■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 契約・納車 掲示板

 Since 2001〜  
11 / 19 ページ ←次へ | 前へ→

27日に納車されました[0]  /  ウインド内側の拭き掃除に...[2]  /  ナビで悩んでいます[5]  /  9月2日、納車しました♪[0]  /  本日納車しました。[0]  /  トヨタなど生産休止・中越...[0]  /  契約してきました♪[2]  /  お世話になりました。[0]  /  納車!![0]  /  納車の翌日早速入院(修理...[2]  /  

27日に納車されました
 ぬよん  - 07/10/28(日) 17:18 -

引用なし
パスワード
   雨の中での納車となりました。外装点検もほとんど出来ず Dは後日一緒に確認しましょうの一言で早々と帰ってきました。前車ACR30よりもでかく感じますね・・・
燃料満タンにしたら59Lもはいった・・・。これからもみなさん宜しくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@h219-110-38-174.catv02.itscom.jp>

・ツリー全体表示

ウインド内側の拭き掃除について
 TAKAサン  - 07/9/26(水) 23:49 -

引用なし
パスワード
   先日、エスハイ納車されたばかりですが、ウインドの内側が汚れていたため科学ウエス(雑巾)で
拭いていましたが小さな線状の傷が付いていてしましました。
その部分を手で触ると微妙にでこぼこが出来たような気がします。
これ以来、UVカットなどの処置などの影響などを考え、強くこするなど出来ません。
どなたか、ガラスの構造に詳しい方、
または上手な内ガラスの拭き方をご存じな方、よろしくお願いします。
あわせて、サンルーフに出来た水泡痕の対策についても情報をお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@wlap008.mctvnet.ne.jp>

Re:ウインド内側の拭き掃除について
 アベンツ WEB  - 07/9/30(日) 1:27 -

引用なし
パスワード
   TAKAサンさん 皆さんこんにちは〜登録No. 20017のアベンツです!

>先日、エスハイ納車されたばかりですが、ウインドの内側が汚れていたため科学ウエス(雑巾)で
>拭いていましたが小さな線状の傷が付いていてしましました。

GではIRカットガラスが採用されていますので、室内側表面に特殊な材料を
コーティングされていると思います。X&Gではフロント、
Gではフロントサイドもです。これが結構曲者!ですね〜汚れを誘き易いと・・・
IRカット剤(鉄かコバルトかは不明)が含まれている、と反射防止剤を
真空蒸着などの方法でコーティングされているハズです。これは傷つき易く
はありませんが、付くと除去するのは困難になります。

拭き取り用精密クロスを使った方がいいです。光学系に使用できるタイプ! 
それでは落ちない場合に、汚れ落としの基本であるは水を使う事です。
使ってもぬるま湯で、それらを含ませたガラス拭きに使えるモノである事は
言うまでもありません。
どうしても除去できない汚れのみ、アルコール類の含有したクリーナーを
使用するとした方がいいとは思います。最初から使うのは避けるベキですね・・・

まあ、ふだんからこまめに汚れが蓄積し除去困難にならない様にするのも
一考ですし、視界良好であれば安全運転にも貢献する事でしょう!  

>あわせて、サンルーフに出来た水泡痕の対策についても情報をお願いします。

これは撥水処理は禁物です。ムーンルーフのガラスは親水性になる様!
加工した方がいいと思います。上平面は流水し難いですから〜

撥水処理をすると、凸レンズ状になる水滴中の成分が蒸発時に跡に残ります。
またそれは大気中の汚染物質も取り込んでしまう事にもなります。
いつも拭き取れる状況であればそう問題はアリマセンが、雨上がりに水滴が
日射されると周りの土壌や環境にも因りますが化学変化をも誘発し、
ガラスに於いては除去困難となる場合があります〜ので気になされる方は
注意が必要ではないでしょうか!塗装面もですね〜特に黒は要注意です。
どのカラーでも状況は同じでしょうが、とにかく目立ちますので〜〜

