■サイトご利用規約

2世代型エスハイ メーカへの希望・要望 掲示板

 Since 2001〜  
51 / 51 ツリー ←次へ

ランフラットタイヤのオプション化について Hiro1959 06/4/29(土) 13:00
Re:ランフラットタイヤのオプション化について かず@きたきゅう 06/4/30(日) 0:44
【体験談】ランフラットタイヤのオプション化について Hiro1959 06/4/30(日) 12:53
Re:ランフラットタイヤのオプション化について PA 06/5/3(水) 14:35
私は今回は見送ります 熊@盛岡 06/5/7(日) 1:17

ランフラットタイヤのオプション化について
 Hiro1959  - 06/4/29(土) 13:00 -

引用なし
パスワード
   誰も投稿していないのですが投稿して良いのでしょうか?

新エスハイの購入を進めています。先日、
トヨタ自動車と営業店宛に安全面からのオプション装備について
要望を提出しました。

内容は、
新エスハイのスペアタイヤはサードシート格納場所に積載されるので、サード
シートの格納(自動格機能も納含む:自動バックドア同時装着オプション)を
利用する場合は、スペアタイヤが積載できないという事実です。

この場合、パンク修理キットが準備されているそうですが、
例えば、雪や雨、深夜、電波の届かない場所など、どこでいつ、どんな状況で
パンクするか解りません。JAFを呼べれば良いですが、呼べなかったり来るまで
とても時間がかかる場所でパンクした場合で自分でパンクを修理するとき、スペ
アタイヤの交換だけでも大変なのに、修理キットで修理して空気を入れなければ
なりません。修理は昼間や天気の良い日ばかりとは限りません。

また素人が修理したタイヤで事故が起こってからでは遅いと思います。実は、
素人に修理キットを使用してパンク修理を行うことを許可していることにも問題
を感じます。

またそのような修理キットだけを積んで遠出をする場合、いつどこでパンクする
か解らないような状況で運転する、運転手の精神的なプレッシャーは相当なもの
となり、大勢が乗車していると尚更、パンク修理にかかる時間やその後の安全性
を考えると、運転操作にまで影響してくると思います。

解決策として、
レクサスやソアラにオプションとなっているランフラットタイヤがあります。
これはパンクをしても一定の距離(80km以上)走行が可能なタイヤです。このタ
イヤはブリジストンから商品として販売されていますが、ブリジストンの担当者
(相談窓口)に聞いたところ、
「新車として装着する場合のみ自動車メーカーから承認を受けて販売している」
とのことです。

つまり新エスハイにランフラットタイヤを装着するには、トヨタ自動車から承認
が出なければ商品を出荷できない(規定流通経路からは)ということです。

またランフラットタイヤの装着には、「タイヤ空気圧警報装置」が必要です。
その理由は、ランフラットタイヤは空気が抜けても80kmを走行でるので、運転手
がタイヤの空気が抜けたことが解らないまま高速走行を続けると、逆に危険だか
らです。レクサスやソアラもランフラットタイヤとオプションになっています。

先日、営業店とトヨタ自動車のホームページに、
「素人が修理したタイヤによる事故の安全性課題」と「運転手の精神的影響面」
について、新エスハイへのランフラットタイヤのオプション化を提案しました。

この後、どのような展開になるかは解りませんが、本当に事故が起こってから
では遅いと思います。またエスハイはトヨタ自動車の技術の結晶であり、
足回りにこのような課題?とも言えるパッケージングで商品が発表されることが
はっきり言って私は悔しいです。

皆さんはパンク修理キットだけで、
運転とタイヤの両方の安全性と快適性(精神面)を確保できると思われますか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@nttkyo330248.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ランフラットタイヤのオプション化について
 かず@きたきゅう  - 06/4/30(日) 0:44 -

引用なし
パスワード
   ▼Hiro1959さん:こんにちは

「ランフラットタイヤ」と言うものがあることをはじめて知りました。
とんと足回りの事はよくわからない私です。勉強になります。


>新エスハイの購入を進めています。先日、
>トヨタ自動車と営業店宛に安全面からのオプション装備について
>要望を提出しました。

新型エスハイ購入予定ですかいいですねぇ〜
私は今のエスハイ(MC1)ですが、まだまだこの車に満足していますし
乗り続けていくことでしょう。(*^^)v

>新エスハイのスペアタイヤはサードシート格納場所に積載されるので、サード
>シートの格納(自動格機能も納含む:自動バックドア同時装着オプション)を
>利用する場合は、スペアタイヤが積載できないという事実です。

へぇ〜そうなんですね。私はスペアタイヤの重要性すら感じたことがないので
そのような事実があったとしても、上記のオプションが必要であればその
オプションを選択するでしょうしスペアタイヤなど気にもしないでしょうね。
事故や危険際に対して認識が薄いですかね。。。(笑)
Hiro1959さんのように重要性を感じているのであれば上記のオプションは
諦めるでしょうし両方を満足するような他車種の選択又も考えるでしょうね。

