■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
456 / 1117 ←次へ | 前へ→

Re:エンジンが爆裂?
 ヒロくん E-MAIL  - 09/8/26(水) 4:05 -

引用なし
パスワード
   ▼Sさん:
>▼ヒロくんさん:
>
>大変な目に遭いましたね。事故等に至らなくて本当に良かったです。
>高速走行中ということで、一歩間違うと大惨事ですよね。
>
>エスハイに関してはエンジントラブルはあまり聞いたことがないですね。
>やはりエンジンオイルの消費が異常に多かった点と関連がありそうですね。
>ディーラーもしくはメーカーの解析結果が出たら教えてください。

Sさん  ご連絡ありがとう。
8月25日に 山梨トヨタ相談室に電話してみたら「その件は報告を受けました。コンロッドが折れて足がでているとのことです」と 初めて状況を教えてくれました。
そして 「機械だから壊れるのが当たり前」と 驚くべき言葉です。 世界最高レベルの技術水準を持つ トヨタ系社員として この発言はいかがなものでしょうか。
私は 車特にその心臓部のエンジンは 適切なメンテナンスを受けている限り「壊れないのが当たり前」と考えています。

私はディラーの「つくし保証」に加入しています。これはメーカー保証が終了しても 「故障を無料修理」と PRしている保証制度で 消耗品を除き カーナビなどの装備品にタルまで ムッ賞で修理してくれる保証制度です。 
山梨トヨタ本社の相談員は 「修理代無料は50万円が限度と思う」と 信じられないことをいいました。
「保証制度」契約時にそのような話はありませんし ネットで検索しても 「限度金額」の記載はどこにもありません。  限度があることが事実とすれば 契約者に対して重大な告知義務違反ですね。
「つくし保証」に加入されているトヨタユーザーは数多いるはずですが 限度額があるというのは 本当なんでしょうか?

我家は 電車もバスもない過疎地で 車は重要なライフラインです。妻を静岡のガンセンターまで送り迎えし 義母を長野の老人施設まで 見舞いに毎週いきます。 日常の買い物も直近の店まで20キロあるので 車は不可欠です。代車の提供は未だに無く1週間後の9月3日になんとか用意してくれそうですが 困ったことです。
これらの事を すべて メーカーのトヨタ本社相談室に連絡しましたが さすがに この故障には驚がくしたようで 次の日に事実調査を行うといっていました。ただし ユーザーに原因などを直接回答はぜず あくまでディラー経由で連絡するとのことです。

ではまた
3,755 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; GTB6; YTB720; ...@KD211018043034.au-net.ne.jp>

エンジンが爆裂? ヒロくん 09/8/23(日) 18:18
Re:エンジンが爆裂? S 09/8/26(水) 0:16
Re:エンジンが爆裂? ヒロくん 09/8/26(水) 4:05
Re:エンジンが爆裂? 272soma 09/8/26(水) 12:58
Re:エンジンが爆裂? ヒロくん 09/8/26(水) 20:26
Re:エンジンが爆裂? 山去 ゴクウ 09/8/26(水) 22:12
Re:エンジンが爆裂? ヒロくん 09/9/2(水) 21:07
Re:エンジンが爆裂? アイレム 09/11/1(日) 3:17
Re:エンジンが爆裂? 2883 10/5/14(金) 23:46
Re:エンジンが爆裂? [名前なし] 10/5/26(水) 11:26
Re:エンジンが爆裂? [名前なし] 10/5/26(水) 11:29

456 / 1117 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8