親水性と撥水性をハッキリ使い分けるのが吉でしょう!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:ウインド内側の拭き掃除について
 TAKAサン  - 07/10/1(月) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼アベンツさん、みなさんこんばんは。
タイトルについて、納車早々でしたので、こちらに投稿しましたが、整備系でもよかったかと反省しておりましたところ、アベンツさんから親切な情報アドバイスを頂きありがとうございます。
内窓はデリケートなんですね。
また、サンルーフは親水系がよいとは思いませんでした。サンルーフは装着率が低いのであきらめていましたがとても参考になりました。今度、クリーニングしてから施行をしたいと思います。
アベンツさんには納車待ちの間、自由空間にて大変に勉強させていただき感謝しています。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@wlap008.mctvnet.ne.jp>

・ツリー全体表示

ナビで悩んでいます
 N700系  - 07/9/7(金) 14:36 -

引用なし
パスワード
   今週末ついにエスハイ契約に向かいます。
しかし直前でまだ決断できないんです…
背伸びをしてGにしたいのですがMOPナビの地図画面が値段の割りに良くないですよね
過去投稿も全部拝見しましたが決断にいたりません。

どうかみなさん、MOPナビの方、DOPナビの方(絶対NHDP-W57Sだと思うのですが)、社外のかた参考意見いただけませんか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@jway-125-214-152-015.jway.ne.jp>

Re:ナビで悩んでいます
 ken  - 07/9/7(金) 23:35 -

引用なし
パスワード
   >G−BOOKαPROのG−セキュリティーは、高い買い物なので、保険と思ってつけました。

言葉おかしいですね!G−BOOKαPROは、G−セキュリティーが付いているので保険と思ってつけましたと言う意味です。

あとエネルギーモニターと燃費モニター(そういう名前だったか分かりませんが)が付いているとエコ運転のコツがつかめるので自然と燃費がよくなるのでは無いでしょうか!?
それでも私の場合リッター14キロですが、コツがつかめるまで12キロだったのでそういった面でもいいと思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Adz165.chb.mesh.ad.jp>

Re:ナビで悩んでいます
 N700系  - 07/9/8(土) 9:36 -

引用なし
パスワード
   kenさんアドバイスありがとうございます。
Gへ心が動きはじめました。
実はDOPナビについては詳細に特徴や仕様が記載されているのに、MOPについてはほとんど情報が記されていないので、トヨタが自信が無いのを認めているようでイヤだったんです。
それに固執せずkenさんは広い心をお持ちですね。

DOPにした方々は何か参考にさせていただけるような特徴ありますか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705)@jway-125-214-152-015.jway.ne.jp>

Re:ナビで悩んでいます
 ken  - 07/9/8(土) 10:24 -

引用なし
パスワード
   ナビ以外では、Gはスライドドア両側標準な事と、アルカンターラである事、パワーバックドアがオプションで選べる事(Xは選べない)前後及び左サイドカメラが標準な事あとソナーもXでオプションで4方向つけると高いし、見た目も良くないですよね。(ソナーは要らないかも知れませんが、この間暗闇でバックしたら、ソナーで金属製のポールに気づき命拾いしました)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Adz165.chb.mesh.ad.jp>

Re:ナビで悩んでいます
   - 07/9/27(木) 0:09 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!

もう工場装着ナビを購入されてしまった?とは思いますが、、、
ここを読んだ他の方々の参考になればと思い投稿させて頂きます。

私は7月31日納車でしたが、「NHDP-W57S」+「9インチリヤモニター」を付けました。

もちろん、充電画面はナビ画面上には残念ながら出ませんが、ご存知のとおり、
メーター内の表示で大枠はわかります。(私は我慢できてます)

以下、このスーペリアナビを、購入するか迷っている方に御参考。

・背面の5ピンカプラーで空いてる4番ピン(テスト端子)をGNDに落とすと
 テレビ/DVDが走行中に映るようになりました。
・純正のステアリングリモコンを部品で発注して接続すると、ボリュームの+/-、
 トラックとプリセットチャンネルの+/-、モードスイッチでソース切り換えと
 電源OFFができるようになります。
 ちなみに、ステアリング右側の電話ボタンや音声認識ボタンは無効でした。
(ただし、ナビに繋がるステアリングリモコンのカプラーの挿入がキツくて?
 ロックは掛かるまで挿入しません。恐らく、カプラー種類が違い?ますね。
 ピン配列は合っているので強引に指す事で動作してます)
・2007年度版のオービスマップが使えます。(P社市販のものです)
・音声認識SW(電話通話ボタンも兼ねる)とマイクが装備されます。
・自動イコライジング用のマイクも付属してました。
・工場装着のETCと連動して通過時、画面表示と音声案内だけします。
(料金履歴は表示できませんが。)

