■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 初期不良、トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
150 / 191 ツリー ←次へ | 前へ→

運転席の振動 ハイブリッコ 07/1/6(土) 22:09
Re:運転席の振動 アーマルド 07/1/7(日) 0:35
Re:運転席の振動 ハイブリッコ 07/1/7(日) 13:52
Re:運転席の振動 せいちさ 07/1/7(日) 20:15
半ハイブリッドは再起動に限る 白のEPV 07/1/7(日) 23:24
R−VIT装着の方へ再起動のタイミング 白のEPV 07/1/7(日) 23:53
Re:半ハイブリッドは再起動に限る xfile 07/1/13(土) 23:29
Re:運転席の振動 アベンツ 07/1/14(日) 17:14

運転席の振動
 ハイブリッコ  - 07/1/6(土) 22:09 -

引用なし
パスワード
   もし 同じ現象の方がいましたら 教えて下さい  
最近 冬になってからの現象ですが 運転席に座っていて
エンジンの振動とは異なる 振動を座席で感じます
表現しにくいですが、エンジンが止まる瞬間時の振動に似ています
特に始動時直後と信号等で停止時(エンジンが動いている状態)の時に
感じます  エンジンの振動に合わせて振動しているのでなく 
少し大きな振動が断続的に起きます エンジン回転数が不安定でノッキング
しているのかと勘違いするほどです


  
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@s233.HkanagawaFL5.vectant.ne.jp>

Re:運転席の振動
 アーマルド  - 07/1/7(日) 0:35 -

引用なし
パスワード
   ハイブリッコさん こんにちは。 アーマルドです。

振動の件ですが、この下のレス「Pシフト時のアイドリングの振動」と同じ現象と思われます。ハイブリッド特有の現象だそうですよ。私の家にはエスハイとプリウス所有ですが、プリウスにも同じ現象があることが分かりました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220010081174.bbtec.net>

Re:運転席の振動
 ハイブリッコ  - 07/1/7(日) 13:52 -

引用なし
パスワード
   アーマルドさん 皆さん
ありがとうございます
下にレスありましたね すみません
ただ理解できないのが 冬のみの現象である事と
1世代ではなかった現象である事です
6ヶ月点検時に診てもらう事にしていますが
故障ではないとしても 何か対策?が見つかれば
と思っています
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@s233.HkanagawaFL5.vectant.ne.jp>

Re:運転席の振動
 せいちさ  - 07/1/7(日) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ハイブリッコさん、皆さん、こんばんわ。

あくまでも私の憶測ですが、アイドリング回転数の低下が原因ではないかと思われます。
もしもエンジン回転数を確認できる環境でしたら、症状が発生している時に回転数をチェックしてみてください。

私の経験では900rpm位に落ち込むと大きな振動が発生する様です。

普通の車ならアイドル回転数を上げるように調整すれば解決するのですが、エスハイの場合この調整がそもそも可能なのか確認できていません。
(六ヶ月点検で確認しようと思っていたのですが、聞き忘れてしまいました)

以上、ご参考までに。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntkngw247232.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

半ハイブリッドは再起動に限る
 白のEPV E-MAILWEB  - 07/1/7(日) 23:24 -

引用なし
パスワード
   皆さん、新年おめでとうございます。白のEPVです。
今年もよろしくお願いします

この振動。半ハイブリッドのアイドリングの仕業に違いありません。

元から断つには再起動してみて下さい。
これで次回 水温が下がるまで開放されます。

具体的には暖機後十分エンジンが暖まっているハズなのにエンジンが回っている停車時
Dレンジにままシステムオフするのです。
Dレンジのままならオーディオはそのままで同乗者に不快がられません。
そしてPレンジにシフト。3秒待って再起動を掛けます。ただそれだけ。

これを「完全ハイブリッド(4ステージ)に切り替える行為」と呼んでいます。

自分のHPからの引用です(エス用に直しています)

半ハイブリッドのアイドリング出現に注意しましょう!
アクセルオフしても瞬間燃費が99.9にならない時がコレ。
アイドル回転チェックで駆動も充電もしません。

水温が70℃に達して時速60キロ以下の加速で終わると
下記5〜30秒の停車又はクリープ速度以下が確認できるまで延々と900〜1000回転
のアイドリングを続けるというモノ。
まったく無駄な燃料消費であります。
詳しくはおとおるさんの燃費バイブル参照

もし「半ハイブリット状態」で滑空走行を行ったらどーなるか?
エンジンは回りっぱなし、それなのにエンジンからの矢印は出ません・・・
ホント、影でエンジンが空しく回っている状態です。

エンジンが動いているのに、充電もしていませんから
もったいないことオビただし・・
エンジン動いているからには仕事を与えましょう!
働いてもらいましょう!(笑)

踏み加えてエンジンで加速して下さい。
充電もそれでしますから・・・

もし時速61キロ以上に到達できたなら
とりあえずエンジン停止します。
(この場合停車時にEVスイッチを操作しても下記のアイドル回転チェックは現れません)
ところが次の発進で加速が60キロ以下だと再び出現します・・

対策(対処法)
ケース1
時速61キロ以上まで加速してその後、減速停車するケース(多いですよね)
この場合、EVボタンをカチャカチャ操作してもアイドルチェックは登場しません
でも4ステージにはなっていない・・・
以下の操作が必要です。

青信号で発進するまでに6秒以上あると思えば以下の3つを実行。
1.Pにシフト(足踏み式Pブレーキとは無縁)
2.アクセルをエンジンが掛かるまで踏んですぐ放す
3.エンジンが止まるまでじっと我慢(止まらない場合は再起動あるのみ)

