|
モニーター表示燃費ですが426Km走行で、
22.3Kmを記録しました。
ただし、給油すると20.5L入りましたので実際には21Km/L位のよ
うです。(最初の満タンが、完全な満タンでは無かったかも。)
コースは、中国地方の瀬戸内側から、山陰までの中国山地越えで、行きは早
朝4時出発、帰りは深夜という殆ど信号も消えていて、レーダークルーズ使
用で60〜70Kで定速走行という状態でした。
気候がいいので、エアコンは未使用でした。
コースの特徴は中国山地越えの国道という事もあって、海抜400〜600
mの峠が2〜3カ所という道です。
いつも感じているのは、このような峠越え走行の燃費が一番いいようです。
峠前までの18〜19Kmの通算燃費が、頂上で15〜16Kmに落ちます
が、下りきった所で、20Kmを超えて元以上となるといった感じです。
同じコースを往復すると、さらに燃費が伸びます。
約8ヶ月の通算燃費は、市街地を含めて16〜18Km/L位ではないかと
思います。
思い過ごしか気候等の影響かも知れませんが、納車直後と比較してだんだん
燃費が向上しているようです。(省エネ運転が上手になった?)
|
|