■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 契約・納車 掲示板

 Since 2001〜  
7 / 19 ページ ←次へ | 前へ→

値引きについて。[2]  /  現在の納期のめど分かる方...[2]  /  契約しました[0]  /  納車予定、やっと分かりま...[8]  /  自動車取得税について そ...[3]  /  乗り換えしたいのですが…[7]  /  08年納期情報[1]  /  昨日納車完了しました^^[0]  /  いよいよ納車間近[6]  /  遅ればせながら・・・[0]  /  

値引きについて。
 初心者  - 08/4/19(土) 0:47 -

引用なし
パスワード
   はじめまして


来月発売される、新型のアルファード(2.4L)とエスティマハイブリットのどちらを購入するか、悩んでおります。

今年に入って契約された先輩方は、いくらくらいの値引きをしてもらっているのでしょうか?

ディラーと交渉のさいに、参考になればと思い投稿させていただきました。

よろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntibrk052244.ibrk.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:値引きについて。
 HV  - 08/4/20(日) 0:24 -

引用なし
パスワード
   地方ですが10万ワンプライス一歩も引きません。
あとは、下取り価格査定アップと用品サービスしか(TOT)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i121-118-201-194.s10.a045.ap.plala.or.jp>

Re:値引きについて。
 あおし  - 08/4/20(日) 1:45 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。時期にもよるとおもいますが、
今年2月に商談したときは1回目20万円引き。
商談しだいでは30万引き以上いけそうでしたが、
嫁さんの反対(予算の関係)で断念しました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@58-188-35-101.eonet.ne.jp>

・ツリー全体表示

現在の納期のめど分かる方いらっしゃいませんか
 金ちゃん  - 08/4/10(木) 0:02 -

引用なし
パスワード
    3月22日にG,寒冷地仕様を東北Y県でCディーラーと契約しました。現在自分の車は大破して修理中のため,見込みの下取り価格ですがもうのれないと判断して購入することになりました。
 現在代車ノアの初代の最高級グレードに乗っているのですが,早く納車が来ないかと毎日毎日思っています。
 先代のハイブリッドは,6月中旬契約,10月下旬納車と4カ月かかったのですが,ディーラーのパソコンでは納期未定と出ました。
 同時期に契約,納車予定の方で見通しを持っていらっしゃる方がいらっしゃいましたらお教えください。m(__)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p8081-ipad01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp>

Re:現在の納期のめど分かる方いらっしゃいませんか
 バーナード  - 08/4/10(木) 1:41 -

引用なし
パスワード
   恐らく、3ヶ月+αって所だと思いますよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@d-61-215-176-019.d-cable.katch.ne.jp>

大当たりです
 金ちゃん  - 08/4/16(水) 21:26 -

引用なし
パスワード
    今日6月27日製造開始…と連絡が来ました。やっぱり3カ月+aはその通りですね。どなたも3カ月以上待ちつづけるわけですね。
 とにかく後はカウントダウンだけ……。船積みされて装備つけて……7月中旬でしょうか……。
 これからみなさんの装備などをみせていただき,オプションを考えていきたいと思いますm(__)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p8081-ipad01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

契約しました
 ジェダイマスター E-MAIL  - 08/4/13(日) 15:38 -

引用なし
パスワード
   先日、気持ちよくDの人と契約できました。納車まで時間はかかるけど
今から納車が楽しみです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@FLH9Aab081.aic.mesh.ad.jp>

・ツリー全体表示

納車予定、やっと分かりました
 hid524  - 08/3/6(木) 20:13 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、私もやっとです・・・
X Mオプション:寒冷地仕様です。 N県在住。
07.12.28契約です。
皆さんの投稿を参考させてもらい、
私の納車も「そろそろ予定が明確になったかな?」と思い
3月初めにDに問い合わせたところ
「3月26日メーカー完成」
「納車は4月第1週」との事でした。
私の場合、Dに社外品のNAVI等装着依頼した為でしょうか、
納車日の確定はまだです。
皆さん同様、楽しみに待っているところです。
最近「納車予定」の方の投稿が多くなってきたと思います。
参考までに、契約日・納車日(予定日)等
皆さんの情報を教えていただければ幸いです。
今後もよろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.12) Gecko/20080201 Firef...@softbank220008140009.bbtec.net>

Re:納車予定、やっと分かりました
 おでぶ3兄弟 E-MAIL  - 08/3/21(金) 20:38 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。おでぶ3兄弟と申します。

当方長野県在住です。
私も納期がはっきり解らず、何とも言いがたい気分で
過ごしておりました。
しかしながら、本日やっと納車の目処がたちました。
昨年12月20日に契約し、4月8日工場出荷予定で
14日頃納車です。
皆さんの書き込みを見て感じたことですが、
契約日に関係なく納期にバラツキが有るようですね。
なぜでしょう?