以上、簡単ですが、改造は自己責任で。。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@p21023-adsao12honb4-acca.tokyo.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

9月2日、納車しました♪
 knight  - 07/9/2(日) 23:58 -

引用なし
パスワード
   最近ちょくちょくお邪魔させて頂いていますknightです。

待ちに待ったエスハイが本日納車されました♪

前車よりも全長が長いため、特にバックでの車庫入れにかなり
気を使ってしまいます(笑)。 う〜ん、早く慣れないと。。。

まだ20kmも走ってないので、ハイブリッドの癖などは全く
わかりませんが、これから少しずつ理解していって、エスハイと
楽しく付き合いたいと思います。

まずは車より先に届いているナビ&オーディオを取り付けないと。。。

子供からは家に置いている小型のラジオを置いとこうって
言われました(爆)。 次の日曜日まで待ってね!!

ではでは。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p5067-ipad11kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

本日納車しました。
 ととろ  - 07/7/28(土) 23:25 -

引用なし
パスワード
   無事に本日納車になりました。
近くのGSも値上げし、いいタイミングでの納車でした。
これからも皆さんの投稿を参考にさせてもらいながら、エスハイ生活を満喫させて行きたいと思います。
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219170052008.bbtec.net>

・ツリー全体表示

トヨタなど生産休止・中越沖地震で部品調達難しく
 もち  - 07/7/19(木) 18:00 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ

実はわたしも6月末にエスハイを契約しました

納車予定は、9月初めです



http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070718AT1D1808R18072007.html

こんなニュースがあり、エスハイの生産は大丈夫なのでしょうか?

きょう、担当営業に問い合わせしたら 予定通り9月初め大丈夫ですよと言われましたが、心配です ^_^;
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntfksm073007.fksm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

・ツリー全体表示

契約してきました♪
 knight  - 07/7/17(火) 8:45 -

引用なし
パスワード
   みなさん、はじめまして。
7月14日(土)に、エスハイXを契約してきました。 納車は早くても
8月下旬と言われましたが、毎日がすっごく楽しみです。

これからこの自由空間にもお世話になりますので、よろしくお願いします♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@inet-proxy40.toshiba.co.jp>

Re:契約してきました♪
 アールアイ  - 07/7/18(水) 22:04 -

引用なし
パスワード
   knightさんこんにちは。
僕も7月15日にXを契約しました、納期は詳しく確認しませんでしたが
同じく8月末と言われています。
8月にはガソリン価格の最高値を更新するとも言われています。
1っケ月半待ち遠しいですが、エコ運転の仕方を
勉強?しなきゃなぁって思っています。

みなさま、これからもご指導よろしくお願いしまーす。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@r-124-18-57-1.commufa.jp>

Re:契約してきました♪
 knight  - 07/7/19(木) 8:54 -

引用なし
パスワード
   アールアイさん、はじめまして。
お互いハイブリッド若葉マークですね(笑)。

これからもよろしくお願いします♪
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@inet-proxy40.toshiba.co.jp>

・ツリー全体表示

お世話になりました。
 ととろ  - 07/7/16(月) 0:13 -

引用なし
パスワード
   先日契約し、6月末の納車です。
契約前は、このサイトにて勉強させてもらい、Dともいい話し合いができました。このサイトに感謝です。
2年前にプラド購入し、満足して乗っていたのですが、燃費の悪さに愕然。さらに追い討ちをかけるように、燃料費の高騰。・・・次第にエスハイにあこがれていきました。そんな時、Dから「プラドの下取りがいいですよ。」と、天の救いが。その連絡を受けてから4日目に契約しました。経済的理由により、グレードはX。さらに、ナビ・ETCは下取りのものを載せ換え。でも、通勤燃料費が1/2以上になると思うとうれしくてかないません。
エスハイ初心者ですが、どうぞよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219170052051.bbtec.net>

