■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
84 / 218 ツリー ←次へ | 前へ→

アクセルの引っかかり 伊勢の藤原 10/8/5(木) 18:41
Re:アクセルの引っかかり かず@きたきゅう 10/8/5(木) 19:45
Re:アクセルの引っかかり かず@きたきゅう 10/8/7(土) 10:24
Re:アクセルの引っかかり かず@きたきゅう 10/8/7(土) 16:21
Re:アクセルの引っかかり S 10/8/6(金) 20:37
Re:アクセルの引っかかり 伊勢の藤原 10/8/9(月) 19:36
Re:アクセルの引っかかり S 10/8/10(火) 23:24
Re:アクセルの引っかかり 伊勢の藤原 10/8/14(土) 11:31
Re:アクセルの引っかかり にくマン 10/9/18(土) 22:20
Re:アクセルの引っかかり S 10/9/19(日) 17:22
Re:アクセルの引っかかり にくマン 10/9/25(土) 21:09
Re:アクセルの引っかかり みち 10/10/18(月) 22:38

アクセルの引っかかり
 伊勢の藤原  - 10/8/5(木) 18:41 -

引用なし
パスワード
   初代マイナー後のGに乗っていますが約4万キロでアクセルに
引っ掛かりを感じて一度クレーム交換しましたが今度は8万キロで
またアクセルに引っかかりを感じ今度はつくし保険で修理しましたが
皆さんは、アクセルに引っ掛かりを感じませんか?
アクセルの耐久性に問題があるように思いますかいかがでしょうか。
ゆっくりアクセルを開けたり閉じたりするとコツコツと引っ掛かりを
感じます。どなたかアクセルをアッセイ交換などした方はおりませんか
今度は12万キロあたりで発生しそうです・・・・。
よろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefo...@softbank219032246080.bbtec.net>

Re:アクセルの引っかかり
 かず@きたきゅう  - 10/8/5(木) 19:45 -

引用なし
パスワード
   ▼伊勢の藤原さん:こんにちは

私もMC後のGですで、アクセルワークは比較的ゆっくり目ですがそのような違和感を感じたことはありません。ちなみに来月7年目で6万5千kmぐらいの走行です。

アクセルペダルはRAZOのペダルを取り付けているので、もしかしたら感じていないだけかも。。。(汗)

最近、タイヤもMICHELIN PRIMACY LCの純正タイヤサイズに変えて静粛性もアップしましたが、特に異音も感じられないです。

今週末、少し遠出をする予定なので注意して確認してみますね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@igwl013.nw.solteria.net>

Re:アクセルの引っかかり
 S  - 10/8/6(金) 20:37 -

引用なし
パスワード
   伊勢の藤原さん、こんばんは。

私も全く同じ症状で2回クレームをつけました。
エスハイのアクセル踏み込み量はワイヤーはなく、アクセルペダルの
回転角をカムの動きに変換してこの量をセンサーで検出しています。
このカムの動きが悪くなるため、踏み込み力にリニアにペダルが動作せず
引っかかった動きになってしまいます。ネットで検索すると同じ症状の
方が複数いらっしゃるので構造上の欠陥だと思っています。
このカムを分解してクリーニング、グリスアップで治ります。

カムの動きが悪いということは、戻り側も動きが悪くなる可能性もあるので
リコール級の不具合だと思っています。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.7) Gecko/20100713 Firefo...@softbank219042000055.bbtec.net>

Re:アクセルの引っかかり
 かず@きたきゅう  - 10/8/7(土) 10:24 -

引用なし
パスワード
   ▼伊勢の藤原さん:こんにちは

>今週末、少し遠出をする予定なので注意して確認してみますね。

気にすると、明らかな引っかかりは感じられないものの、クックックツっといった感じはありますね。
でもアクセルペダル付け根付近に556を吹くと解消されましたけど。。。

私の場合、Sさんの言うような、内部的構造の問題ではないようですね。

ではでは
<Mozilla/5.0 (X11; U; Linux i686; ja-JP; rv:1.9.0.4) Gecko/2008102920 Firefox/3...@137.39.150.119.ap.yournet.ne.jp>

