|
|
|
メーカーはHKSで、品名はCAMP2です。
価格(定価)は、59,800円のようですが、私はネット通販で探して数量限定でしたが、42,800円(税、送料込)で購入しました。
カー用品店でも扱ってると思います。
取り付けはいたって簡単で、データケーブルはハンドル下(運転席腿上あたり。)のDLCコネクタに付属ケーブルを差して、映像ケーブルは純正モニターを使うのであれば、センターコンソール後ろのビデオ入力端子(黄)に差して、画面をビデオ入力に切り替え、後は電源コードをシュガーソケットに差せば取り付け完了です。
ここまで、ほんの数分の作業です。
後はリモコン受光部をどこかに貼り付け、本体を座席の下等に収めるだけです。
私の場合は、モニターを増設したり、電源をシュガーソケットから取るのは好きではないので、ヒューズボックスから直接取るなど、少し手を加えたので小一時間位はかかりましたけど・・・
ちなみに、前レス写真のハンドルポストに7インチワイドモニターを取り付けましたが、ちょうどハンドルの間から見えて視線移動距離が少なく視認性が良く、ハンドルや裏のBOX(物入れ)の蓋の開閉にも支障は無く、自分ではベストポジションだと思っています。
他にもブリッツ等から似たような製品が発売されているので、研究されたらいかがでしょうか。
私がCAMP2にしたのは、同時に表示できる項目が6で一番多かったのと、以前
CAMP(初代)を使っていたのが理由です。
また、表示項目も多く、表示画面も好みどおり、データロガー(走行記録ができる。)等、機能満載です。
ただ、メータータイプよりやや高価なのが難点でうかね。(私は機能を考えると安いと思い買いましたが。)
自分で取り付けて、もう3ヶ月近く使い込んでいるので、何か不明な点があったら聞いてください。
HKSのHPを参照されるのもいいかと思います。
今日は雨なので、のんびりしています。
純正モニターに接続した写真添付しておきます。
純正モニターの画質がいいので、鮮明です。
|
|
1,683 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@x208005.ppp.asahi-net.or.jp>
|