■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 燃費 掲示板
  燃費追求運転より「安心運転」が優先です
  一般の人や交通に迷惑がかかる運転、
  自己満足な話題は遠慮ください
  (サイトご利用規約をお読みください)

 Since 2001〜 
 
394 / 705 ←次へ | 前へ→

Re:現在の状況です。
 838110 WEB  - 07/9/4(火) 0:35 -

引用なし
パスワード
   YAMAさん。
こんばんは、登録No20254の838110と申します。2世代に乗ってはや11か月経過しました。1給油1000kmは、満タン法16回中8回達成できました。
質問の件回答します。
給油ランプ点灯は、メーカの新型車解説書に残り約10.4Lで点灯します。
また、経験上航続可能距離ゼロで残り約8L程度です。なお、1000km達成時には、航続可能距離ゼロ、燃料計残表示なしでしばらく走る必要があります。
私の過去最高燃費は17.55km/Lでしたが、
給油ランプ点灯952.1km時(航続可能距離45km)
燃料バーゼロ979.2km(航続可能距離18km)
航続可能距離989.8kmで、給油時走行距離1125.4km、給油量64.11L(セルフ超満タン給油)でした。
1給油1000kmぎりぎり達成時(15.47km/L)には
給油ランプ点灯860.6km時(航続可能距離33km)
燃料バーゼロ869.9km(航続可能距離21km)
航続可能距離887.7kmで、給油時走行距離1005.6km、給油量65.01L(セルフ超満タン給油)でした。

1給油1000km達成のためには少なくとも、給油ランプ点灯時の走行距離が860〜870kmは必要ですね。

現在のYAMAさんの走行距離797kmと航続可能距離208kmの合算は1005kmですので、問題なく達成できるかと思います(給油ランプ点灯予想は950〜965km走行時だと思います)。
また状況お知らせください。

わたしの燃費については、みんカラを覗いてください。
昨日は、8回目の1給油1000kmを達成しました(余裕はありませんでしたが)。

920 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@ZR132022.ppp.dion.ne.jp>

初の1000km狙ってみます YAMA 07/9/2(日) 21:01
現在の状況です。 YAMA 07/9/3(月) 22:38
Re:現在の状況です。 838110 07/9/4(火) 0:35
Re:現在の状況です。 YAMA 07/9/4(火) 21:31
Re:現在の状況です。 838110 07/9/4(火) 23:37
結果報告 YAMA 07/9/6(木) 21:21
画像が YAMA 07/9/6(木) 21:31 [添付]
Re:画像が 838110 07/9/6(木) 23:45
Re:画像が YAMA 07/9/7(金) 0:07

394 / 705 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8