Re:アクセルの引っかかり
 かず@きたきゅう  - 10/8/7(土) 16:21 -

引用なし
パスワード
   ▼伊勢の藤原さん:こんにちは
>気にすると、明らかな引っかかりは感じられないものの、クックックツっといった感じはありますね。
>でもアクセルペダル付け根付近に556を吹くと解消されましたけど。。。

あ〜これ吹かないほうが良いかも。最初は軽くなる感じはありますけど、ゆっくり踏むと、滑らかなかな感じがなくなってしまいました。。。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB6.5;...@137.39.150.119.ap.yournet.ne.jp>

Re:アクセルの引っかかり
 伊勢の藤原  - 10/8/9(月) 19:36 -

引用なし
パスワード
   ▼Sさん:
>伊勢の藤原さん、こんばんは。
>
>私も全く同じ症状で2回クレームをつけました。
>エスハイのアクセル踏み込み量はワイヤーはなく、アクセルペダルの
>回転角をカムの動きに変換してこの量をセンサーで検出しています。
>このカムの動きが悪くなるため、踏み込み力にリニアにペダルが動作せず
>引っかかった動きになってしまいます。ネットで検索すると同じ症状の
>方が複数いらっしゃるので構造上の欠陥だと思っています。
>このカムを分解してクリーニング、グリスアップで治ります。
>
>カムの動きが悪いということは、戻り側も動きが悪くなる可能性もあるので
>リコール級の不具合だと思っています。

皆さん、いろいろありがとうございます。
今回も前回もデーラーでグリスアップはしましたが、結局直らず
アッセイ交換になったしだいです。うちのデーラーのグリスアップは下手かな?
今回グリスアップ後はギギと異音が出ました。
同じ症状の人がいるようですね、私も検索してみたいと思います。
構造上の欠陥の話は私も感じます。
皆様、いろいろな意見ありがとうございました。
今回の事で私一人ではないことが分かり少し安心?しました。
これからもよろしくお願いします。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefo...@softbank219032246080.bbtec.net>

Re:アクセルの引っかかり
 S  - 10/8/10(火) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼伊勢の藤原さん:

>今回も前回もデーラーでグリスアップはしましたが、結局直らず
>アッセイ交換になったしだいです。うちのデーラーのグリスアップは下手かな?

グリスアップはアクセルペダルASSYを取り外した上で分解してから
清掃、グリス塗布しないとだめです。外から見えている部分に
いくらグリスを塗っても全く効果はありません。通常はそこまでしないで
ASSY交換で済ませるようです。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefo...@softbank219042000055.bbtec.net>

Re:アクセルの引っかかり
 伊勢の藤原  - 10/8/14(土) 11:31 -

引用なし
パスワード
   ▼Sさん:
>▼伊勢の藤原さん:
>
>>今回も前回もデーラーでグリスアップはしましたが、結局直らず
>>アッセイ交換になったしだいです。うちのデーラーのグリスアップは下手かな?
>
>グリスアップはアクセルペダルASSYを取り外した上で分解してから
>清掃、グリス塗布しないとだめです。外から見えている部分に
>いくらグリスを塗っても全く効果はありません。通常はそこまでしないで
>ASSY交換で済ませるようです。

Sさん。グリスアップの内容ありがとうございます。今度発生したら
そのように伝えたいと思います。本当はリコールがいいと思いますが
どうなんでしょうかね・・・。戻りでも引っかかりますのでひどくなると
やばいかも。早めの対処でいきたいと思います。

ありがとうございました。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.8) Gecko/20100722 Firefo...@110.161.60.205>

Re:アクセルの引っかかり
 にくマン  - 10/9/18(土) 22:20 -

引用なし
パスワード
   Sさん、伊勢の藤原さん。
こんばんは。
こちらの投稿記事、大変参考になりました。
当方もアクセルがカクカクというか、コキコキといか引っかかりがありましたので
ディーラーで見てもらいましたが外部からのグリスアップでは直らず、見積もりでは
ASSY交換で部品2.1万、工賃0.9万で3万でした。
このままでは気になるのでアクセルASSYを外して円筒部分を分解しました。
分解には極太の六角レンチが必要です。私は17mmだったかのナットを若干
小さく削ってレンチで回しました。
円筒の内部は山型の白色と黒色の対のプラスチック製と思われるカム??があり、
内部にあるばねの力でアクセルを踏む力をコントロールしている??ようでした。
その白色と黒色のカム??がすり減って白色の粉が出てる状態でした。
元々は潤滑無しのようでしたが、洗浄した後、グリスを注入して組み直して
2週間ほど経過しましたがスムーズです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; .NET CLR 2.0.5...@p4a4d86.osakea16.ap.so-net.ne.jp>

