|
|
|
なんか久々に書き込みます。
先日、石廊崎〜湘南約130kmを走行したところ、夕方の車の多い時にも関わらず、
オンボード上ですが、20.5km/l を記録しました(高速は西湘のみ)。
同じ条件の今までの最高は、19km/l台が最高でした。反対の湘南〜石廊崎のコース取では20.0km/lを3回程記録していますが、気温が下がって来ている時期にも関わらず、逆コースとしては驚異的な燃費でした。
実はある簡単な加工を車にしたんですが、それが原因なのか、燃費走行の向上が原因なのか、判断し兼ねています。
もうちょっと走ってみて結論を出したいと思います。
ところで、添付の画像は以前富士五胡に行った帰りに、篭坂峠〜小山町まで下って来た時のものです。全部真っ黄色になると気持ちいいもんですね。
篭坂をゆっくり目に下ると、誰でも味わえると思います。
ちなみに、この時は富士吉田でガスを入れ、篭坂峠〜246号〜西湘バイパス〜134号〜藤沢というコースで、24.6km/lでした。
では、また。

【002.jpg : 9.3KB】
|
|
5,046 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 1.1.4...@p3202-ipbf2903hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
|