もどかしい日々を送る毎日かと思われますが
もう少しかとも思われますので楽しみに待ちましょう。
(納期の解った人の意見ですみません)

これからも宜しくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@gp-cm12-0930.lcv.ne.jp>

Re:納車予定、やっと分かりました
 ひった  - 08/3/24(月) 22:37 -

引用なし
パスワード
   なんででしょうね。
ディーラーの違いでしょうか。。
当方 トヨタカローラ千葉です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p290460.chibnt01.ap.so-net.ne.jp>

Re:納車予定、やっと分かりました
 おでぶ3兄弟 E-MAIL  - 08/3/25(火) 21:30 -

引用なし
パスワード
   こんばんはおでぶ3兄弟です。

当方トヨタ店です。
ディラーの違いですね・・・
仕方がない部分なんでしょうかね(^^;

何れにしましてもエスハイライフを
楽しみたいと思います。(納車されたらですが・・・)

これからも、宜しくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@gp-cm12-0930.lcv.ne.jp>

Re:納車予定、やっと分かりました
 hid524  - 08/4/6(日) 20:30 -

引用なし
パスワード
   昨日4月5日 12時00分やっと納車(店頭です)でした。
家族全員でディーラーへ行きました。

さて私の、契約から納車までの道のりですが、
2007.12.28 契約。
・この間、とにかく待つ!
2008.03.26 工場(メーカー)完成(ディーラー談)。
・3/26〜4/2、この間、陸送とディーラーオプション装着です。最繁忙期?(時間 掛かってます。)
2008.03.28 登録
2008.04.02 ディーラー到着。
・この間、私の希望の品装着。(全て社外品:NAVI、後席モニター、リモコンエンジンスターター バックカメラ等)
2008.04.05 納車。

契約時の納車予定日(2008.03.31)が1回変更となりました。年度末なので「仕方ない。」と自らを慰めていましたが、3ヶ月と少し待ちました。待ち過ぎで、納車予定日に近づけば近づくほど、焦りにも似た絶望感を感じた日々でした。ちゃんと納車されるのか?・・・と。
受注生産?に近い車種なのでしょうが、とにかく待ちます。

納車後は、その様な気持ちもどこへやら、昨日と今日(4/5.6)、家族皆でミニドライブに行ってきました。

とにかく快適です。良い車です。
私自身、この車に対して、様々な面で勉強して行かなければならないと思います。長く乗って行きたい車だと思います。

長文になりました、以上納車までの状況でした!

エスハイオーナーの皆さん。又購入・納車予定の皆さん。
今後もよろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.13) Gecko/20080311 Firef...@softbank220008140009.bbtec.net>

・ツリー全体表示

自動車取得税について その他
 Musicman  - 08/4/1(火) 23:28 -

引用なし
パスワード
   エスティマハイブリッド 3/14に契約しました。
納車は6月のはじめだそうです。
まだまだですが、気長に待つことにします。

さて今回お聞きしたいのは税金についてなんですが、自動車グリーン税制の適合車のこの車ですが、自動車取得税・自動車税の軽減処置があると聞きました。

ディーラーと価格交渉している際にこの話は全く出なかったんですが、見積もりをとる時点で乗っかってくる税金は減免処置された価格になっているものでしょうか?
ちなみにXを契約したんですが取得税は11万円くらいです。


それからもう一つ別の質問ですが、DOPのオートアラームと社外品のエンジンスターターを併用して付けていらっしゃる方いますでしょうか?

エンジンスターターはマンション住まいなのでアンサーバック付きのが欲しいのですがDOP品は高くてとても手が出ません。安い方はアンサーバックがないのがネックです。。ということで社外品を取り付けたいと考えていますが、オートアラームうまく連動するのかが心配です。
エンジンかけた瞬間に警報!なんてことがあるといやですし。。
それからキーレススマートエントリー機能との連動もどうなのかな。。と思っています。
ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いします。


ちなみに車両価格より値引き37万円、ディーラーオプションで−10万で決めました。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.13) Gecko/20080311 Firef...@221x254x50x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