Re:アクセルの引っかかり
 S  - 10/9/19(日) 17:22 -

引用なし
パスワード
   ▼にくマンさん:
こんにちは。

自分で分解されたのですね。私は3年目ごろに1回部品交換済、
2回目のクレームでも同じ部品交換だと納得ができませんでした。
なのでディーラーのメカニックさんが分解して現物を見せてくれました。
多分現物をご覧になって、この構造では長期間スムーズな動きを
keepするのは難しいと思われたのではないでしょうか?
(私はそのような印象を持ちました)
今後は定期点検時にメンテナンスしてもらえるといいなぁと思っています。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 6.1; ja; rv:1.9.2.10) Gecko/20100914 Firef...@softbank219042000055.bbtec.net>

Re:アクセルの引っかかり
 にくマン  - 10/9/25(土) 21:09 -

引用なし
パスワード
   ▼Sさん:
>▼にくマンさん:
>こんにちは。
>
>自分で分解されたのですね。私は3年目ごろに1回部品交換済、
>2回目のクレームでも同じ部品交換だと納得ができませんでした。
>なのでディーラーのメカニックさんが分解して現物を見せてくれました。
>多分現物をご覧になって、この構造では長期間スムーズな動きを
>keepするのは難しいと思われたのではないでしょうか?
>(私はそのような印象を持ちました)
>今後は定期点検時にメンテナンスしてもらえるといいなぁと思っています。

Sさんこんばんは。
そうですね。中古で購入したぱかりですが、愛車の走行距離、年式から
メーカー保障はありませんし、趣味とコスト削減から自己責任で、出来る限り
DIYにてがモットーです。

このアクセルの構造は私のような素人には理解不能です。
単純に「巻きばね」で良いように思うのですが。

別途質問する予定ですが、近々Gセレのクルコン付きステアリングに
交換予定です。
エアバックの暴発防止としてバッテリーのマイナス端子を外して数分放置の後、
さらに作業で30分と見ています。
ECU関係の学習機能??がリセットされるのでしょうか。
その場合、どのような不具合が想定されますでしょうか。
対策はありますでしょうか。
ご存知の方いらしたらよろしくお願い致します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB0.0; .NET CLR 2.0.5...@p4a4d86.osakea16.ap.so-net.ne.jp>

Re:アクセルの引っかかり
 みち  - 10/10/18(月) 22:38 -

引用なし
パスワード
    みなさんこん・・わ、私も11万キロになるエスハイがかなり以前からアクセルのスムーズさが無くなくなっていることがとても気になっていて、そのままグリスや潤滑剤を塗ったりしましたが直りませんでした。今回こちらのスレを読ませていただき、DIYでやってみました。アクセルは10mmソケットレンチでボルト2本を外せば簡単に外れます。しかし、分解清掃グリスアップ後の組み戻しのときにプライヤーで挟んでおく等、ちょっとしたこつがいります。 また、17mmよりも少し小さい16mm位のインチナットだと思いますがそれを少し、ヤスリで削って蓋回しを作る必要があります。私は、そのナットが家にあったのですぐに出来ました。 今回 作業してみて、この構造ではスムーズさが無くなるのはあたりまえだと思いました。なにしろプラスチック同士が高圧力で擦れ合っているのですから。 分解せずに外側から潤滑剤をぬっても絶対に直りません。  構造上完璧にスムーズにはなっておりませんが、作業前と比べて 全然良くなりました。ありがとうございました。
にくマンさん、私も以前、クルコンを取り付けしたことがありますが、ECUの学習機能の件は、まったく、気になりませんでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; GTB6.5; .NET CLR 1.1.4...@i114-186-6-193.s41.a011.ap.plala.or.jp>

84 / 218 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8