|
みなさまお世話になっております。
初期型に乗っております、くろと申します。
この掲示板を読んでいると、もはやお約束なんじゃないかと思われる(?)HVシステム(とVSC)警告灯が点灯しました。
さて、順を追って状況を説明しますと、
1.一週間ほど前、家族でおでかけしたら回生はするがモータ走行しない状況が発生。渋滞する街中でBL4になるという信じられない現象がw
その時はエンジンOFF→ONで元に戻る。
2.いつもBL3で車庫入れ、停止するようにしているのに、数日前から、翌日のエンジン始動時、必ずBL1を表示する状況が発生。走るとすぐにレベル3に復活するのですが、復活も異常に早い。
3.そして本日、走行時に突然レベル3から1になったり、1から3になったりしているうちに警告灯が点灯。
エンジンやモータは普通に稼働しているので、走行には全く支障はないものの、あの巨体で道を塞いだら目も当てられないのでそのままディーラに直行。
結果、バッテリコンピュータASSY取替で修理代約13万円ナリ。
とりあえず修理するしかないので、部品発注をお願いして今日はそのまま警告灯点きっぱなしの車で帰宅(代車が無かった)。
コンピュータはリンク品なんて無いんでしょうね。噂のCVT交換に比べればマシですが、ガソリン節約分がそのまま修理代に回っている状況です(´Д⊂グスン
|
|