■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 燃費 掲示板
  燃費追求運転より「安心運転」が優先です
  一般の人や交通に迷惑がかかる運転、
  自己満足な話題は遠慮ください
  (サイトご利用規約をお読みください)

 Since 2001〜 
 
566 / 705 ←次へ | 前へ→

Re:Nレンジの特性に関して
 かず@きたきゅう  - 06/11/2(木) 22:24 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:こんにちは

>しかしNレンジでは駆動バッテリーに充電できません。
>THS2の構造的宿命と聞いています。

あら、そうなんですね。1世代とはずいぶん違うのですね。。。
3世代のプリウスでは、天井一面に太陽電池が。。。本当かな。。。

エンジンを使う充電はどう考えても非効率ですからね。。。

勉強になりました。。。

半ハイブリッド乗りのかず@きたきゅうでした。(笑)

1,625 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank220061219079.bbtec.net>

停車時のシフトレバーの位置 とるお 06/11/2(木) 15:09
Re:停車時のシフトレバーの位置 アベンツ 06/11/2(木) 18:44
Re:停車時のシフトレバーの位置 とるお 06/11/2(木) 19:33
Re:停車時のシフトレバーの位置 かず@きたきゅう 06/11/2(木) 20:44
Nレンジの特性に関して 白のEPV 06/11/2(木) 21:51
Re:Nレンジの特性に関して かず@きたきゅう 06/11/2(木) 22:24
Nレンジで充電できない理由 せいちさ 06/11/2(木) 22:56
Re:Nレンジで充電できない理由 白のEPV 06/11/3(金) 0:19
納得しました! かず@きたきゅう 06/11/8(水) 9:41
Re:停車時のシフトレバーの位置 白のEPV 06/11/2(木) 22:05
Re:停車時のシフトレバーの位置 とるお 06/11/3(金) 12:47

566 / 705 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8