■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 契約・納車 掲示板

 Since 2001〜  
10 / 55 ページ ←次へ | 前へ→

Re:納車されました
 Musicman  - 08/7/20(日) 14:05 -

引用なし
パスワード
   納車おめでとうございます!
今頃走り回ってることでしょうね^^

乗り方にも寄ると思いますが、町中では極力モーター走行に徹し、赤信号見えたら早めのブレーキって感じで走るといいみたいです。
出始めはどうしてもふかさないと周りの流れに乗れませんのでしばらくはエンジン走行になりますが、50〜60km/hくらいまで速度が上がったらアクセルをいったんゆるめると完全にモーターのみの走行になります。ここからアクセルをなるべく踏み込まないようにしながらじわじわ走っていけばいいと思います。
まだ私は300kmくらいしか走っていませんが現在で10.3km/Lくらいの燃費を表示しています。
まだまだのびていきそうな感じがしますが、やはりこの暑さでクーラーを入れてしまうとのびは渋い感じがします。

それから高速でのクルコンはやはりいいみたいです。
足では難しい微妙なアクセル開度を自動でやってくれますので無駄がないと思います。

先日あった不具合(というほどではないかもしれませんが。。)ですが、後部座席に乗った人がスライドドアから降りる際に、運転席からスライドドアのオープンをしたのと降りる人が手動でスライドドアのドアノブをひいたのが同タイミングになったことがあったんですが、このときスライドドアが開かなくなりました。
信号待ちだったんですが、青信号になってしまい、しばらく走ってしまったんですが、次回止まったところでようやくちゃんと開きました。
何かインターロックみたいなのがはいってるんだか分かりませんが壊れたのかと思いました。
それからスマートキーを持ってるのに、ピピピッと音がするだけでドアが開かなかったり。。しかたなくキーのボタンを押したら開いたとか。。

他にも数点不可解な動きがあったんですが思い出したら追々。。。
車の走行に関して問題のあることではなかったんで特には問題ありませんでしたが。。

では!
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.16) Gecko/20080702 Firef...@221x254x50x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

納車されました
 ジェダイマスター  - 08/7/20(日) 12:36 -

引用なし
パスワード
   約4ヶ月弱待ちましたが、本日ようやく納車されました。本日の気温は猛暑。無謀にも買っておいたシュアラスターブラックレーベルプレミアムだかいうワックスを塗りました。輝きにうっとりしています。ルーフは力尽き挫折。これからちょいと走ってきます。
・ツリー全体表示
<DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W24H12)@proxy2119.docomo.ne.jp>

Re:契約してきました。
 みっちー  - 08/7/16(水) 0:20 -

引用なし
パスワード
   本日、ランクC(本確定はA)として、9/9工場出荷と言う情報を貰いました。

納車迄の期間が少し短くなっているのでしょうか。ありがたい事です。(延びるような気もしますが、)

電子技術マニュアルを見ながら、DIY予定や追加ナビを何処につけようか悩む毎日です(笑)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@125x103x80x157.ap125.ftth.ucom.ne.jp>

Re:契約してきました。
 ys-papa  - 08/7/15(火) 12:51 -

引用なし
パスワード
   みっちーさん、しなくんさん、こんにちは。

私も7月6日にX7人乗りシルバーを契約しました。
マイナーチェンジまで待とうか悩んでいたのですが、現在の値引き状況に
つられて契約しました。

8月上旬には納車日程の確定情報が出そうだとのことです。

皆さん、これからよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@host100.72.81.210.in-addr.arpa>

