■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け メイン 掲示板
旧掲示板はこちら

 Since 2001〜  
127 / 267 ツリー ←次へ | 前へ→

純正リアモニターの配線は? いっとぱぱ 07/11/24(土) 22:13

Re:純正リアモニターの配線は? くろ 07/11/24(土) 23:37
Re:純正リアモニターの配線は? いっとぱぱ 07/11/25(日) 10:18

Re:純正リアモニターの配線は?
 くろ  - 07/11/24(土) 23:37 -

引用なし
パスワード
   いっとぱぱ さん、こんばんは。

配線図を眺めてみたところ、左スライドドアが当たるピラーを伝って
天井まで伸びているようですよ>リヤマルチ用
コネクタは7×2の計14ピンです。

施工した経験は無いので確かなことは言えませんが、参考になれば幸いです。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.0; ja; rv:1.8.1.8) Gecko/20071008 Firefo...@softbank219057057059.bbtec.net>

Re:純正リアモニターの配線は?
 いっとぱぱ  - 07/11/25(日) 10:18 -

引用なし
パスワード
   ▼くろさんこんにちは

>早速の回答ありがとうございます。
>わざわざ調べて頂いて大変恐縮です。

>配線図を眺めてみたところ、左スライドドアが当たるピラーを伝って
>天井まで伸びているようですよ>リヤマルチ用
>コネクタは7×2の計14ピンです。
>
>たった今、モニターから出ているカプラーを見ましたら
10×2の20ピンのカプラーでした。
カプラーも違うということはやはり対応されてないのでしょうかね。
ちなみに配線をばらして同じ色の配線どうしを繋げばどうでしょうかね?
あまる配線は無視して・・・
やっぱり年式などが違うのもあるのでしょうか?(30は 後期型だから?)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220003210015.bbtec.net>

127 / 267 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
279226
(SS)C-BOARD v3.8 is Free