|
熊耳武緒
- 17/11/22(水) 10:46 -
|
|
|
|
熊耳武緒@会津です。ご無沙汰しておりますー。
我がエスハイ、遂に車齢15年目を迎え、11月19日に車検が完了しました。
前回、かなりの大物交換をしたせいもあり、全体的には落ち着いた感がありますが、やはり、ディスクブレークは交換をと奨められましたので、諸々ネットで調べて交換しました。
いつものように、交換部品はネット調達で、ディーラーさんには交換手数料で儲けてもらう流れw
前回の車検は費用が23万+部品代で30万弱でしたが、今回は費用が18万+部品代で20万円で収まりました。
HV警告灯と共に止まっちゃった時の教訓から、エンジン内部清掃もやってもらいました。
メインバッテリーはまだ交換していないので、いつどうなるかはわかりませんが、とりあえず潰れるまでは乗るつもりですw
追伸:
まぁ、どうでもいい追伸ですが、今年で高専ロボコンが始まって30年になります。
その記念番組という事で、NHKから取材を受けまして、その極一部ですが本放送で使われる事になったそうです。
お暇な方ご覧下さい。番宣でもチョロッと映ってますが(笑)
(私は第4回、第5回大会に参加、第5回大会で全国優勝した時のメンバーです。)
ロボコン30年「笑って笑って笑って泣いたロボコン秘話」
【総合】11月25日(土) 午後11:35 (23:35)
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=12436
(小文字に変換して下さい。)
以下、今回の明細を…。
*車検 整備 (ハイブリッドコース) 個数 部品 技術料
定期点検基本料
24ヶ月 定期点検 19,872
継続検査 9,504
トヨタ推奨定期交換部品の取替
冷却液 取替 3,456
スーパーロングライフクーラント(1L) 3.0 3,918
ラジエータドレンコック パッキン 1 205
ラジエータキャップ(N-11)DJ 1 972
ブレーキ フルード 取替 (500mL) 0.5 907 3,456
今回の推奨整備
ハイブリッドスマートiチェック
4輪ブレーキ分解・点検・清掃
ブレーキパーツクリーナー 1.0 1,404
ブレーキ メンテナンスキット 1 1,296
フロントディスクブレーキブリーダプラグキャップ 4 604
シールキット 1 2,764
点検結果に基づく整備
スパーク プラグ 4本 取替 4 0 2,484
ファン & オルタネータ Vベルト 取替 1 0 2,376
クリーンエアフィルタ 取替 1 0 1,944
エア クリーナ エレメント 1個 取替 1 0 864
小計 7,668
値引 -384
*エンジン オイル & フィルタ 取替
エンジン オイル & フィルタ 取替
オイルパンドレインプラグ ガスケット 1 0
ケイセイタイオイルフィルター 1 0
ショウネンピオイルSN 5w-20(1L) 4.3 0
*FR ディスク 2個 取替
FR ディスク 2個 取替 7,992
ブレーキディスクロータ 2 0
ブレーキパッド 1 0
小計 7,992
値引 -400
*エコプラス2
エンジンクリーニング
MT-10(レギュラーボトル) 1.0 5,400
デポジットクリーナー(V9352-0001) 1 2,808
小計 8,208
セットお得値引 -1,308
*雨の日安心コース
ガラスコート施工 1.0 270 2,160
フロント ワイパー ラバー R&L 取替 972
DJグラファイトラバー 1 1,350
DJグラファイトワイパーラバー 1 810
小計 5,562
セットお得値引 -1,662
***整備代金合計*** 22,708 55,080 77,788
*** 値引計 *** -11,572
セットお得割引 -2,970 その他値引 -3,202 ウェルカム値引 -5,400
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
***合計*** 66,216
消費税 5,249
整備代金・手数料(税込) 70,860
内訳 整備代金 66,216
検査手続手数料 4,644
法定費用 72,530
内訳 重量税 45,600
自賠責保険料 25,830
印紙代等 1,100
メンテパック契約料 29,000
−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 172,390
部品代
エアフィルター 565
ブレーキディスク&パッド 7,182
スパークプラグ 5,340
エアコンフィルター 1,600
ファンベルト 5,240
送料 1,800
−−−−−−−−−−−−−−−−
合計 21,727
総合計 194,117円
|
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_12_6) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@pc1.gclue1-unet.ocn.ne.jp>
|
|
昔部品屋
- 17/11/27(月) 20:55 -
|
|
|
|
熊耳武緒@会津 さん
初めまして。昔部品屋と申します。
自分も15年目の車検、無事通しました(^_^)/~しかもユーザー代行車検でwwww。
ブーツ類も切れて無いしファンベルト、プラグは6年前に交換。ブレーキパットは
自分で2年前に交換しました。
本当は自分で車検場行ってライン通せば良いんでしょけど最近忙しく代行屋に頼んで
法定費用73,200と代行料10,800の合計84,000でした。
HVバッテリーもまだ交換していません。現在16万キロ超ですが…。
ドナー提供者見つかれば交換しようかな?と思っていますけど。
とりあえず弱ったバッテリー対策として、信号停車した時はエアコンのファンは最弱
駐車する時はPに入れて20秒以上待機して充電地獄に突入しない事を確認してOFFにしています。(突入したら充電終了まで車内待機w)
インバーターのご臨終は諦めますけどHVバッテリーはヤフオクにもリビルト品が
たまに出品されてるし。エラー出たら自分で交換するつもりですwww。
とりあえず行けるところまで行くつもりです(・ω・)ノ
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; rv:57.0) Gecko/20100101 Firefox/57.0@p3dd30348.tkyea121.ap.so-net.ne.jp>
|
|
 |
 |