■サイトご利用規約

2世代型エスハイ向け 初期不良、トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
116 / 191 ツリー ←次へ | 前へ→

ぶつけました N700系えすてぃま 07/7/23(月) 23:47
Re:ぶつけました イヤミ 07/7/24(火) 0:29
Re:ぶつけました N700系えすてぃま 07/7/24(火) 22:33
Re:ぶつけました かず@きたきゅう 07/7/26(木) 1:48
なおりました N700系えすてぃま 07/7/30(月) 23:22
Re:ぶつけました たれぱん 07/7/24(火) 23:41
Re:ぶつけました HV 08/1/14(月) 1:16

ぶつけました
 N700系えすてぃま  - 07/7/23(月) 23:47 -

引用なし
パスワード
   ぶつけた箇所はリアバンパー。丸ごと交換。意外なその価格は4万5000円。税込み500万円以上の車のバンパーが5万円以下。嬉しい反面、少しがっかりしました。理由は自分でもわかりません。

フロントバンパー交換した方いらっしゃいますか?さすがに5万円はいくでしょう?

いずれにせよ、納車後1年経過した皆様、慣れてきた今が危険な時期。是非気をつけてください。

私はまだショックから立ち直ってません。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1; (R1 1.5); Inf...@58x4x27x78.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

Re:ぶつけました
 イヤミ  - 07/7/24(火) 0:29 -

引用なし
パスワード
   N700系えすてぃまさんこんばんは。 イヤミです。

先ずは怪我が無いようで安心しました。

>ぶつけた箇所はリアバンパー。丸ごと交換。意外なその価格は4万5000円。税込み500万円以上の車のバンパーが5万円以下。嬉しい反面、少しがっかりしました。理由は自分でもわかりません。

1世代型もその位の価格です。
「取付は自分でするから」と言えば作業費分は抑えられたでしょうが、初めてでは取付も頼んでしまいますね。

>フロントバンパー交換した方いらっしゃいますか?さすがに5万円はいくでしょう?

私は交換していませんが、DIY作業で何度も外しています。
あれはバンパーではなくバンパーカバーでして、外してみると気が付きますがボディーを保護しているというか、見てくれの悪いバンパーを隠す物というか、どちらであっても「消耗品」に見えてきます。

ボディーに付いているときは、ボディーとの一体感からキズを着けたくないと注意しますが、外してその「手抜き」の裏側を見たり、カッターで切り込みを入れたり(結構軟いです)るすると、バンパーカバーへの考え方がきっと変りますよ。

1世代ではこのように外しますが、バンパー自体はブザマです。
http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/hybrid409.html

こんな話で N700系えすてぃまさん のショックを少しでも和らげることができたら嬉しいのですが...

では。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@iv18.opt2.point.ne.jp>

Re:ぶつけました
 N700系えすてぃま  - 07/7/24(火) 22:33 -

引用なし
パスワード
   イヤミさん、こんばんは。お気遣いいただきまして、ありがとうございました。

>あれはバンパーではなくバンパーカバーでして、外してみると気が付きますがボディーを保護しているというか、見てくれの悪いバンパーを隠す物というか、どちらであっても「消耗品」に見えてきます。ボディーに付いているときは、ボディーとの一体感からキズを着けたくないと注意しますが、外してその「手抜き」の裏側を見たり、カッターで切り込みを入れたり(結構軟いです)るすると、バンパーカバーへの考え方がきっと変りますよ。

消耗品ですか・・・もっとショックですね(笑)。
なんとなくそうかもなーと思っていたのが現実だと分かり、その安さも納得です。
でも本当の「バンパー」の存在は正直言って分かりずらいですね。GOAになって
ボディー全体で衝撃を吸収するんでしょうか。バンパーの位置づけが昔と違ってそうですね。昔タウンエースやマスターエースについていたバンパーは、確かに
「バンパー」でしたからね。

2005年の東京モーターショーで美しいボディーラインに魅せられ購入したので、たとえ消耗品でも考え方は変わりませんが、確かに軟いですね。ぶつけたとき、衝撃だけでなく音も吸収したのか、ぶつけ始めてからしばらく気づきませんでした。
駐車時だったのでキズの面積はそれほど大きくなかったのですが、人によっては当てたことに気づかないままの人もいるでしょう。