・ツリー全体表示

納車!!
 ひろにぃ  - 07/7/13(金) 15:45 -

引用なし
パスワード
   6/1に注文して約1ヶ月半、やっと念願のエスハイが届きました。
うれしさで担当営業の人と外装や装備品のチェックをしている最中
にやけていたと会社の同僚に言われてしまいました。
ともあれ、やっと本当の意味で皆さんの仲間入りができ感無量!!
これからいろいろ手を加えていきたいと思います。
皆様なにとぞよろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@h210-175-128-71.tns.ne.jp>

・ツリー全体表示

納車の翌日早速入院(修理)・・・。
 マコマコ  - 07/6/25(月) 19:51 -

引用なし
パスワード
    皆さん始めまして、マコマコと申します。宜しくお願いします。
先日23日(土)、待ちに待ったエスハイが納車されました。この時一部(後部座席入り口、足元のパッキンのような所)に小さな傷があるので、部品が入り次第交換しますと言われましたが、全く気にならない所だったので「いつでもいいですよ」と言い、ウキウキで帰りました。
 早速家で分厚い取説を熟読中、Dから電話で「部品が入ったので翌朝来られたら来て下さい」との事。特に予定も無かったので行く事にしました。
 1時間程で終わると言われ待っていた所、なぜかサービスのリーダーとお店のトップの方が現れました。しかしどうも様子がおかしいので詳しく話を聞くと、工場内での移動の際にバンパーを擦ってしまったらしいのです。私は早く乗りたいので少しの擦り傷位ならいいですよと言おうと思っていたら、これが気持ちの良い位豪快に擦れていました。
 すぐに修理と代車の手配をしてもらいましたが、まだ2日目(30kmも走っていない)なのに約1週間の入院突入です。ショックを隠しきれません。
 ここのDは昔からの付き合いでとても良くしてもらっており、代車は何でも良かったのにわざわざ現行ガスエス、おまけにその日の夜に今度は自宅まで誤りに来ました。Dを責めるつもりは全く有りませんが、なぜ、な、なぜ私のエスハイが・・・。言葉がありません。
 皆さんも是非気を付けて下さい。と言ってもこればっかりはどうする事も出来ませんが、このような辛い目に遭わない事を心より祈っております。
 しかし退院して来たら、よりいっそう愛情を注いで可愛がってあげたいと思います。
 それでは長々とすいません。これからも宜しくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows 98; Win 9x 4.90)@p202-216-238-162.sub.ne.jp>

Re:納車の翌日早速入院(修理)・・・。
 たろー  - 07/6/27(水) 1:35 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、たろーと申します。
納車おめでとうございます!わたしも1週間前に納車されました。

しかし災難続きでしたね。
バンパーに関してはなるべく新しい時期に修理となったほうが、色の違い等が出なくてよかったかもしれません、考えようによっては。

これにこりずにお互いエスハイライフを楽しみましょう!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@w4d129.AFL5.vectant.ne.jp>

Re:納車の翌日早速入院(修理)・・・。
 マコマコ  - 07/6/30(土) 10:35 -

引用なし
パスワード
   たろー様、ありがとうございます。

我がエスハイも5日間の入院を経て無事に帰宅致しました。
当然の事ながらすっかりと元通りになっており、
納車が5日間延びただけだと無理やりプラス思考に考えております。

Dも車検までの点検費用を全部持つと言い、
しかも帰りの際には雨の中えらい方々がわざわざお見送りまでしてくれました。

何はともあれこれで本格的に我が家の一員となったので、
しっかりと可愛がって上げたいと思います。

それではたろー様及び皆様、
お身体、お車には十分お気をつけてください。
では失礼します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@p202-216-238-162.sub.ne.jp>

・ツリー全体表示

11 / 19 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
288361
(SS)C-BOARD v3.8
■サーバ資源の節約のため、元記事の引用文章は、最低限にしてください