Re:納車日確定
 ジェダイマスター  - 08/7/10(木) 0:26 -

引用なし
パスワード
   ゲーム感覚でエコ運転に繋がればなおされですね。
あと10日程ですが、楽しみに納車待ちします。

今後とも宜しくお願いします。

▼Musicmanさん:
>納車日決定おめでとうございます。
>
>私は納車されて3週間くらいたちましたが、エスハイの走りを楽しんでいます。
>といっても忙しくてまだ長距離ドライブはしてません。
>短距離を重ねていくとじわじわ燃費メーターの数値が上がっていきます。
>まだ8km/Lなんですけどね。。
>ガソリンの減り方が前の車よりも格段に少ないことは実感しております。
>走り方も変わりました。
>けちけち走ってるわけではないですが、ゲーム感覚でどれくらいまで燃費よくなるかみたいな感じでかなりおとなし目の運転に勝手になってます。
>納車されたらまたいろいろ情報交換してくださいね!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@h203-091-177-002.user.starcat.ne.jp>

Re:納車日確定
 Musicman  - 08/7/9(水) 13:07 -

引用なし
パスワード
   納車日決定おめでとうございます。

私は納車されて3週間くらいたちましたが、エスハイの走りを楽しんでいます。
といっても忙しくてまだ長距離ドライブはしてません。
短距離を重ねていくとじわじわ燃費メーターの数値が上がっていきます。
まだ8km/Lなんですけどね。。
ガソリンの減り方が前の車よりも格段に少ないことは実感しております。
走り方も変わりました。
けちけち走ってるわけではないですが、ゲーム感覚でどれくらいまで燃費よくなるかみたいな感じでかなりおとなし目の運転に勝手になってます。
納車されたらまたいろいろ情報交換してくださいね!

▼ジェダイマスターさん:
>三月末に契約して約3か月強を要しましたが、ようやく納車日程が確定されました。契約からカウントすると4か月弱です。オプションやら持ち込み分の取付けを加味して、大安吉日に納車予定です。皆様、これからもよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@10.2.20.45>

納車日確定
 ジェダイマスター  - 08/7/9(水) 10:19 -

引用なし
パスワード
   三月末に契約して約3か月強を要しましたが、ようやく納車日程が確定されました。契約からカウントすると4か月弱です。オプションやら持ち込み分の取付けを加味して、大安吉日に納車予定です。皆様、これからもよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
<DoCoMo/2.0 N903i(c100;TB;W24H12)@proxy221.docomo.ne.jp>

Re:契約してきました。
 しなくん  - 08/7/8(火) 23:38 -

引用なし
パスワード
   みっちーさん、はじめまして。

自分も7月6日に契約しました!
地デジキャンペーン、お互いに間に合うといいですね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@h116-000-131-239.catv01.catv-yokohama.ne.jp>

契約してきました。
 みっちー  - 08/7/7(月) 1:20 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。みっちー と言います。

7/6(日)に契約してきました。
MOPのムーンルーフを付けるか止めるべきか悩みに悩んでやめました(笑)
決定的だったのは、リア側のルーフが開かないこと。

9末頃の納車では?と言われていますが、10月になだれ込みそうです。
地デジキャッシュバックキャンペーンに乗っけてくれるか気になってます。

追加オプションは、
・カーテンシールドエアバッグ
・パノラミックスーパーライブサランド
です。

よろしくお願いしますm(_ _)m
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@125x103x80x157.ap125.ftth.ucom.ne.jp>

Re:オプション悩んでます
 ken  - 08/7/3(木) 11:14 -

引用なし
パスワード
   ▼海の距離さん:

リバース連動ミラーは、夜のサイド確認のために装着致しました。
サイドカメラが夜良く見えない為、ミラーで確認しようと思ったのですが夜はミラーでも確認しにくく、バックが見えなくなってしまうので(左側の柱ぎりぎりに止めたい時モニターでは不安な時等)かえって使いずらいと思いました。
使用目的によっては、有効です。(昼間下が見えにくいという事では無いです。)

セキュリティーは、イモビだけより安心感ありますが、いい値段しますよね。
社外で安くていい物があればと思ったのですが、純正の安心感ってのもあるかもしれませんね。
車本体の盗難防止と言う目的であれば、ハンドルとシートロックの部分を物理的に固定してしまう軽くて¥4000円弱のものもありますが、社外ナビは盗まれる確立が純正と比べてとても高いそうなので、社外ナビの場合(ディーラーオプション含む)進入を感知するもので、家の中まで警報が携帯機に届くもので探して、一番いいものを選んでみてはどうでしょうか?