Re:自動車取得税について その他
 ふゆり  - 08/4/2(水) 18:45 -

引用なし
パスワード
   ▼Musicmanさん:
 はじめまして。
 私も自動車取得税がちゃんと軽減されているか心配で県庁に聞いてみたことがあります。
 
 愛知県は {(定価×0.9)+オプション金額}×登録時の税率=自動車取得税と聞きました。

普通自動車の税率は5%ですから、仮に優遇されてない税額を出すと
 X7人乗りオプションなしで
 
(3675000円×0.9)×0.05=165375円ですから

 Musicmanさんの税額は軽減されている額だと思いますよ、安心してくださいね。
   
 登録時に、納めた税金の控えも渡されるとのことでした。
 お住まいの県庁に聞いてみると詳しく教えてくれると思います。

 アラームとエンジンスタータのほうはごめんなさい、分かりませんm(_ _)m

 納車が待ち遠しいですね。それでは。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ntaich331200.aich.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:自動車取得税について その他
 Musicman  - 08/4/3(木) 0:42 -

引用なし
パスワード
   ふゆりさん、適確なご回答ありがとうございました。
安心しました(^^)
それから来年の自動車税も何%か減免されるんですよね、確か?
まさかディーラーが税金と称してマージンを得るわけないと思ってはいましたが(^_^;)。。

乗り出し時の金額をけちっても安くしたいのはもちろんですが、DOPを見てるといろいろ付けたいのが出てきてそれだけでも10万を超えそうな勢いです。。

またこれからDOPの価格交渉が必要かなと思ってるところです。

ちなみに
オートリトラクタブルミラー
運転中にナビが操作できるようにするキット(?)
ETC載せ替え
オートアラーム
コーナーセンサー(フロント左右)

を追加で考えています。
コーナーセンサーなんていらないよといろんな方から言われますが、試乗したとき運転席から先が全然見えなくて焦りました(^_^;)今回こういうミニバンって始めて乗るもので。。
慣れなんでしょうけど、擦って慣れるのは嫌なので一応付けようかな。。と。。
余談でした。。

ありがとうございました(^^)/
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@221x254x50x30.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

Re:自動車取得税について その他
 しらやま E-MAIL  - 08/4/3(木) 6:54 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、4/10メーカー出荷予定のしらやまです。
本日、担当営業マンからTEL有りまして取得税が78800円、
自賠責と合わせて90610円安くなるとの事でした(^0^)
本当に、嬉しい誤算でつ。(○○党さんアリガトウ)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p6204-ipbfp204kanazawa.ishikawa.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

乗り換えしたいのですが…
 金ちゃん  - 08/3/21(金) 0:27 -

引用なし
パスワード
   1台目マイナーチェンジ(17年10月車)に乗っていたのですが,事故のため廃車の予定です。まだまだ,被害者として(95%相手が責任割合を持つ)のですが,修理して下取りしても,修理を拒んでも手元には200万円の資金しか残らないことが分かりました。

 でも,心機一転あのエスハイともう一度共にしようと決心して,Dに(カローラ系)に村団に行ったところ,値引き10万円,各種MOP/DOP各10%引きの見積もりが出ました。
 いろいろとこのページをのぞいていると,もっともっと値引きできそうです。
 少しでも値引きを引き出すには,大体の現在の相場が知りたいのですかいくらぐらいの値引きや,割引をみなさまはしていただいたものでしょうか?
 ちなみに,東北地方に住んでいますので,Gグレードに寒冷地仕様・コーナーセンサーを足したような契約内容です。(他に,マット・エンジンスターター・塗装のコーティング…等細々な物はつきますm(__)m)
 また,このまま3月下旬に契約するとやっぱり納車は6月下旬〜7月上旬になりそうなものでしょうか?(その間の車の用意をしないとならないので……)
 それと今買えば良かったと思う,オプションなどいろいろアドバイスください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1127-ipad07imazuka.yamagata.ocn.ne.jp>

Re:乗り換えしたいのですが…
 バーナード  - 08/3/22(土) 2:29 -

引用なし
パスワード
   私は、昨年の12月中旬に契約書にサイン。3/14納車でした。
大体納期は、3ヶ月程見ておくべきではないでしょうか?

