーテンを閉めたところも撮影してあるので、連続になってしまいますが、画像のみを連続で投稿しておきます。

ゆきえりさんの仰っているとおり断熱、遮光系の素材では出来ていないので、大きな断熱効果って言うのは期待できないかもしれませんが、断熱ガラスの有無よりも効果は大きいような気がします。洋裁の技術が有れば、カーテンから型を取って、市販の遮光性カーテンを裁断して加工、取り付けってのも良いかもしれません。

カーテンを閉めたまま駐車しておけば、中に人がいるかどうかがかなり分からないと思うので、防犯という意味でも効果があるかもしれません。

私はパーキングで仮眠する事もあるのですが、室内のアクセントとしても選択しました。TCRに付けていたカーテンに比べればデザインは良くなりました。

一番の問題は価格ですかね。

添付画像
【1(2).jpg : 37.3KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@182.61.100.220.dy.bbexcite.jp>

Re:室内カーテンについて
 小太郎  - 08/5/26(月) 11:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2.jpg
・サイズ : 31.8KB
   こちらがカーテンを閉めた状態です。

間仕切りとスライドドアの所だけカーテンを閉めて、リアハッチを開けて後ろから写真を撮ってます。

マジックテープのとめている位置で分かるかと思いますが、運転席側のカーテンは短く、助手席側のカーテンが長くなっています。

遮光性は、晴れている屋根無しの屋外でこのくらいです。個人的には仮眠程度ですので十分かな?

添付画像
【2.jpg : 31.8KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@182.61.100.220.dy.bbexcite.jp>

Re:室内カーテンについて
 kealoha  - 08/5/26(月) 16:57 -

引用なし
パスワード
   小太郎さま

ご多忙の中、早々に写真を送って下さり本当にありがとうございました。
カーテン開閉の状態がとても良く分かりますね。
この遮光性で十分なことが分かりました。
購入して正解でした!

kealoha
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML, l...@gl24-086.gl24.cilas.net>

・ツリー全体表示

6月末に納車です
 kealoha  - 08/5/10(土) 22:48 -

引用なし
パスワード
   皆様、初めまして。
3月に契約しました。あまりお見かけしないGのライトパープルです。
とてもきれいな色ですよね。
納車待ちの間って、なんだかわくわくしますよね。この時間が好きです。
これまでの車は納車してから「あ〜こんなもんか・・」と興醒めすることが多かったのですが、エスハイは期待を裏切らない車だと、信じています。
皆様の投稿が仕様決定にとても役に立ちました。感謝感謝です!!
これからもよろしくお願いします〜
Kealoha
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML, l...@gl24-086.gl24.cilas.net>

Re:6月末に納車です
 E-Four  - 08/5/13(火) 23:58 -

引用なし
パスワード
   私も4月上旬に契約しました。初代からの乗り換えです。
納期は7月上旬らしいです。
3ヶ月待ちでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90; Q312461; .NET CLR ...@60-62-59-146.rev.home.ne.jp>

Re:6月末に納車です
 kealoha  - 08/5/14(水) 13:19 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
ご契約、おめでとうございます。
私は3月初旬に契約、納車7月初旬ですので4ヶ月といったところでしょうか・・地域によっても変わるのかもしれませんね。
特にこの時期は、生産を止めていたとのことで納期が3ヶ月以上は必至との事です。この車に関しては受注生産のような体制をとっているとのことですので、ただでさえ時間はかかるようですね。
しかし3ヶ月は長いですよね〜・・

kealoha
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@221.254.191.144>

Re:6月末に納車です
 もっく  - 08/5/22(木) 12:34 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。

納車まで、待ち遠しいですよね。
私も、Gのホワイトパールを3月上旬に契約し、
納車予定が、6月下旬とのことです。

待ち遠しくて、毎日、カタログや雑誌を読み返しています!

この間、新型アルファードが発表されて、
若干、心が揺らいだりしましたが、今は最高の車を
選んだと思って、日々楽しみに待っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@10.68.94.179>

Re:6月末に納車です
 kealoha  - 08/5/24(土) 22:13 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
納車、待ち遠しいですよね。
でも、実は待っている間が一番楽しいんですよね。カタログが何度も読んでいるのでボロボロになったりしてね・・いつもの癖で、納車までに過度な期待を持ちすぎて、納車時に「あれ?こんなだったの?」とならないように気をつけてます。

お互い、気長〜にまちましょうね!!
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.15.1 (KHTML, l...@gl24-086.gl24.cilas.net>

・ツリー全体表示

はじめまして、納車されました。
 小太郎  - 08/5/1(木) 14:02 -

引用なし
パスワード
   1月31日にはんこを押して、4月29日ようやく納車になりました。
納車までこのページには情報入手にお世話になったので、足跡を残しておきます。

契約はカローラ店。メーカーオプションはデュアルパワースライドドアと寒冷地仕様。
ディーラーオプションで、室内カーテン、盗難防止、アンダーミラー、ペイントシーラントです。
ナビなどは前車の引き継ぎで購入しませんでした。