ソフトトレイは形状にジャストフィットするものは見た事無いですが、サイズが何種類かあります。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FL1-122-135-11-174.chb.mesh.ad.jp>

Re:オプション悩んでます
 海の距離  - 08/7/2(水) 22:32 -

引用なし
パスワード
   ▼kenさん:
アドバイスありがとうございます。

リバース連動ミラーの間違いです。すいません。
見にくくなることもあるんですか。。考えもしませんでした。やめようと思います。

社外ナビ予定なのでG-Securityはつきません。
イモビだけよりかは幾分増し??かと思ったのですが、、

ソフトトレイについてはちょっと社外品探してみようかと思います。
エスハイにジャストフィットするようなものはあるのでしょうか?
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080...@ktc057041.tmtv.ne.jp>

Re:納車されました!
 Musicman  - 08/7/1(火) 1:33 -

引用なし
パスワード
   ジェダイマスターさん レスありがとうございます。
まだ先週の土曜日に納車されたばかりで遠乗りはしてなくて、通勤だけなんですが、乗ってみての感想です。

意外とエンジンが動くな。。。と思ったんですが、メーターパネルの手前にエンジンが動いてるとかモーターだけで動いてるとか表示がでます。
これを見ながらのアクセルワークでかなりエンジンの動きを制御できることがわかりました。
出始めはモーターだけの発進になりますが、周囲の車の動きにあわせるようにするとどうしてもアクセルをふかすようになり、すぐにエンジンが動き出します。
流れに乗ってきたところでいったんアクセルをオフすることでエンジンが停止しモーターだけの駆動になりました。
ここでエンジンが始動しない程度にアクセルを踏んで流れに乗っていけばかなりの間モーターのみの走行ができました。
これからもっとコツを掴んでいこうと思います。

明日からガソリンが値上げということで始めて給油しました。
スタンドについて始めて給油口を開けました。
そしたら当然ですがいままでと違う形の給油口。。
トヨタ車はみんなこんな給油口なの??みたいな(^_^;)
なんか入口にじょうごみたいなのがついていて給油ノズルがスッポリ入らない(^_^;)
私は日産車しか乗ったことがなかったからでしょうか?
今まではノズルがすっぽりと入っていたので少々不安になりました。
給油中もノズルが奥まで入っていないからでしょうか?エアーをよく噛んでしまって、満タンにするまでに3回ほど給油が停止してしまいました。。
それから給油キャップを閉めてもなんか締めが甘い感じが。。
日産車のキャップはトルクレンジで閉めすぎたときのような感じで締まりきるとコキッコキッと空回りするので安心感がありましたが、この車にはそれがありません。
何度も開け閉めしましたがこれ以上回らないというところでとりあえずよしとしましたがどうも気になっていました。
こんなもんなんでしょうか。。?

家の駐車場についてからセカンドシートのシートカバー付けをして、とりあえず今日の作業を終えたら、先ほどの給油キャップの締めの甘さが気になってしまって。セカンドシートから体を伸ばして給油口を開けました。
その状態で後部座席左側のスライドドアをオープンしようとしたら電動のはずが電動で開かない!手で開けてみるととりあえずは開きましたが奥の方で何かが引っかかっていて完全に開きませんでした。。
なんどか押してみましたがやっぱりどこかで引っかかっている。。
やむなく反対側のスライドドアから外に出てみると!!!
給油口を開けっ放してスライドドアを開いてしまったからドアが給油口に引っかかって開かなかったみたいな感じでした!
あ〜〜傷ついちゃったかな。。トホホ。。。と思いボディを確認すると傷らしい跡は見あたりませんでした。
どうも給油口が開いているときは電動スライドドアの電源がシャットダウンされるようなインターロックが入っているようでした。
夜で暗くていまいち傷の確認がしっかりできていないので翌朝もう一度確認してみますが、スライドドアにそんなロックが入っているなんてびっくり!と思いました。
ミニバンってこんなロックがどの車も入っているんでしょうか?
私、ミニバンも始めて乗るもんでよく知らないんです。。