>この場合、パンク修理キットが準備されているそうですが、

パンク修理キットがつくのですか!考え方によってはこちらの方がよいのでは
ないでしょうか?緊急時に重い車体をジャッキアップしてタイヤ交換する思いを
考えるとそちらの方が私は安心感をより感じます。特に女性ドライバーには
とても良いと思いますよ。

>また素人が修理したタイヤで事故が起こってからでは遅いと思います。実は、
>素人に修理キットを使用してパンク修理を行うことを許可していることにも問題
>を感じます。

パンク修理キットの位置づけもスペアタイヤと変わらないのではないですか?
スペアタイヤを付けたままずっと乗り続ける人はいないと思います。
パンク修理キットも新しいタイヤに交換するまでの応急処置であり
新しいタイヤに交換するか、ちゃんとしたパンク修理を行わなければ
ならないのではないでしょうか?


>またそのような修理キットだけを積んで遠出をする場合、いつどこでパンクする
>か解らないような状況で運転する、運転手の精神的なプレッシャーは相当なもの
>となり、大勢が乗車していると尚更、パンク修理にかかる時間やその後の安全性
>を考えると、運転操作にまで影響してくると思います。

私は上記に書いたとおり逆の考え方です。


>またランフラットタイヤの装着には、「タイヤ空気圧警報装置」が必要です。
>その理由は、ランフラットタイヤは空気が抜けても80kmを走行でるので、運転手
>がタイヤの空気が抜けたことが解らないまま高速走行を続けると、逆に危険だか
>らです。レクサスやソアラもランフラットタイヤとオプションになっています。

よくわかりませんが、上記のオプションを選択すると社外ホイールやタイヤを
選択できなくなるのではないでしょうか?私はそちらの方がデメリットと感じ
ますし、タイヤ交換時にコストが掛かってしまうのではないでしょうかね?

>先日、営業店とトヨタ自動車のホームページに、
>「素人が修理したタイヤによる事故の安全性課題」と「運転手の精神的影響面」
>について、新エスハイへのランフラットタイヤのオプション化を提案しました。

スペアタイヤの重要性を感じている、Hiro1959さんとしてはオプション化
の要望がかなうといいですね。!(^^)!


>皆さんはパンク修理キットだけで、
>運転とタイヤの両方の安全性と快適性(精神面)を確保できると思われますか?

繰り返しになりますが、Hiro1959さんとは異なる考え方をしている私には
パンク修理キットのほうがメリットがあり女性でも手軽かどうかわかりま
せんが何とかなりそうな所に精神面と言う部分においては良いと思います。

ではでは(@^^)/~~~
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Tablet PC 1.7; .NET CL...@softbank220061219079.bbtec.net>

【体験談】ランフラットタイヤのオプション化につ...
 Hiro1959  - 06/4/30(日) 12:53 -

引用なし
パスワード
   体験談です。

以前、駐車場を急いで出ようとして、左後ろタイヤが低いブロックに乗り上げて
降りました。それくらいは大丈夫だと15分程走っていると空気が抜けていること
に気が付きました。近くのファミレスに止めて、スペアタイヤに変えて帰り、
行着けのスタンドへ修理を頼みました。ところがタイヤの傷は小さかったので
すがタイヤの側面に傷が入って、側面は車重を支えるために一番力が掛かる部分
なので、「修理をしても直ぐに破れて走行に危険です。(安全走行面から)」
とのことで交換することになりました。

釘などで走行面のパンクなら修理キットで問題ないと思いますが、傷がタイヤの
側面や、溝に落ちて亀裂が入ったりして、パンク修理キットで修理できない場合、
誰も呼べなかったり応援が来るまで時間がすごく掛かる場所の場合、その場を
脱出するときは最後はスペアタイヤへの交換しかないと思います。
気を付けていても予想外の事が起こった場合、スペアタイヤを使うかどうかは
別として持っているといないとでは運転手の精神的な負担が違うと思います。

そんな場所にドライブしなければ良いのでしょうがね(笑)

-------------------------------------------------------------------
新エスハイの購入を進めています。先日、
トヨタ自動車と営業店宛に安全面からのオプション装備について
要望を提出しました。

内容は、
新エスハイのスペアタイヤはサードシート格納場所に積載されるので、サード
シートの格納(自動格納機能も含む:自動バックドア同時装着オプション)を
利用する場合は、スペアタイヤが積載できないという事実です。

この場合、パンク修理キットが準備されているそうですが、
例えば、雪や雨、深夜、電波の届かない場所など、どこでいつ、どんな状況で
パンクするか解りません。JAFを呼べれば良いですが、呼べなかったり来るまで
とても時間がかかる場所でパンクした場合で自分でパンクを修理するとき、スペ
アタイヤの交換だけでも大変なのに、修理キットで修理して空気を入れなければ
なりません。修理は昼間や天気の良い日ばかりとは限りません。

