|
8@白王
- 08/10/13(月) 8:43 -
|
|
|
|
エンジン無始動走行距離が29km!
手前の機器が MID T-1 (タコ・水温・吸気)
奥の機器が MID M-1 (燃費計)
M-1 右列 1番下が積算使用燃料(画像は 0.002L = エンジンが1回だけかかっちゃいました(;_;))
M-1 右列 下から2番目が走行距離(画像は 29.12km )
電池はまだあったのにー、ちょくしょー。
来年こそは30km超えじゃー

【s2-IMGP0745.jpg : 58.7KB】
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
8@白王
- 08/10/13(月) 9:01 -
|
|
|
|
▼8@白王:
その後のお昼ご飯でピットイン時の燃費 64.75km / 1.109L = 53.38km/L

【s2-IMGP0749.jpg : 57.2KB】
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
8@白王
- 08/10/13(月) 9:06 -
|
|
|
|
▼8@白王:
その後の帰宅時の燃費 159.76km / 4.486L = 29.12km/L

【s2-IMGP0750.jpg : 57.1KB】
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
8@白王
- 08/10/13(月) 9:48 -
|
|
|
|
▼8@白王:
>エンジン無始動走行距離が29km!
たねあかし。
標高約 1800m から下りまくり!
急勾配での回生放棄アイドリングを運転テクニックで発生させず、急勾配が終わるポイントで、電池充電率(SOC)をギリギリまで貯めて弱下りでは気合のエンジン停止走行。
S2000 で SOC 表示を実現できているからこそのエンジン停止走行距離です。(笑)
ちなみに・・・自宅から標高 1800m に行くまでの燃費は 15km/L ・・・
トータルとしては結局南極、約 18km/L 堕す・・・(^_^;)
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US) AppleWebKit/525.13 (KHTML, lik...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
|
|
▼8:
>エンジン無始動走行距離が29km!
>
>手前の機器が MID T-1 (タコ・水温・吸気)
>奥の機器が MID M-1 (燃費計)
>来年こそは30km超えじゃー
超えれた♪
エンジン無始動走行距離31km〜

【IMGP1258.jpg : 59.8KB】
|
|
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
 |
 |