しかし給油口を開けたままドアを開けようとするなんて。。。ちょっとへこみました(^_^;)

お気を付け下さい。。
▼ジェダイマスターさん:
>▼Musicmanさん:
>>昨日無事納車されました!
>>
>>まるで動くお城のような気分です。初めてのミニバンなのでここで生活できるな。。とか思ってしまいました^^
>
>ついに納車されましたね。自分は来月なのでもう少し「待ち」状況です。
>3か月も待たされていると、だんだん慣れてくるものですね。
>
>エスハイ生活をまた教えてください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firef...@221x254x50x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

納車されました〜!!
 kealoha  - 08/6/30(月) 21:10 -

引用なし
パスワード
   3ヶ月待って先週末に納車されました〜(長かったデス)。

機能が多くて色々と覚えることがたくさんありますね(説明書の分厚さには仰天しました・・)。しかし、この室内の静けさは凄いです。踏み込んでもそんなに気になるほどの音でもないです。後席がのんびりできてとてもよい環境です。
今週は慣らし運転ですが、これまでの車とやはり次元が違うことを実感しています。今までアクセルは踏み込むほうだったんですが、この車は踏みとどまりますね・・なんか踏み込むのが悪いような感覚に襲われます。しかし、のんびり走るのも、悪くないですね。前の車なら30分で到着する職場を朝早く出て50分かけて走るようになりました。現状燃費は16.5Km/Lと出ています。まずまずでしょうか。あと700Km近くも走ってくれると教えてくれてます。何か嬉しくなりますね。ハイブリッド走行は思った以上に賢いと思います。特に、見通しのよい直線道路では50〜60kmでクルーズコントロールを入れると上手に走ってくれます。
燃費に関しては、毎日ゲーム感覚で運転ができて行き帰り楽しみの一つになっています。

ちなみにヘッドライトがザクのモノアイみたいに動くので子供が喜んでいます。

書きたい内容山ほどあるのですがこの辺で。

kealoha
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@gl24-086.gl24.cilas.net>

Re:オプション悩んでます
 ken  - 08/6/30(月) 11:34 -

引用なし
パスワード
   ▼海の距離さん:
こんにちは。
サイドを確認すると言う事は、オートリトラクタブルミラーではなく、リバース連動ミラーですか?
後付しましたが、かえって見にくくなる場合もあるので、必要ないとおもいます。

オートアラームは、G−Security(G-Book ALPHA)であれば、警備員の派遣、車の現在位置の把握等が出来るので有効かと思いますが通報型アラームなら、社外品でもっと便利な物を探した方がいいかも知れません。
点検等で車を預ける時、”今エンジンが、かかった、止まった”と遊んでいます。

ラッゲージソフトトレイは、見た目を気にしないのであれば、カーショップ等で用途的に同様のものが数千円で売っています。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FL1-122-135-11-174.chb.mesh.ad.jp>

Re:納車されました!
 ジェダイマスター  - 08/6/30(月) 0:35 -

引用なし
パスワード
   ▼Musicmanさん:
>昨日無事納車されました!
>
>まるで動くお城のような気分です。初めてのミニバンなのでここで生活できるな。。とか思ってしまいました^^

ついに納車されましたね。自分は来月なのでもう少し「待ち」状況です。
3か月も待たされていると、だんだん慣れてくるものですね。

エスハイ生活をまた教えてください。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@h124-241-142-207.user.starcat.ne.jp>

