■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け メイン掲示板

 Since 2001〜  
178 / 1858 ←次へ | 前へ→

Re:エスティマ発電所
 こうちゃん  - 09/7/26(日) 5:30 -

引用なし
パスワード
   Gさん おはおうございます。

こちらこそ、せっかく良いことを書きこんだと思われているのに、つまらない指摘をしまして、申し訳ありません。

ちょっとだけ補足させてください。

>もし、停電中に配電盤のメインブレーカーをONしたまま、
>エスティマ100V出力もONした場合・・・・

の点ですが、
通常配電線は、事故区間を極小化するために柱上開閉器を使用し区分しています。隣家の負荷の状況云々を無視し、発電量と負荷がバランスされた場合、その配電線区間は電圧有りの状態になります。

その時もし、停電が復旧し変電所からの送電が再開された場合、電圧が有りの状態だと、その区間の柱上開閉器が入らないことになりますし、人が触っていたらもちろん感電します。

そうすると、いつまでたっても、その区間は停電したままとなり、状況によっては、電力会社が調査に来るまで、そのままの状態になってしまいます。(人がいれば、その場で玄関をコンコンとされるでしょうが・・・)

ご指摘のように、通常停電になったからと言って、メインのブレーカを落とす人はいないでしょう。また、柱上変圧器を2次側から加圧することになりますので、インラッシュ電流にエスティマが耐えられるとは思えませんし、配電線の充電容量もあり、技術的に考えると(感覚ですが)エスティマから配電線を加圧するのは困難だと思います。

しかしながら、いくつかの奇跡的な状況が重なって、というような非常にレアケースを考えた場合、可能性は“0”ではありませんので、という意味でご指摘させていただきました。

話は変わりますが、この件を考えていて、ちょっとおもったのですが、何でエスティマの発電機は同期発電機なのでしょうかね〜??。
同機器だと、色々わずらわしいし、段差を乗り上げた時の回生放棄も、同機器だからだと思っている(原理的に考えると脱調するから)のですが、だれかご存じないでしょうか????
3,370 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; WOW64; Trident/4.0; YTB720;...@218-219-102-184.ppp.bbiq.jp>

エスティマ発電所 09/7/15(水) 1:05
Re:エスティマ発電所 kitty 09/7/15(水) 19:00
Re:エスティマ発電所 09/7/15(水) 23:09
Re:エスティマ発電所 kitty 09/7/16(木) 19:06
Re:エスティマ発電所 8@1世代 09/7/16(木) 19:54
Re:エスティマ発電所 09/7/17(金) 0:29
Re:エスティマ発電所 YAMA 09/7/15(水) 22:04
Re:エスティマ発電所 ポチ。 09/7/15(水) 23:18
Re:エスティマ発電所 09/7/15(水) 23:34
Re:エスティマ発電所 ポチ。 09/7/16(木) 22:47
Re:エスティマ発電所 Rawi 09/7/16(木) 11:05
Re:エスティマ発電所 09/7/17(金) 0:22
Re:エスティマ発電所 こうちゃん 09/7/20(月) 5:31
Re:エスティマ発電所 09/7/20(月) 23:20
Re:エスティマ発電所 こうちゃん 09/7/26(日) 5:30
Re:エスティマ発電所 せいちさ 09/7/26(日) 8:44
Re:エスティマ発電所 タケ 09/7/21(火) 17:17
Re:エスティマ発電所 09/7/21(火) 22:29

178 / 1858 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8