■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 燃費 掲示板
  燃費追求運転より「安心運転」が優先です
  一般の人や交通に迷惑がかかる運転、
  自己満足な話題は遠慮ください
  (サイトご利用規約をお読みください)

 Since 2001〜 
 
52 / 112 ツリー ←次へ | 前へ→

燃費アップグッズって効果あるのでしょうか エスティマ大好き! 07/12/19(水) 23:31

Re:燃費アップグッズって効果あるのでしょうか YAMA 08/2/9(土) 21:09

Re:燃費アップグッズって効果あるのでしょうか
 YAMA  - 08/2/9(土) 21:09 -

引用なし
パスワード
   ▼アベンツさん ありがとうございます。

>今まで20年以上使っていますが、概念としては『金属表面保護処理剤』と呼んで差し支えないでしょう!エンジン内部の金属の表面にある細かな凹凸にマイクロロンが入り込み、薄い膜をつくり金属を保護します。それはOHすれば明らかなのを目視、体験しています〜と同時に摩擦を減らしてくれるのでしょう。そうすれば、結果燃費への影響も考慮できますかね?!
>
>耐久性向上やトラブル予防、騒音低減に期待するのがスジですし、少なくとも燃費アップありきを誇る製品ではないです・・・

ただ改めて、メーカーのHPを見ると、
以下メーカーのHPより引用。
「●地球のためにマイクロロンだけが出来ること
Microlon HYBRID はエンジンの振動やノイズを抑え、磨耗を防ぎます。
エンジン保護剤として長い経験と実績を持つMicrolon では、ハイブリッド車用にエンジン保護剤を開発しました。アイドリングが難しいハイブリッド車のために速効性を持たせました。マイクロロンの定着まで約2時間(約100km)です。マイクロロン処理をされたエンジンはコンプレッションが向上し、燃焼効率が高まりパワーアップします。また、エンジンの振動やノイズを抑え磨耗を防ぐことで、快適なエンジンの状態をできる限り長くさせます。もちろん燃費もさらに向上することが期待できます。航空機用から開発されたXAをベースに,現行ハイブリッド車に合わせて、溶媒の設計からレジン量や粒径分布などの最適化を図りました。 」

となっており、「燃費もさらに向上することが期待できます。」となっています。
また、「航空機用から開発された…」の部分も、
実際にどのような機種に使用されたのかも明示されてませんので、
遠慮しようと思いました。

再びメーカーHPの引用
「●開発の背景
 21世紀に間に合ったという環境重視のハイブリッド車が増えています。モーターと内燃機関のエンジンを併用するハイブリッド車のエンジンは従来の車のエンジンに競べてある意味では格段の厳しい条件下に置かれています。運転状況に応じてエンジンは止まったり起動したりします。ストップ&ゴーの頻度は通常の車の何十倍いや何百倍、何千倍もの回数になります。始動と停止を短期間に繰り返すことはエンジンにとって特殊な負荷がかかります。このため、本来は静粛で振動も少ないはずのハイブリッド車でノイズや振動音が大きいという不満を抱いているユーザーも増えています。この主な原因は苛酷な条件におかれたエンジンが予想外に早くから磨耗による振動やノイズを発生するためです。多走行車ではこの傾向はもっと顕著に表れます。」

こんなことは開発したメーカーの想定内であって、
きちっとその辺を解決し、市販されてると思います。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-118-108-65-66.myg.mesh.ad.jp>

52 / 112 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8