オプション悩んでます
 海の距離  - 08/6/29(日) 21:57 -

引用なし
パスワード
   6/中旬に契約したものです。
新たに仲間に加えてください。
エスティマハイブリッド最高です。

契約はしたもの今オプションで悩んでいます。
実際につけていらっしゃる方に感想を聞かせていただけると助かります。

*オートリダクタブルミラー
バックモニタはつける予定ですが、サイドを確認するためにはあったほうが良いかどうか。。

*オートアラーム
イモビで十分でしょうか?車両保険等ははずす予定なのでちょっと盗難の心配をしています。

*ラゲージソフトトレイ
3rdシート格納して、荷物を置くさいの汚れ、水などに効果ありそうです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-JP-mac; rv:1.8.1.14) Gecko/20080...@ktc057041.tmtv.ne.jp>

Re:正確な値引きは?
 えびぞー・うーぞー  - 08/6/29(日) 1:46 -

引用なし
パスワード
   ちっぷさんへ

>60万弱のサービスとありますが、
>実際の本体値引きはおいくらでしたか?
>ディーラーOPの値引きを合わすとありますが、
>私はディーラーOPをあまり付けません。
>車両本体の値引きが気になります。
>現在、私は車両値引きが39万ほどなんです。
>
>さすがに20万開きがあると、大きいですね。
>交渉の参考に、もう少し詳しく教えて頂けるとありがたいです。

一番参考にできない所を付かれてしまいました。
実は表現のとおり、合計値引きしかこちらではわからないのです。
書面上、車両本体値引きで全額引かれています。
担当者曰く、決済上、振り分けを内部で検討するので、
内容、支払いを保証するものの、値引きの詳細はぼかして下さい
とのことでした。(私は合計額が確定すれば問題ないと思って
いましたので、それで契約してしまいました。)

ただ、商談の経緯から、ディーラーOP中、予めサービスと
なっていたのが、
ETC、バックガイドモニター、ペイントシーラント、
フロアマット、サイドバイザーだったと思います。
(ナビはサービス外だったはず)
契約前にシートカバーを追加しましたが、これはほとんど
サービス対象外でした。
ですので、恐らく15万円前後値引きと思われますが、
あくまでも予想の範囲ですのでご了解下さい。
(色(白)、右後パワースライドドアはメーカーOP
なので考慮してませんが、これも契約前に追加したもので、
ここからは2〜3万円くらい引いてもらった記憶があります。)

あまり参考とならなくでゴメンナサイ・・・。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank219010060074.bbtec.net>

納車されました!
 Musicman  - 08/6/29(日) 1:06 -

引用なし
パスワード
   昨日無事納車されました!

まるで動くお城のような気分です。初めてのミニバンなのでここで生活できるな。。とか思ってしまいました^^
引き取った直後はハイブリッドのバッテリーにほとんど充電されていなかったようで、始動スイッチON後しばらくしたらいきなりエンジン動き出しました。
しかしあまりにも静かでエンジンが動いていても動いているか分からないくらいの感じにとれました。

ディーラーで断られ自力で付けようとしてたクルコンパーツとステアリングスイッチはメカニックさんのご配慮によりなんと付けてくれてました^^
こちらでかなりイメトレしてたんですが(^_^;)
でもプロが装着してくれたので安心できます。
クルコン、ステアリングスイッチは正常に動くことを確認しました。

納車後すぐにブリスでコーティングしました。
某裏技法で行ったので4時間くらいかかりました(^_^;)
もともとビカビカだったのでブリス施工してもあんまり見栄えは変わりませんね。

その後あらかじめ準備しておいたルームランプLEDを取り付けました。
運転席、セカンドシート、サードシートを交換しましたが、こちらでの整備記録でみなさん書かれているとおりで、セカンドとサードは力業でした(^_^;)
人差し指の爪と肉の間がちと剥がれてしまい痛いです(T.T)
一つできてしまえば後はスイスイできました。
セカンド、サードのランプカバーを外すのは最初大変でした。
養生テープは必須です。
プラスチック製の内張はがしを使ってカバーを取ろうとしてましたが、結局できませんでした。肉薄のマイナスドライバーでないと私の場合は無理でした。

