■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 初期不良、トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
61 / 191 ツリー ←次へ | 前へ→

回生ブレーキについて アツくん 09/9/16(水) 17:47
Re:回生ブレーキについて 白のEPV 09/9/17(木) 22:00
Re:回生ブレーキについて アツくん 09/9/17(木) 23:26
回生放棄現象の対処法 白のEPV 09/9/18(金) 0:45
Re:回生放棄現象の対処法 アツくん 09/9/18(金) 1:17

回生ブレーキについて
 アツくん  - 09/9/16(水) 17:47 -

引用なし
パスワード
   みなさん、はじめまして。
アツくんと申します。

現在、エスハイの購入を考えているのですが、
ネットでいろいろな情報を読んでいると、
購入1年後くらいから、突然回生ブレーキが利かなくなり、
マニュアルでBレンジにシフトをいれないと、
バッテリーに充電する頻度が極端に落ちる・・・
というのを発見しました。

この現象について知っている人、実感した人がいましたら、
ぜひ意見を聞きたいと思います。

よろしくお願いいたします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; Inf...@202-94-146-34.cust.bit-drive.ne.jp>

Re:回生ブレーキについて
 白のEPV  - 09/9/17(木) 22:00 -

引用なし
パスワード
   ▼アツくんさん:
はじめまして。

>現在、エスハイの購入を考えているのですが、
>ネットでいろいろな情報を読んでいると、
>購入1年後くらいから、突然回生ブレーキが利かなくなり、
>マニュアルでBレンジにシフトをいれないと、
>バッテリーに充電する頻度が極端に落ちる・・・
>というのを発見しました。

回生放棄現象と名づけまして問題にしたのは私が最初と思っています。

1年経過後ではなくてバッテリー温度が46℃を超えた時、回生を十分の1程度に
制限する現象だと考えています。
理由はバッテリーの保護ですね。

バッテリーが高温に成りやすいのは夏場、炎天下駐車、満充電、過度の充放電、
等によって起こります。

エスハイは重いのとバッテリーの搭載状態(形態)が悪く過熱に陥りやすいのです。

30型プリウスでは完璧に対策してあるのですが、未完成(未対策)のまま製品化されたみたいで残念で仕方がありません。

Bレンジに入れると回生バーは回復するように見えますが気休めにしかなりません。
見てくれだけ回復するだけです。
なぜなら峠の満充電でもBレンジで振り切れますが実際には回生は極僅かです。
基礎代謝分しか回生できるわけがありません。見せかけだけです。

気にしないように気持ちを切り替えました。
エスハイのメリットや優位性は車のトータルバランスだと思っています。
燃費を追求する車ではないと私は諦めました〜

でもこれからの時期は回生放棄が起こる頻度は減ります。
2tの車としては驚異的な燃費である事には違いありません。

次もエスハイかアルハイを買う と思います・・・
参考になりましたでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@f84-pc8.cty-net.ne.jp>

Re:回生ブレーキについて
 アツくん  - 09/9/17(木) 23:26 -

引用なし
パスワード
   白のEPVさん、はじめまして。
丁寧な回答ありがとうございます。

私も過去ログなどを読み、回生放棄については知っていました。
ですが、あるサイトだと一年後から急に・・・
のようなコメントがあったので、別の現象かと思い質問してみました。

つまりはバッテリー保護の為の制御プログラムで、
ハイブリッドシステムの仕様だということですね。
それは外気温やバッテリーの温度や状態により変化すると。

もうひとつ、確認のために教えていただきたいのですが
回生放棄状態になると、エンジンブレーキは
ほぼ効かなくなると考えていいんでしょうか?

過去ログを読んでいると、ブレーキの効き具合が急に変化するなど
少し不安な部分もあります。
この辺の制御はMC前と後では変更されてたりするんですかねぇ?