これで4ステージに進級です。
ブレーキを踏んでDレンジにシフトして発進します(忘れて後ろから鳴らされないように・・)

ケース2
61キロまで加速できなかったケース
この場合はエンジン止まらず、
減速中のアイドリングがもったいないのでEVスイッチを押す事で強制的にエンジンオフできます。(時速27キロ以下の場合のみ有効)

ただし、次の発進や加速では再度押してキャンセルを!
モーターで加速することはトータルで燃費に損です。

赤信号に向けて減速しながら近づく場合、又EVオンです。
そして信号停止した時にEVスイッチを再度押すと(EV解除)
エンジン掛かりますがそのままDレンジのまま5〜30秒停車してエンジンストップを待ちましょう・・・

※30秒も待てないので再起動を掛けるのが一番です!!!!!

このどちらかで完全ハイブリッドが完成します!
これでBL3以上あれば時速70キロ以下なら
アクセルオフで必ずエンジン停止が味わえるでしょう。

このエンジン停止走法と滑空ワザこそが市街地における
省燃費運転の秘訣と思っています。


引用ここまで
以上です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@c2son-nat.cty-net.ne.jp>

R−VIT装着の方へ再起動のタイミング
 白のEPV E-MAILWEB  - 07/1/7(日) 23:53 -

引用なし
パスワード
   R−VIT装着の方へ、再起動のタイミングに関して です。

水温68度以上になれば再起動を掛けてオーケーです。(暖房使用しない場合です)

ただし水温68から下り坂を長々とモーター走行して麓で水温が64度がRーVITで現れた場合、もしくは暖房要求で64度が出現した場合、それは無効というか無駄な行為となります。(システムオフして再起動までの時間が稼げればその分は基礎代謝分の駆動バッテリーの温存になる というメリットは残ります)

要するに再起動後エンジンが始動すると水温計の数字は下がっていきます・・・
その下がりきった温度が65度以上である事。

それこそが半ハイブリッドが出現する前に退治してしまう条件。

にっくきアイドリングが出現する前に天国行きが確定となる『良き行い』です。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Q312461)@c2son-nat.cty-net.ne.jp>

Re:半ハイブリッドは再起動に限る
 xfile  - 07/1/13(土) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼白のEPVさま

xfileと申します。
白のEPVさまの技術メモ、大変参考にさせていただいております。

>具体的には暖機後十分エンジンが暖まっているハズなのにエンジンが回っている停>車時
>Dレンジにままシステムオフするのです。
>Dレンジのままならオーディオはそのままで同乗者に不快がられません。
>そしてPレンジにシフト。3秒待って再起動を掛けます。ただそれだけ。

早速、実験させていただきました。
結果、完全ハイブリット状態に移行させることが出来たと思われます。
この時期の気温(5度以下)、がんばっても12km/l程度だった燃費が14km/lまで伸ばすことが出来ました。

10月頃遠出をした時の感覚、「そう言えば、こんな感じの時、燃費が伸びたっけ」を久しぶりに思い出しました。

大変ありがとうございました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i121-114-100-192.s05.a004.ap.plala.or.jp>

Re:運転席の振動
 アベンツ  - 07/1/14(日) 17:14 -

引用なし
パスワード
   ハイブリッコさん、せいちささん、白のEPVさん 皆さん、こんにちは!
>
>あくまでも私の憶測ですが、アイドリング回転数の低下が原因ではないかと思われます。
>私の経験では900rpm位に落ち込むと大きな振動が発生する様です。

同じく、季節を問わず暖気後、ステージ移行時やアイドリングチェック直後
900rpm位で誘発していると思いますが・・・
動力分割機構は、遊星ギヤを採用しているので構造上、Pポジションでは
ギヤロックしてもギヤの遊びがあるのでエンジンのトルクを受け少しは動くのは、
致し方ないと思います・・・
動力分割機構に(エンジンとモーター間)電子制御式のクラッチを搭載でも
しない限り無理でしょう!
これ搭載できたら、停止から発進、緩い加速まではモーター走行が可能になると
思いますが、コスト&重量増、スペース制約、バッテリー容量etc.〜 非現実的ですかね??

>普通の車ならアイドル回転数を上げるように調整すれば解決するのですが、
>エスハイの場合この調整がそもそも可能なのか確認できていません。

アイドル回転数[r/min] (整備モードON、Pポジション)で900±50!
ですが、そもそもこの回転数で回っていること自体が少ないです〜
その時はロクなモードではないですね〜
1100や1300辺りで回っている事が多いでしょうか?

>R−VIT装着の方へ、再起動のタイミングに関して です。

励行し&EVモードも条件ではON!GOODです〜〜
通勤片道4kmを含む最近の燃費は13km/Lを割り込まなくはなりましたが、
スキー行き雪道含むは外気温も5℃以下の場合が多く、暖房を効かせる場合は
水温をキープしなければならなかったり、LやSレンジ走行の機会も多く、不利ですが
同等のガソリン車に比べればアドバンテージは相当なモノですね〜〜
高速は90km/h以下、スキー中積みで、X-ICEの効果もあり14〜5km/L前後です。
しかし、BL2で山登りはがっくりパワーダウンを体感します・・・VDIM利かせまくりでは
制御され加速しませんが安定感は凄い!・・・が奥が深くオモシロイですなぁ!!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Media Center PC 3.0; ....@20290211249.warabi.ne.jp>

150 / 191 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8