|    | 
     えんおう様 
 
だいぶ経過していますが、その後前後揺れは解決されましたでしょうか? 
こちらはヴェルハイですが、えんおう様と全く同じ症状に悩まされています。 
下記に細かい状況を記しましたので、ご確認・できますことなら返信頂けるとありがたく思います。 
 
(状況)アイドリングが不安定,前後に揺れる(停車且,暖房ヒーター時) 
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-- 
※非常に困っています。自分の車のように、停車時に前後揺れを起こすような状態は商品性として致命的なものと思います。 
 
2012年1月納車の、ヴェルファイア ハイブリッドX ATH20 寒冷地仕様です。 
 
スノボやレジャーに重宝しており、大変気に入っていましたが、前後に揺れる現象がどうにも解決できず、ディーラーもメーカー(トヨタ)も調査について、現時点お手上げのようなので書き込みします。同じ経験された方がおられましたら、是非どのように対処されたのか?お聞かせ願いたく、お願い致します。 
 
停車時(Pレンジ)、暖房(ヒーター)使用時、水温が下がってくるとエンジンがかかり、暖気運転になります。 
そのとき、アイドリングが不安定になり、車体全体が前後に揺れます。風か地震で揺すられるような揺れで、どうにも我慢なりません。 
 
皆さまはこういう状況になった方、いらっしゃいませんか? 
ネットで色々検索してみましたが、エンジンが掛かる時の振動の報告はありましたが、自分と同じようなアイドリング時に永続的に続くような現象は見当たらなかったので、自分の車はハズレなのでしょうか? 
 
現象: 
1.現象は停車時(Pレンジ)、ヒーター作動用の暖気用のアイドリング時のみ起きる。 
 
2.冬場おおむね20分程度ヒーターを作動させていると起きてくる。一度現象が起きるとずっと続く。偶発的ではなく、先シーズン冬から、20分程度ヒーターを使用していると起きるようになってしまった。 
 
3.ブレーキと踏んでも揺れ方は変わらない。揺れ方はぶるぶるというよりユッサユッサという感じのもの。周期は2Hz位。方向は前後方向に揺れる。地震や風で揺すられているような、普通、車ではあり得ないような揺れ。誰が乗っても、この車?おかしいんじゃない?と指摘するようなレベル。 
 
4.振動のレベル的には、3.のようなものから、エンジンが少しブルブルしているな?と思うような軽い振動のレベルのものまである。東京地方と変わらない気温の地域に住んでいるが、酷い揺れは2013-2014の冬〜今年4月(スノボ、仮眠でしか長時間のアイドルをしないので、この時くらいしか現象が出ない)、および5月にディーラー営業マンと同乗したの再現を最後に起きていない。 
軽い振動は5月中旬以降もにディーラーメカでも観測できたがクレームするほどのレベルではない。 
 
対応: 
1.ディーラーに実車を。軽い振動が起きているときのデータをトヨタに見てもらったが、原因を特定できず。トヨタからも、データ上問題ない状況でエンジンは制御されている。とのコメントしかなかったとの事 
 
2.メーカーの恒温槽にでも入れて、前後揺れの現象が起きるまで調査して欲しい旨ディーラーに要望したが、メーカーはあくまでも現象が起きているところでないと調査してくれないの1点張り。来冬現象が再現するまで待つ事に。現状手詰まり。 
 
今後: 
1.現段階では現象出ず、これ以上調査できないので来冬まで持越し。恒温槽へ入れたり、冷間所まで持って行って調査する気は無いらしい。 
 
 | 
     
    
   |