|
katch
- 10/6/28(月) 11:14 -
|
|
|
|
昨日ガレージにバックで入ろうとしたら
突然ハイブリッドシステム警告灯が点灯。
さらにVSCと4WD、オレンジ色のブレーキ警告灯が点灯して
後輪にブレーキがかかった状態で前進もバックも
引きずるようにしか動けなくなりました。
走行12万2千キロでH13年式1世代前期型なんですが、
本日はディーラーも休みで状況が全くわかりません。
似たような状況になった方はいらっしゃいますでしょうか?
ちなみに、今回のサービスキャンペーンは6日ほど前に
ディーラーに入庫し対策を終えたばかりです。
余談ですが、昨日は家族そろって後継車を検討しに行った帰りの事で
エスハイがヘソを曲げたんでしょうかねぇ。
こんな事ってよくありますよね。
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; ...@st2.ctv-news.com>
|
|
HIRO
- 10/6/30(水) 17:20 -
|
|
|
|
こんにちは。
インバーターですか…?
お気持ち察します。実は私も別スレで書きましたがインバーターの宣告を受けました。
暫く私も受け入れがたい事実であった事は言うまでもありません。
何しろ修理費40万ですからね。車体の価値を考えたら当たり前のように出せませんでした。
私の出した答えは【廃車】でした。っが
物事が急展開?!インバーターのドナー車が見つかり中古で探しました。
Dの作業時間設定は8時間になっていると聞いたのですが、
いとも簡単!カプラーの抜き差しだけ!
で素人の私でも2時間で終了。
色々感電しないための手順だけDの知り合いに聞きましたが・・
結局、2万円にて終了。
この大問題を回避いたしました。
結構中古の出ています試してみる価値はありますよ。
なにかお力になれれば^^
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@ntchba046228.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
katch
- 10/6/30(水) 18:07 -
|
|
|
|
HIROさん,
こんにちは。返信ありがとうございます。
>私の出した答えは【廃車】でした。っが
>物事が急展開?!インバーターのドナー車が見つかり中古で探しました。
>いとも簡単!カプラーの抜き差しだけ!
>で素人の私でも2時間で終了。
>結局、2万円にて終了。
へぇー!!そんな方法があるのですね。
年式から考えて40万もする新品が必要なわけはなく
ディーラーも客の状況に合わせた提案をしてくれるといいんですが。
私のエスハイは来月車検で車体番号1000番台の超初期車。
当然廃車の可能性が高くなっていました。
是非その方法、ご指南ください。
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; YTB730; .NET CLR 1.1.4322; ...@st2.ctv-news.com>
|
|
|
|
たびたびです^^
>是非その方法、ご指南ください。
そんな大したアドバイスはできませんが....
でも、先週まで私も同じ気持ちでしたので。
とりあえず
メールをリンクしましたので御連絡下さい
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@ntchba046228.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
HIRO
- 10/7/1(木) 8:19 -
|
|
|
|
▼HIROさん:
>たびたびです^^
>>是非その方法、ご指南ください。
>そんな大したアドバイスはできませんが....
>でも、先週まで私も同じ気持ちでしたので。
>とりあえず
>メールをリンクしましたので御連絡下さい
あら?メールリンクされてませんよね^^;
今度は公開にして再度…
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB6.5...@ntchba046228.chba.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
 |
 |