エンジン音といい、静かなことが良いとばかり思っていましたが、ここまで「無音」だと、最も重要な「安全」が損なわれることも否定できません。いろいろ考えさせられるハイブリッドカーです。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1; (R1 1.5); Inf...@58x4x27x78.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

Re:ぶつけました
 たれぱん  - 07/7/24(火) 23:41 -

引用なし
パスワード
   N700系えすてぃまさん、イヤミさんこんばんわ。

>フロントバンパー交換した方いらっしゃいますか?さすがに5万円はいくでしょう?

私、昨年の9月、フロント全交換いたしました。
見積額は10万円程で多少の割引込みで工賃込9万円となりました。本体だけで定価9万ほどだったと思います。
ショックでその時の納品書は捨ててしまいましたが確かこんなもんだったと・・・

偉そうにコーティングの報告なぞしておきながら慣れてきた頃に『ドン』でした。。大反省しています。

>いずれにせよ、納車後1年経過した皆様、慣れてきた今が危険な時期。是非気をつけてください。
>私はまだショックから立ち直ってません。

私も未だに思い出し、気持ちを引き締めています。
早く立ち直られることを祈っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@KHP059139035079.ppp-bb.dion.ne.jp>

Re:ぶつけました
 かず@きたきゅう  - 07/7/26(木) 1:48 -

引用なし
パスワード
   ▼N700系えすてぃまさん:こんにしは

お身体の方は大丈夫のようで何よりです。

>ぶつけたとき、衝撃だけでなく音も吸収したのか、ぶつけ始めてからしばらく気づきませんでした。
>駐車時だったのでキズの面積はそれほど大きくなかったのですが、人によっては当てたことに気づかないままの人もいるでしょう。

気がつかない程度であればたいしたことはないようですね。。。
私は納車3ヶ月で追突されましたから^^;
リアは二回も当てられ2回交換しましたよ--;
ま、両方とも10:0で全額あちら持ちでしたけど(笑)

事故車になるような事故ではないですけどね。
バンパーガード?(笑)が守ってくれたおかげですね^^;

きっとすぐに忘れますよw

気を取り直して楽しいエスハイライフを送りましょう

ではでは(^^)/~~~
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank220061219079.bbtec.net>

なおりました
 N700系えすてぃま  - 07/7/30(月) 23:22 -

引用なし
パスワード
   かず@きたきゅうさん、(スレ違うけど)たればんさん、こんばんは

貴重なご経験を聞かせていただき、ありがとうございました。
おかげで少し元気を取り戻せました。
皆さん、結構やっておられるんですね(失礼)

タイトルのとおり、交換が終了して見かけの上では元に戻りました。
ディーラーの発見で分かったんですが、バンパーとボディの接続部分の塗装が
剥がれていました。外から見ても分からない箇所だったのでタッチペンで修復
しました。低速でも力はかなりかかっているんですね。

前の車(ルシーダ)の時も思いましたが、完全な新車の時よりも、これくらいの
マイナートラブルに見舞われたほうが、なんか愛着がわきます。

さて明日からまたハイブリッド・ドライブを楽しみたいと思います。
ちなみに都内(23区内)暮らしですが、自宅近辺をちょろちょろ走っている
だけだと燃費は7キロを切ります。新車を買ってから前より車に乗ることが
減りました。
そう、近距離は「歩く」か「自転車」が一番!
皆さん、地球のために歩きましょう!
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; Q312461; SV1; (R1 1.5); Inf...@58x4x27x78.ap58.ftth.ucom.ne.jp>

Re:ぶつけました
 HV  - 08/1/14(月) 1:16 -

引用なし
パスワード
   昨日、自宅の入り口の支柱にスライドドアから右後ろクヲーター部さらにバンパー(これは完全に破壊)
まで、破壊、 内輪差の関係で少しハンドルをきたら大クラッシュ(TOT)


本日、入院、軽く見積もり聞いて30諭吉、涙も出ません
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@i121-118-201-194.s10.a045.ap.plala.or.jp>

116 / 191 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8