▼白のEPVさん:
>▼アツくんさん:
>はじめまして。
>
>>現在、エスハイの購入を考えているのですが、
>>ネットでいろいろな情報を読んでいると、
>>購入1年後くらいから、突然回生ブレーキが利かなくなり、
>>マニュアルでBレンジにシフトをいれないと、
>>バッテリーに充電する頻度が極端に落ちる・・・
>>というのを発見しました。
>
>回生放棄現象と名づけまして問題にしたのは私が最初と思っています。
>
>1年経過後ではなくてバッテリー温度が46℃を超えた時、回生を十分の1程度に
>制限する現象だと考えています。
>理由はバッテリーの保護ですね。
>
>バッテリーが高温に成りやすいのは夏場、炎天下駐車、満充電、過度の充放電、
>等によって起こります。
>
>エスハイは重いのとバッテリーの搭載状態(形態)が悪く過熱に陥りやすいのです。
>
>30型プリウスでは完璧に対策してあるのですが、未完成(未対策)のまま製品化されたみたいで残念で仕方がありません。
>
>Bレンジに入れると回生バーは回復するように見えますが気休めにしかなりません。
>見てくれだけ回復するだけです。
>なぜなら峠の満充電でもBレンジで振り切れますが実際には回生は極僅かです。
>基礎代謝分しか回生できるわけがありません。見せかけだけです。
>
>気にしないように気持ちを切り替えました。
>エスハイのメリットや優位性は車のトータルバランスだと思っています。
>燃費を追求する車ではないと私は諦めました〜
>
>でもこれからの時期は回生放棄が起こる頻度は減ります。
>2tの車としては驚異的な燃費である事には違いありません。
>
>次もエスハイかアルハイを買う と思います・・・
>参考になりましたでしょうか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.507...@221x252x177x162.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

回生放棄現象の対処法
 白のEPV  - 09/9/18(金) 0:45 -

引用なし
パスワード
   ▼アツくんさん:

>もうひとつ、確認のために教えていただきたいのですが
>回生放棄状態になると、エンジンブレーキは
>ほぼ効かなくなると考えていいんでしょうか?

基本的にエンジンブレーキは満充電以外ではBレンジに入れるしか発生の手段はなく、
回生放棄現象と関係ありません。
Dレンジにおいて、時速72km以上の速度ならアクセルオフでエンジンブレーキは
使用可能ですがブレーキといえるほどのモノではございません。
回生量が少し減るだけの程度であります。

Bに入れたらどんな場合も同じようにエンジンブレーキ効果を発揮するはずです。

>過去ログを読んでいると、ブレーキの効き具合が急に変化するなど
>少し不安な部分もあります。

回生ブレーキが効かなくなりますからブレーキのフィーリングは変わります。
でも踏み足してメカブレーキはバッチリ効きますからご心配なく・・・

回生放棄現象の対処法です。

回生放棄が起こったら
スリップが原因で起こる場合、踏みなおせば回復します。

踏みなおしで回復しない=バッテリーが原因の場合、
これはブレーキを極力踏まない「先読み運転」が一番の対策であります。

燃費マニアが回生放棄現象を物ともせず圧倒的な差をつけるのは普段から
ブレーキを踏む状況を作らない=信号を予測する運転をしているからに
他なりません・・・
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@f84-pc4.cty-net.ne.jp>

Re:回生放棄現象の対処法
 アツくん  - 09/9/18(金) 1:17 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさん:

>基本的にエンジンブレーキは満充電以外ではBレンジに入れるしか発生の手段はなく、
>回生放棄現象と関係ありません。
>Bに入れたらどんな場合も同じようにエンジンブレーキ効果を発揮するはずです。

なるほど、エンジンブレーキを効かせたいときは、
バッテリー状態に関係なくBレンジに入れてやればいいわけですね。

>回生ブレーキが効かなくなりますからブレーキのフィーリングは変わります。
>でも踏み足してメカブレーキはバッチリ効きますからご心配なく・・・

ここは理解したうえで運転しなきゃなーと思います。
平日は車は妻が通勤で使用しているので、エスハイに買い換えた後は、
妻にもこの辺をしっかし認識してもらわないとなー、と思っています。
ただ、妻はメカオンチなもので、うまく理解してくれるかどーか・・・・w

詳しい説明を丁寧にありがとうございました。
週末、ディーラーで契約してこようと思います。
値引き交渉なども、ある程度進んでいますので。。。

今後もいろいろと質問するかもしれませんが、
よろしくお願いします。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6; .NET CLR 2.0.507...@221x252x177x162.ap221.ftth.ucom.ne.jp>

61 / 191 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8