僕は愛知県在住なので、トヨタ自動車から直で届きましたが、東北地方となると恐らくフェリー輸送となると思われるため、金ちゃんさんが言われる「3月下旬に契約するとやっぱり納車は6月下旬〜7月上旬。」は、良い読みだと思います。

値引きは、(下取り車の査定額とコミコミになってしまったので)正確には良く分かりませんが、恐らく、30万円強が相場だと思います。35万程行けばまず◎ではないでしょうか?(オプションは含まず)
自分は、行ったその場で即断。ディラーに(損得計算をさせる時間を与えず)ディラーが勢いで出してしまった見積に一発サインでした。

下取り車の一般の買い取り価格から、恐らく車両値引き額は45万円位になった様な感が強いです。


参考まで、エンジンスタータは市販の物にまともな物はありません。(ハイブリットということもあり)制約が多いです。メーカ純正品をお奨めします。

以下は、自分の主観です。
コーティングも高い買い物なので、よーく考えた方が良いですよ。

個人的には、ディラー純正品はお奨めできません。特にペイントシーラントは普通のWAXと何ら変わりません。せめてグラスシーラントにはしておきたいですね。

なぜコーティング専門店が存在するか?ディラーのコーティングでは満足できない方が沢山いらっしゃるからでしょう?

コーティングの施工を1日で終らせてしまう店はNGです。そんな早くコーティングが乾くはずがありません。(一般的なガラス系コーティングの場合)

アフターに力を入れているお店は優良店ですね。
コーティングに2日間、完全硬化した1週間後に再度メンテ。これで施工終了。その後は、5年間、半年ごと無料でサポートをしてくれる様なお店もあります。
「5年、半年ごと、、、」ディラーも同じ様な歌い文句ですが、あれはチェックであって、再施工はしてくれない見たいです。


まあ、納期が異常に長い車です。
私は、この長い納期の間に、信頼できるコーティングショップ等探しました。
迷っている様でしたら、契約時は極力何も付けず、納期期間中を利用して、ディラーオプションをゆっくり決めるのも手かも知れません。

以上、参考まで。。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@d-203-140-180-001.d-cable.katch.ne.jp>

Re:補助金の返還について
 ken  - 08/3/24(月) 6:26 -

引用なし
パスワード
   ▼金ちゃんさん:
返す必要があるかどうか分かりませんが、不慮の事故によって物理的に乗れないのですから、請求があればその辺を考慮してもらう様説明した方がいいのではないでしょうか?
この場合積極的に申告して、返す必要は無いのではと思いますが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Ach200.chb.mesh.ad.jp>

Re:補助金について
 アベンツ  - 08/3/24(月) 20:15 -

引用なし
パスワード
   金ちゃんさん!みなさん!こんばんは。

お怪我はなかったのでしょうか?!大変でしたね・・・ハイブリッド自動車で事故で廃車で補助を受けた場合!此方に案内があるようです。詳細はボクも2世代型ですが、補助を受けましたが不明です?

電気自動車等導入費補助のご案内

ttp://www.cev-pc.or.jp/h18_hojo/hojokin-toha/hojokin-toha-7.html

頭にhを付けてください。ここの左側にある「参考資料」を参照してください。

補助金受理後に車両を処分する場合(廃棄・名義変更等)

と、処分方法により対応が異なると思いますので、電動車両普及センターに
問い合わせてみては如何でしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) Sl...@softbank219181024008.bbtec.net>

Re:補助金について
 金ちゃん  - 08/3/25(火) 1:06 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございました。向こうが認めてくれれば……とありまたね。これから少しずつ勉強してみます。
けがもご心配いただきありがとうございます。ほぼ全損状態に近いのに、全身打撲ですんだ,のはエスティマハイブリッドの良さとも思います。安全は何よりの財産ですね。あんなに相手の車はぶつかってタイヤが根元からもげたのに,こちらはボディーがつぶれて軽自動車のワンボックスみたいな顔になってしまったのに……車の中に閉じ込められたのに……命が助かったのはエスティマハイブリッドのお蔭と感謝して,エスハイを見送りたいと思っています。
 また,いろいろ次世代の購入などお教えください。m(__)m
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p9033-ipad01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp>

・ツリー全体表示

08年納期情報
 こあら2号  - 08/1/15(火) 1:02 -

引用なし
パスワード
   皆さん初めまして
本日、1/14に「X」を契約しました。
初代、エスハイからの乗り換えです。
子供が「3人(全部男・・・涙)」になり、
妻からの「荷物が積めん!(怒!)」との神の声で
乗り換えとなりました・・・。もしかしてラッキー!!
納期は、3月中ぎりぎりにはDにくるとのことで4/6だそうです。
ただ、カローラ店ではぎりぎり3月といわれたのですが、
トヨタ店では「4月か5月になる!」と交渉時にいわれました。
Dによって、納期って違うもんですかねぇ?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@p6168-ipad11sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>

