|
▼yasuさん:こんばんわ
>5年10万kmを超えた対応をするような指示をもらったというようなことを言われました。これは5年10万kmを超えたらメーカーは関係ない、と言われたようにしか思えません。お客様相談室へ相談してもこの程度の解答しかないのでしょうか。トヨタというメーカーが信じられなくなりつつあります。
お気持ちは、お察しいたします。私も同じ対応をされたら本当に幻滅してしまうと思います・・・。
私は、リコール情報とか何かあるとトヨタの『お客様関連部海外室』へ直接メールをしています。こちらの対応は、特にすごいトラブルがあっての質問ではないからかも知れませんが、とても敏速で丁寧です。ここには、トヨタの正規ディーラーがあるので何かあったら、そちらが責任を持って対応させていただきますという返事を頂きました。
一昔前、まだ日本にいた時、超中古で乗っていた、お世辞にも良いとはいえないハイエースに乗っていました。その車の調子が悪くなりトヨタのディーラーに行って検査を依頼しました。そこでの対応は、トヨタ車のオーナーであることで優越感すら味わえることが出来ました。そこのトヨタ社員の客である私に対する態度がとても素晴らしかったからです。そのとき、車は絶対トヨタだ!と思いました。あれからもう、10年以上の歳月が過ぎました。yasuさんのお話を聞いて降りますと、あれからトヨタは世界のトヨタになり社員教育を怠ってしまったのでしょうか。と悲しげに思ってしまいます。
途中報告ありがとうございます。引き続き完全に復活しますように祈っています!
|
|