■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 燃費 掲示板
  燃費追求運転より「安心運転」が優先です
  一般の人や交通に迷惑がかかる運転、
  自己満足な話題は遠慮ください
  (サイトご利用規約をお読みください)

 Since 2001〜 
 
80 / 112 ツリー ←次へ | 前へ→

BL8になると、エンジンが始動してしまう Rawi 07/3/8(木) 14:08

Re:BL8になると、エンジン始動はエンジンブレーキで... Rawi 07/3/9(金) 23:15

Re:BL8になると、エンジン始動はエンジンブレーキ...
 Rawi  - 07/3/9(金) 23:15 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。ご返答ありがとうございます。

>2世代型エスハイは常にFULL充電しようとしますので坂道を登っていてもBL6より下がらないと思います。その状態からちょっと長めの軽いブレーキをかける様な下りになると物の5分(距離で3〜5km程度)ぐらいでBL8になります。

確かにそのとおりです。峠を越えてここから稼ぐぞ〜っと思っても数分でBL8でエンジン始動になってました。

>BL8でになってしばらくするとそれ以上発電を行わない(回生レベル1)モードとなり、回生ブレーキが働かなくなるので今度は勝手にエンジンブレーキが働くようになります。エンジンが回るのはエンジンブレーキの為です。

なるほど、エンジンブレーキですか・・・。回生ブレーキは電気の行き先がなくなると使えなくなるんですかね。

何度も通ったことのある道では、峠の頂上に向けてなんとかバッテリーを使い切りたいなぁとか、そんな制御ができればと思ってしまいますが無理のようですね。
それを踏まえたうえで以下に効率よくバッテリーが使えるか、試行錯誤してみます。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322) Sle...@110.203.12.221.megaegg.ne.jp>

80 / 112 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8