LEDはヤフオクで落としたものでしたが、ちょっと接触に難ありでした。。
コネクタを奥まで差し込むと光らないところがありました。
中途半端にさした状態で光ることが分かりましたので中途半端にさしてそのまま両面テープで固定してカバーを元に戻してしまいました。
とりあえずちゃんと使えてますので問題なしとしました。
目が痛いほど明るいです!

あととりあえず準備しておいてやっていないのはシートカバーです。
これが一番の難関でしょうか。。
多分丸一日かけて全部取り付けるつもりでいますが。。

肝心の走りについてはまだあんまり走ってないのでもうちょっといろいろ試した後報告したいと思います。
・ツリー全体表示
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.14) Gecko/20080404 Firef...@221x254x50x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

Re:納車迫る・・・
 Musicman  - 08/6/27(金) 13:00 -

引用なし
パスワード
   私はXなのでメーカーオプションナビで後部席テレビがつけられるかどうかは知りませんが、普通外部出力端子はついてるような気がしますが。。
ついていれば配線を引き回して後部席TVまでもってくればできると思います。
私はDOPナビで後部席TVはつけました。
ちなみに明日ようやく納車となりました。
でも天気が悪い日が続くようなのでいじくりまわすのは天気が安定してきてからですかね。。


▼金ちゃんさん:
>Musicmanさん。はじめまして。そしてちょっと話がずれたのに,レスありがとうございます。
>今週中にも,メーカーで作られるようになったのですが,そこからさらに2週間…待ちますね。この『待ち』に価値観があるのかな…と思う今日この頃と,いやいやこんなにいろいろ本も読んだし,いいじゃん。。という気持ちが交差しますね。
>ところで,私はGで,後部席TVをつけないでしまったのですが,後付けはメーカーナビでできるものでしょうか?他のページ見ても,難しいのかな…と思うのですけど。。。
>
>今週あたりMusicmanさん納車の予定では…。乗ってみていいところいっぱい聞かせてくださいね。そしてますます『待ち時間』をイライラとわくわくo(^-^)oさせてくださいね。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@10.2.20.45>

正確な値引きは?
 ちっぷ  - 08/6/25(水) 1:39 -

引用なし
パスワード
   えびぞー・うーぞーさん、とても参考になる、書き込みありがとうございます。

もう少し正確に教えていただきたいのですが・・・

>結果、メーカー・ディーラーオプションで60万円弱の
>サービスと、地デジ3万円とカード決済1万円のキャッシュバック、
>下取車査定3万円アップ(これはリップサービスと認識してます)
>という想像以上の成果を頂き、お世話になることを決めました。
>(Xの8人乗り、OPは白・ナビ・ETC・バックモニター・
>右後ドア・サイドバイザー・シートカバー・フロアマット・
>ペイントシーラントくらいですが、我が家では過剰装備です)

60万弱のサービスとありますが、
実際の本体値引きはおいくらでしたか?
ディーラーOPの値引きを合わすとありますが、
私はディーラーOPをあまり付けません。
車両本体の値引きが気になります。
現在、私は車両値引きが39万ほどなんです。

さすがに20万開きがあると、大きいですね。
交渉の参考に、もう少し詳しく教えて頂けるとありがたいです。

マイチェンの話しがありますが、私も同感です。
恐らくMC後だと、購入された値引きは厳しくなるんじゃないでしょうか?
良いタイミングの買い物だと思いますよ。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@58-70-81-106.eonet.ne.jp>

10 / 55 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
288361
(SS)C-BOARD v3.8
■サーバ資源の節約のため、元記事の引用文章は、最低限にしてください