■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 初期不良、トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
163 / 191 ツリー ←次へ | 前へ→

停車直前のエンジンOFFでの振動 せいちさ 06/10/6(金) 0:02

Re:エンジンOFFのクランク位置が制御されている! アベンツ 06/10/20(金) 1:04
Re:エンジンOFFのクランク位置が制御されている! せいちさ 06/10/20(金) 23:15
Re:エンジンOFFのクランク位置が制御されている! アベンツ 06/10/21(土) 1:04

Re:エンジンOFFのクランク位置が制御されている...
 アベンツ  - 06/10/20(金) 1:04 -

引用なし
パスワード
   せいちささん みなさん、こんばんわ!

>ただ一つだけ疑問に思う事が有ります。
>それはエンジン停止時の「クランク位置制御」の必要性です。
>THS2は発電機(サンギア側)を使ってエンジンを始動してますよね?
>それならエンジン始動時に発電機で最適なクランク角度まで回してから燃料噴射をすれば済むと思うので、クランク位置が何処であろうと影響は無いと思うのです。

瞬時に振動無く、発電機の負担少なく再始動させる為だと思います。
制御としては、止める時の方が効率が良いからではないでしょうか?

>本当に凄いシステムだと思います。
>「動力分割機構」という遊星歯車の構造自体は至ってシンプル?ですが、これを巧みに制御してハイブリッド車を完成(実現)させてしまう技術力には恐れ入ります。

そう、デフのギアの片側に発電機、もう一方にリダクションギア付きのモーターが
更にはエンジンまで無駄な伝達機構無く同軸配列されているんですから〜モーターが発電機!発電機がモーターと総合的に制御出来るし、効率や信頼性、耐久性などは優れると・・・
コストは高そうですね!!CVT的な駆動へは制御でカバー!
でも、本当のCVTは効率的なエンジンとモーターの使い方が出来るんではなかったか?

>共線図(プラネタリーギヤの各ギヤ回転数の相関図)を見るとなるほどと思えるのですが、こんなシステムをよく実現出来たものだと

機構、制御〜他社の追従はこの分野では?と思います!
コスト的になると更になんでしょうけど、
車の基本性能もブラッシュアップして欲しいと思います〜〜
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:エンジンOFFのクランク位置が制御されている...
 せいちさ  - 06/10/20(金) 23:15 -

引用なし
パスワード
   アベンツさん みなさん、こんばんわ!

▼アベンツさん:
>>それならエンジン始動時に発電機で最適なクランク角度まで回してから燃料噴射をすれば済むと思うので、クランク位置が何処であろうと影響は無いと思うのです。
>
>瞬時に振動無く、発電機の負担少なく再始動させる為だと思います。
>制御としては、止める時の方が効率が良いからではないでしょうか?

なるほど。
効率を考えるとそうかもしれませんね。

>でも、本当のCVTは効率的なエンジンとモーターの使い方が出来るんではなかったか?

あくまでも予想ですが、THS3ではCVTもしくは同じ働きをする機構が組み合わされる気がします。
モーターを高速域でも効率良く動かすには必須だと思いますから。

>機構、制御〜他社の追従はこの分野では?と思います!
>コスト的になると更になんでしょうけど、
>車の基本性能もブラッシュアップして欲しいと思います〜〜

同感です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntkngw116056.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:エンジンOFFのクランク位置が制御されている...
 アベンツ  - 06/10/21(土) 1:04 -

引用なし
パスワード
   せいちささん みなさん、こんばんわ!

だいぶ、おかげさまで別件も解明〜対応等、進展しましたね〜〜対策は×デス?
ありがとうございます〜皆さんのおかげと思う次第です!

>あくまでも予想ですが、THS3ではCVTもしくは同じ働きをする機構が組み合わされる気がします。
>モーターを高速域でも効率良く動かすには必須だと思いますから。

今回には間に合わなかった感がありますが、CVTは車両重量の問題〜
耐久性と思われますが、時間の問題と・・・
双方の効率の可能性を握るのは短期的にはバッテリーよりもCVT?と思います。
制御の優秀も問われますが、ピンポイントで対策できますから、高速域の燃費改善には
欠かせないと推測します〜
例の次世代型バッテリーですが、効率、耐久、コスト的には現状では厳しそうで、
既に量産体制を整えていますからコスト優先で考えると変更は無いカモ?です〜ね!
長期的には変えて行くんでしょうけど・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322) Sleipnir...@20290211249.warabi.ne.jp>

163 / 191 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8