Re:08年納期情報
 一姫二太郎父  - 08/3/23(日) 18:56 -

引用なし
パスワード
   私は、07/11月に注文08/2下旬納車で大変待たされました!
納車後、マルチインフォメーションDSにハイブリットシステムテムチェック
表示が出っぱなしディラーにクレーム報告をした所全国でこの様なクレームは
たった2例との事ショック!!再度1日掛かりで部品交換でした!
その際にナビシステムは初期状態にされました!!
バッテリーが高電圧の為と聞かされ!再度、入力致しました!
燃費に付いては10k程度、良い燃費を伸ばすコツを誰かお教え下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank126067225035.bbtec.net>

・ツリー全体表示

昨日納車完了しました^^
 太郎  - 08/3/16(日) 18:42 -

引用なし
パスワード
    これからは、エスハイ仲間としてよろしくお願いします。
二日間で燃費はリッター14と前の車の倍は走って満足しております。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank221080185015.bbtec.net>

・ツリー全体表示

いよいよ納車間近
 愛知のしじみ  - 08/3/2(日) 18:59 -

引用なし
パスワード
   いよいよ待ちに待った納車です^^(ながかった〜)3月6日にDにきて、コーティング、ETCとナビのセッティング、その他もろもろを経て、8日に納車^^ちょうど休日なので、そのまま家族で近所のオートバックスにでも^^と考え中、暖かくなったら、どこへいこ〜かな〜^^夢はふくらみます、これからエスハイライフを楽しむぞ〜^^ってな感じで^^みなさま、よろしくお願いします^^
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@softbank220029244075.bbtec.net>

Re:私も
 バレーボール好き  - 08/3/5(水) 13:10 -

引用なし
パスワード
   自分も3月17日出荷予定です。
いよいよですが、納車は25日以降でお願いしようかと思ってます。

自分の場合契約は2007.12.6でした。
3ヶ月半、、長いようで短い。。
今の車を下取りに出すので、少し寂しい気がしますが、
エスハイも大事に乗ろうと思ってます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@p2112-ipad210kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp>

Re:私も
 バーナード  - 08/3/5(水) 20:20 -

引用なし
パスワード
   自分は2007.12.15契約で、納車は2008.3.15に正式に決りました。
エスハイの納期はやはり、3ヶ月位はかかる様ですね。

殆ど衝動買いに近い状態で契約してしまったので、この3ヶ月間、ずーっと勉強してしまいました!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@d-203-140-180-014.d-cable.katch.ne.jp>

私は
 太郎  - 08/3/6(木) 22:01 -

引用なし
パスワード
   12月中旬に契約です。3月4日に工場出荷で、船で香川県到着 それからDオプションや社外品のナビ等をつけてもらって3月中旬に納車となります。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank221080185015.bbtec.net>

Re:私は
 太郎  - 08/3/14(金) 21:32 -

引用なし
パスワード
   明日 納車です。明日から皆さんの仲間となります。よろしくお願いします
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank221080185015.bbtec.net>

・ツリー全体表示

遅ればせながら・・・
 ひろや  - 08/3/11(火) 17:08 -

引用なし
パスワード
   このサイトを知り、初投降させていただきます。

昨年10月頃よりディラー回り開始。
神奈川トヨタで11万値引という厳しい条件からスタート。
最終的には東京トヨタで40万円以上の値引提示をいただき、11月中旬に契約。
若干のオプションサービス&納車時ガソリン半タンも約束。

グレード  :Gの7人乗り
メーカーOP :ホワイトパール塗装/ETC/スーパーライブサウンド&後席テレビ/
       寒冷地仕様/大型ムーンルーフ&サンシェード
ディーラーOP:フロアマット/インテリアイルミ/サイドバイザー/VICSビーコン受信
その他   :テレビ&ナビキット依頼

2/27 ディーラー到着。 テレビ&ナビキットを付けるため、翌日以降の納車との事。
日が良いタイミングでとお願いし、2/29大安吉日に納車。ガソ半タン確認。

後日談…3/3日に早速駐車場で当て逃げされました。 バンパーにデカいキズが…
トナリに停めている車を見ると、同じ場所にキズが… しかもお互いの塗料がついています。 警察を呼ぶも、まったく捜査してくれず、トナリの車庫の借主は知らぬ存ぜぬ…
既に修理完了しましたが、ご近所さんなのだから一言謝って欲しかった…
皆さんも、駐車場での当て逃げにご注意下さい。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@pae1ec3.tokyte00.ap.so-net.ne.jp>

・ツリー全体表示

7 / 19 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
288361
(SS)C-BOARD v3.8
■サーバ資源の節約のため、元記事の引用文章は、最低限にしてください