下取り車両無しで、知り合いのトヨタ下請け修理工場経由で購入なので、値引きはたぶん全く参考にならないと思います。

燃費を重視していたわけではないのですが、29日、30日で300キロほど走りましたが、燃費も17,5キロも走ってくれて助かりますね。エンジンの慣らしが終わって、アクセルを踏むようになったら悪化するんでしょうが、今現在の状態でも流れを乱さずに普通に走ってくれますね。

納車をを待っている間ってすごく楽しみで、どんな細かい情報でも入手したかったですね〜。ハイブリ度初心者ですので、これからも皆様の書き込みをチェックさせていただこうと思ってます。

それではよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@182.61.100.220.dy.bbexcite.jp>

Re:はじめまして、納車されました。
 しらやま E-MAIL  - 08/5/1(木) 20:06 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
29日納車ですか?
ディラーやってました?
毎年、家の地域では長期休暇です(今年は4/28〜5/6h日)

初乗りで、17,5ですか?
今度、乗り方教えて下さいナ(^0^)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p1223-ipbfp203kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>

Re:はじめまして、納車されました。
 小太郎  - 08/5/2(金) 1:54 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1.jpg
・サイズ : 42.5KB
   ▼しらやまさん:
私の購入したカローラ店はゴールデンウィーク中もずっと営業らしいですよ。
自分もゴールデンウィーク明け納車になってしまうかと思っていたので、すごく助かりました。4日にも廃車の書類と私の忘れ物を届けに自宅に来てくれるそうです。

自宅の近所は環境がよいのでしょうね。前車のtcr21w スーパーチャージャー付、フルタイム4駆のエスティマもほぼ9キロ走っていましたから。

初めての給油は300キロ走った時に17,2リットル入りました。現在は添付画像通りの状態で、平均燃費が17,5キロッて出てきますね。ただ単に前車と同じく丁寧にアクセルを踏んでいるだけなのでホントに良くできた車だと思います。

皆さんのように外装をいじりたい気持ちも多少有るんですが、お金の都合と一度前車でスキーに行った時に懲りたので、外装は全くいじる事がないと思います。いじるとしたらハーフメッキハンドル位かな?

内装はLEDを付けたり、オーディオ関係をいじりたいですね。ノーマルの状態でもドアの仕立てが良いのか、TCRよりもよっぽどいい音がします。スピーカー交換とデッドニングでどれくらい変わるかが楽しみです。

添付画像
【1.jpg : 42.5KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@182.61.100.220.dy.bbexcite.jp>

・ツリー全体表示

仲間に入れてください
 samo  - 08/4/18(金) 20:55 -

引用なし
パスワード
   1月27日契約,ちょうど3ヶ月待ちで
来週4月26日納車です。
これでやっとエスハイ乗りになれます。
仲間に入れてください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank220008024114.bbtec.net>

Re:仲間に入れてください
 そうたのおやじ  - 08/4/21(月) 22:42 -

引用なし
パスワード
   納車ですが、トヨタ店とカローラ店ではかなりの納期の違いがあるような気がします。
ちなみに、1月5日に契約し4月21日に出荷、26日納車予定です。
3ヶ月以上かかってるやん。
GW前に納車できんかったら暴れてやる。トヨタ店です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@nthrsm012059.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:仲間に入れてください
 おかぽんきち  - 08/4/26(土) 10:49 -

引用なし
パスワード
   samoさん、そうたのおやじさん。無事納車されましたか?
私もやっとこさ納車の予定がわかってきました。
28日登録で5月2日に納車予定との事です。
車両は25日にディーラーへ届いているみたいです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@58-70-11-93.eonet.ne.jp>

Re:仲間に入れてください
 samo  - 08/4/27(日) 7:10 -

引用なし
パスワード
   samoです。
昨日無事納車されました。
ディーラでは結局クルコンの装着は拒否されてしまい,
町工場で30日装着予定です。
ビデオターミナルも,作業が大変という理由で断られ,
これにはちょっと憤慨しています。
ですが,昨日80キロほど走り,新車を満喫しているところです。
今日も出かけてきます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank220008024088.bbtec.net>

Re:仲間に入れてください
 ふゆり  - 08/4/27(日) 22:21 -

引用なし
パスワード
    はじめまして、ふゆりと申します。
 私も4月26日納車でした。私は3ヶ月と7日待ちましたよ(^0^)
 納車される方が続々増えてきましたね。
 まだまだ分からないことだらけなので色々教えてくださいね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727; .NET CL...@ntaich331200.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

お初です。
 じゅん  - 08/4/21(月) 11:49 -

引用なし
パスワード
   あと2ヶ月ちょっとで念願のエスハイのオーナーです。4月5日にトヨタカローラ奈良でGを契約しました。昨日担当の営業から納車は7月の10日ごろだと連絡がきました。やっぱり3ヶ月ですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@210.128.215.2>

・ツリー全体表示

6 / 19 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
288360
(SS)C-BOARD v3.8
■サーバ資源の節約のため、元記事の引用文章は、最低限にしてください