■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
443 / 1117 ←次へ | 前へ→

Re:エンジンが爆裂?
 ヒロくん E-MAIL  - 09/9/2(水) 21:07 -

引用なし
パスワード
   ゴクウさん

ご関心 ありがとうございます。
ディラーが契約している保険会社の査定の結果 最高額の50万円が 即座にOKとなりました。一応の朗報です。でも新エンジンが50万円近いので 修理代は80万円を越えそうです。
現在 エンジンの部分ユニットを交換する方法で修理が可能か 検討してもらっています。 可能だと出費は多少安くなります。

トヨタ本社お客様相談室に電話しました。一応 詳細を伝えましたが 直接ユーザーに回答することは無く すべて ディラーを通じて回答するとのことです。約束の2日後に たしかにメーカーからディラーに電話があったそうですが 事実確認だけで 原因調査には来ないようです。 ディラーも「メーカーは 絶対に原因調査にはきません。裁判沙汰になればくるでしょうが」と 本音をもらしました。

国土交通省に「自動車不具合相談センター」があるのを知り そのHPに 詳細を投稿しました。リコールを行う本家本元ですが 動く気配はありません。

そこに寄せられた故障・苦情を検索できるので 調べると面白いことが判明しました。 
昨年1月から 本年7月までの間に エスティマハイブリッドのエンジンに関する投稿は5件です。いずれも重大な内容ではありません。
通常のエスティマのエンジンについての投稿は105件あり なんと そのうち14件は「エンジンオイルが異常に現象する」という内容です。
私の場合も昨年あたりから オイルが 異常に減少し 継ぎ足しをしばしば行いました。 どうやら これは エスティマのガソリンエンジン部分の共通の欠陥
かもしれません。 私のエンジンも何らかの潤滑油関係の欠陥が絡んでいたのかも・・・

いずれにしても メーカーは この種のトラブルには 全く無関心を装い 積極的に調査する意志がないことが よくわかりました。

オイルが減少するユーザーは 十分にご注意ください。 といっても 私は2月の定期点検の際に オイル減少を申告しましたが 「指摘された オイル漏れなどの異常はなし」と整備報告されています。では 毎週 自身でオイルチエックをすることにいたしますか 笑
17万キロ 楽しんだから 廃車すべきか 数十万払って 新エンジンに乗せ替え さらに10数万キロ走るか 思案のしどころです。 ありがとうございます。

4,011 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB720; GTB6; ...@KD119107072181.au-net.ne.jp>

エンジンが爆裂? ヒロくん 09/8/23(日) 18:18
Re:エンジンが爆裂? S 09/8/26(水) 0:16
Re:エンジンが爆裂? ヒロくん 09/8/26(水) 4:05
Re:エンジンが爆裂? 272soma 09/8/26(水) 12:58
Re:エンジンが爆裂? ヒロくん 09/8/26(水) 20:26
Re:エンジンが爆裂? 山去 ゴクウ 09/8/26(水) 22:12
Re:エンジンが爆裂? ヒロくん 09/9/2(水) 21:07
Re:エンジンが爆裂? アイレム 09/11/1(日) 3:17
Re:エンジンが爆裂? 2883 10/5/14(金) 23:46
Re:エンジンが爆裂? [名前なし] 10/5/26(水) 11:26
Re:エンジンが爆裂? [名前なし] 10/5/26(水) 11:29

443 / 1117 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8