■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け メイン 掲示板
旧掲示板はこちら

 Since 2001〜  
63 / 267 ツリー ←次へ | 前へ→

純正バックカメラを市販ナビに ODA 09/11/6(金) 20:19
Re:純正バックカメラを市販ナビに くろ 09/11/8(日) 22:33
Re:純正バックカメラを市販ナビに ODA 09/11/9(月) 1:37
Re:純正バックカメラを市販ナビに くろ 09/11/9(月) 22:12
Re:純正バックカメラを市販ナビに ODA 09/11/18(水) 0:48
Re:純正バックカメラを市販ナビに 09/11/10(火) 0:32
Re:純正バックカメラを市販ナビに ODA 09/11/18(水) 1:02
Re:純正バックカメラを市販ナビに 8@脱線大王 09/11/18(水) 23:47 [添付]

純正バックカメラを市販ナビに
 ODA  - 09/11/6(金) 20:19 -

引用なし
パスワード
   H13年11月の(第一世代)エスティマハイブリッドのメーカーオプションナビの調子が悪いので、市販ナビに交換したいのですが、メーカーオプション?ディーラーオプション?のバックカメラをそのまま使用出来ればと思います。

ちなみにMOPナビはナビ本体に TOYOTA 16029 とだけ書いてあります。

ネット上でカメラ変換キットがたくさん見つかったのですが、ピンが2列x2列の4ピンカプラーの場合は変換可能ということでした。

MOPナビの裏側を調べましたが、2x2の4ピンカプラーはどこにもささっていませんでした。
どこか違う場所(他のユニット等?)にささっているのでしょうか?

また、市販のナビに交換した場合、エネルギーモニターが見られなくなること以外のデメリットはあるのでしょうか?

初心者で申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; Mozilla/4.0 (com...@ntshga023201.shga.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:純正バックカメラを市販ナビに
 くろ  - 09/11/8(日) 22:33 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。くろと申します。

ちょっと調べてみたのですが、バックモニターの信号はシールドされた4本線でフロントまで来ているようです。
で、これがナビの右手奥にあるバックガイドモニターECUになぜか6ピンのコネクタで接続されています。
ですので、このコネクタを自分で加工するしかないような?

ただし加工がうまく行っても、バックモニターのステアリング連動(黄色い線)が無くなるというデメリットがあると思います。

一番楽なのは、確かエスのDOPナビがエクリプスだったと思いますので、中古で同機種を探し出してこれと交換であればコネクタ変換無しで行けると思います。

ちょっと自信ありませんが参考になれば幸いです。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.1.5) Gecko/2...@softbank219057056086.bbtec.net>

Re:純正バックカメラを市販ナビに
 ODA  - 09/11/9(月) 1:37 -

引用なし
パスワード
   ▼くろさん:
わざわざ調べてくださってありがとうございます!

やはり4ピンではナビ裏に来てないのですね。
6ピンのコネクターということですが、6ピンの内4本の配線だけ使用しているのでしょうか?
もしそうであれば、6ピンのコネクターと市販の変換キットの4ピンコネクターを切断して、直につなげればいけそうですね。
もしご存知であれば教えて頂きたいのですが、カメラからの4本の配線はプラス(6Vなのでしょうか?)、アース、後の2本は映像用なのでしょうか?

中古DOPナビも考えたのですが、この際地デジも見たいのと最新の地図が必要ですので、新品ナビを考えております。
バックモニターの黄色い線はあまり必要としておりませんので、特に映らなくても問題ありません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (c...@p3039-ipbf06otsu.shiga.ocn.ne.jp>

Re:純正バックカメラを市販ナビに
 くろ  - 09/11/9(月) 22:12 -

引用なし
パスワード
   ご推察のとおり、6ピンのうち4本だけ使用しています。
残念ながら私が分かるのはこれだけで、ピンアサインなどは分かりません^^;

よく見る白、黒、赤、黄の4本でしたら、赤が+6V、黒がアースかと思いますが、
壊すと高く付くでしょうからテスターで測った方が良さそうです。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10.5; ja-JP-mac; rv:1.9.1.5) Gecko/2...@softbank219057056086.bbtec.net>

Re:純正バックカメラを市販ナビに
  E-MAIL  - 09/11/10(火) 0:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ODAさん:
>H13年11月の(第一世代)エスティマハイブリッドのメーカーオプションナビの調子が悪いので、市販ナビに交換したいのですが、

どこがどぉ調子悪いのかにもよりますが・・・
オンダッシュのナビを追加するのは選択肢としては駄目なのでしょうか・・・?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:純正バックカメラを市販ナビに
 ODA  - 09/11/18(水) 0:48 -

引用なし
パスワード
   ▼くろさん:
ご返答ありがとうございます。
6ピンカプラーの内、やはり4本だけ使用しているのですね。
それならテスターで調べれば、なんとかなりそうですね。
くろさんのおかげで、全く手がかりがない状況から何とかなりそうな状況にまで
なりました。感謝!の一言です!
急に仕事が多忙になり、実際に交換など出来るのはまだまだ先(来年かな?)になりそうですが・・・。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (c...@p3039-ipbf06otsu.shiga.ocn.ne.jp>

Re:純正バックカメラを市販ナビに
 ODA  - 09/11/18(水) 1:02 -

引用なし
パスワード
   ▼8さん
貴重なご意見ありがとうございます。
オンダッシュナビを追加ですか?
考えに全くありませんでした。
その場合はMOPナビをオーディオに、オンダッシュをナビ専用にするのでしょうか?
ナビ不調だけでなく、現在3DIN(2DINプラス1DIN)でメーターが見にくい、外部機器を減らしてすっきりしたい、最新の地図が欲しい、内蔵HDDはやっぱり使いやすい等の理由で、市販の2DINナビに換装しようと考えております。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.0; Trident/4.0; Mozilla/4.0 (c...@p3039-ipbf06otsu.shiga.ocn.ne.jp>

Re:純正バックカメラを市販ナビに
 8@脱線大王 E-MAIL  - 09/11/18(水) 23:47 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMGP1519.jpg
・サイズ : 59.5KB
   ▼ODAさん:こんにちわ。
>オンダッシュナビを追加ですか?
>考えに全くありませんでした。
>その場合はMOPナビをオーディオに、オンダッシュをナビ専用にするのでしょうか?
>ナビ不調だけでなく、現在3DIN(2DINプラス1DIN)でメーターが見にくい、外部機器を減らしてすっきりしたい、最新の地図が欲しい、内蔵HDDはやっぱり使いやすい等の理由で、市販の2DINナビに換装しようと考えております。

私、オンダッシュHDD(カロ)を追加しています。
理由は、燃費の為のエネルギーモニターの常時表示、純正のCD1枚挿しが不満なのと、稀にDVDを聞きたい為です。
HDDに音楽を溜め込めるので重宝しています。
また、将来、車を替える時も乗せ替えればデーターがそのまま使えるのを期待しています。
接続は、RACコードで純正にプラグインしていますので、音質の劣化具合に不満はありません。
#純正デッキはHV関連以外では単にアンプとしてしか使っていない(^^;)
オンダッシュモニターは必要の無い時は画面は消しています。

写真、載せておきます。
#チンドン屋や・・・こんな風になるはずじゃなかったのに・・・(苦笑)

添付画像
【IMGP1519.jpg : 59.5KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; .NET CLR...@x196013.ppp.asahi-net.or.jp>

63 / 267 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
279181
(SS)C-BOARD v3.8 is Free