また素人が修理したタイヤで事故が起こってからでは遅いと思います。実は、
素人に修理キットを使用してパンク修理を行うことを許可していることにも問題
を感じます。

またそのような修理キットだけを積んで遠出をする場合、いつどこでパンクする
か解らないような状況で運転する、運転手の精神的なプレッシャーは相当なもの
となり、大勢が乗車していると尚更、パンク修理にかかる時間やその後の安全性
を考えると、運転操作にまで影響してくると思います。

解決策として、
レクサスやソアラにオプションとなっているランフラットタイヤがあります。
これはパンクをしても一定の距離(80km以上)走行が可能なタイヤです。このタ
イヤはブリジストンから商品として販売されていますが、ブリジストンの担当者
(相談窓口)に聞いたところ、
「新車として装着する場合のみ自動車メーカーから承認を受けて販売している」
とのことです。

つまり新エスハイにランフラットタイヤを装着するには、トヨタ自動車から承認
が出なければ商品を出荷できない(規定流通経路からは)ということです。

またランフラットタイヤの装着には、「タイヤ空気圧警報装置」が必要です。
その理由は、ランフラットタイヤは空気が抜けても80kmを走行でるので、運転手
がタイヤの空気が抜けたことが解らないまま高速走行を続けると、逆に危険だか
らです。レクサスやソアラもランフラットタイヤとオプションになっています。

先日、営業店とトヨタ自動車のホームページに、
「素人が修理したタイヤによる事故の安全性課題」と「運転手の精神的影響面」
について、新エスハイへのランフラットタイヤのオプション化を提案しました。

この後、どのような展開になるかは解りませんが、本当に事故が起こってから
では遅いと思います。またエスハイはトヨタ自動車の技術の結晶であり、
足回りにこのような課題?とも言えるパッケージングで商品が発表されることが
はっきり言って私は悔しいです。

皆さんはパンク修理キットだけで、
運転とタイヤの両方の安全性と快適性(精神面)を確保できると思われますか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntsitm047105.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ランフラットタイヤのオプション化について
 PA  - 06/5/3(水) 14:35 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんにちは。私はこのまま乗り続けるか、買い換えるか悩んでいるものです。
もう少し詳しくお教えいただきたいのですが、新エスハイのオプションをどのように選べばスペアタイヤは付かないのでしょうか。
また、標準搭載予定のパンク修理キットはタイヤが裂けるようなパンクをした場合にも修理できるものなのでしょうか。
実は2001年型のエスハイに乗って、ここまで10万キロ程走行したのですが、残念ながら2回パンクしました。
1回は歩道に乗り上げる時に無理をしたようで純正装着のミシュランのサイドウォールが裂けました。スペアに取り替えてタイヤマンにまいりますと、裂け幅が大きいので修理不可といわれ、交換となりました。
2回目は右側後輪のブリジストンのポテンザG3がくぎ踏みでパンクし、交換場所を探して、(パンクに気づいてから)500メートル程走行しスペアに交換しタイヤマンに行ったところパンクしてから少し走ったためサイドウォールが裂けて修理不可といわれ交換しました。この時外したタイヤ内には細かいゴム片がいっぱいだったのを記憶しております。
天下のトヨタさんが純正で用意するパンク修理キットなら問題ないようにも思いますが、心理的にはスペアタイヤとパンク修理キットの両方を用意したいところです。
また、パンク修理キットを使用したタイヤは再利用できるのでしょうか。昔、オートバイにバイク専用パンク修理用エアゾールを注入したところチューブは再利用できず、タイヤ内にもねばねばしたものが大量に付着し、バイク屋さんが困っていたこともありましたので。

すみませんが、お教えいただけましたら幸いです。よろしくお願い致します
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p2134-ipbf01daianji.nara.ocn.ne.jp>

私は今回は見送ります
 熊@盛岡 E-MAIL  - 06/5/7(日) 1:17 -

引用なし
パスワード
    私は次回に改善されることを祈って、今回は見送ります。もともと買い換える余裕もありませんし、今のエスハイに満足していますから。

ガスエスでも、4WDは「3rdシート格納と修理キット」か、「格納無しでスペアタイヤ」を取るか、になっていました。エスハイは、ドライブシャフトがないので2WDに準ずると考えていましたが、ダメだったのですね。
私は、山道を好んで走りますが、スペアタイヤを使ったことがありません。パンクしたことがないのです。それでも、タイヤやアルミホイルを買うときは、5本組で買うものと思っています。
 修理キットは、タイヤ交換よりは簡単そうですが、後で、バランスが狂ったりするんでしょうね。それに、サイドが破れればお手上げです。スペースセーバータイヤとか言うのがあったと思うのですが、あれを納めるスペースも無かったのでしょうか。
 シート格納はすごいと思いましたが、スペアタイヤと引き換えでは、二の足を踏みます。他にも不満なところが有りますので、この掲示板でどんどん書き込んで、改善されるまで待つしかありません。

 ただ、今、買わなければならないのであれば、我慢して買うかも分かりません。スペアタイヤが、それほど重要ではなくなって来ているという気もしているからです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p14199-air01hon32k.tokyo.ocn.ne.jp>

51 / 51 ツリー ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8