■サイトご利用規約

総合掲示板 (1世代型・2世代型 問わず)

 Since 2001〜 
 
21 / 29 ページ ←次へ | 前へ→

あけましておめでとうございます
 かず@きたきゅう  - 08/1/1(火) 0:18 -

引用なし
パスワード
   今年も変わらず、よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220061212051.bbtec.net>

恭賀新春
 イヤミ  - 08/1/1(火) 0:01 -

引用なし
パスワード
   皆様におかれましては幸多き新春をお迎えのこととお喜び申し上げます
昨年は多くの方々に自由空間をご利用いただき、また、多くの方に直接・間接にご協力をいただきまして厚く御礼申し上げます
皆様のご多幸を心よりお祈り致しますとともに本年も相変わらずご愛顧のほどお願い申し上げます


自由空間エスティマとしてスタートしたこのサイトですが、名称を変えて9年が経過します。
「天才たまご」と呼ばれた初代のエスティマから乗り継ぐこと3台目でハイブリッド車となり、2世代型にモデルチェンジしたのを
横目で見ながらも、まだまだ愛着を感じる1世代型から乗り換えることができません。
このままでは3世代型が出ても、更なる理由をつけて乗り続けているかもしれません。

そんな面からも、使えるものは大切に使おうという古風な気質を持った人間であることは間違いありませんし、事実、何も無い
昭和30年代を少年として我武者羅に生きてきた私です。
発言や管理に古臭い息を感じるかもしれませんが、皆様、今年もどうぞ宜しくお願い致します。

全ての人に幸あれ!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ga182.opt2.point.ne.jp>

Re:アクセス制限中でした
 8@会社  - 07/12/7(金) 17:21 -

引用なし
パスワード
   ▼管理者さん:こんにちわ。

見ることができました。
ありがとうございます。
管理人って大変ですね。いつもご苦労様です。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@pl257.nas982.p-ishikawa.nttpc.ne.jp>

アクセス制限中でした
 管理者  - 07/12/7(金) 10:08 -

引用なし
パスワード
   8@金沢さん ご利用ありがとうございます。

>数日前から勤務先のPCからアクセスできません。
>http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/〜 のみ・・・

ご迷惑をおかけしています。

ここ暫くの間、当サイトの規約に合わない海外からの投稿に混じって国内からの不正投稿があり、使われたプロバイダに情報を上げるため、一時的にアクセス制限を掛けました。

現在は不正投稿元に絞り込んだアクセス制限に変更したことで、8@金沢さんの会社からの制限は解除されているはずです。

ご迷惑をお掛けしましたが、多くの方に自由空間を気持ち良く使ってもらいたい為の対応ですので、ご理解いただければ幸いです。

今後も自由空間を宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@iv175.opt2.point.ne.jp>

Re:現在 プロキシ経由の投稿を禁止しています
 8@金沢  - 07/12/6(木) 22:51 -

引用なし
パスワード
   ▼管理者さん:こんにちわ。

ぼく、なにかわるいことしたのかなぁ・・・
知らずに地雷かなにかををふんじゃったのかなぁ・・・

数日前から勤務先のPCからアクセスできません。
http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/estima/〜 のみ・・・
http://www.nrs-net.co.jp/~nrs110/ へはアクセスできます。
それともこちら側の問題なのでしょうか・・・
勤務先で制限したとは聞いていませんし、同様の頻度で見ている他のサイトは問題ないです。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@s197167.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:※レスキュー時の取り扱い1&2世代型〜詳細!...
 アベンツ WEB  - 07/11/20(火) 21:24 -

引用なし
パスワード
   shunさん どうもです!こんばんは!

>早速印刷させていただきました。

投稿した場所が悪かったのか?関心がないのか?あまりヒットしていないようで!残念ですが、コメントありがとうございます。本来はMがきちんと広報しなければいけない件ですが・・・

あとこれは、電気自動車の感電防止で乗員保護基準を策定に関係があると思います。国交省では、電気自動車や電気式ハイブリッド自動車の導入が進んでいる状況を受け、乗員を感電から保護するために基準を策定〜11月10日から施行されました。

感電防止としては、駆動系の高電圧からの感電保護、外部電源へ結合する装置からの保護、駆動用蓄電池の過電流に対する保護などに基準を設けるほか、衝突後の感電防止についても用件を規定しています。

で、Mにレスキュー時の取り扱いが関係項目としてあった訳です。

ざっと〜

衝突時に車内に電池が飛び込み、乗車している人がけがをしないような取り付け強度を確保や取り付け位置。

衝突時に漏電したり、有害物質が電池から漏れ出さないための対策。

車両整備などで感電しない防止策。

発熱で車両が損傷しないようにするための過充電の防止策〜等かな?


となると、あながち電気自動車の感電防止で乗員保護基準を策定は、エスハイのバッテリーの搭載位置にも関係して来るのでしょうね・・・少なくともアクスル内と〜また何か情報がありましたらアップします(^_^)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@20290211249.warabi.ne.jp>

Re:NEXCO!エスティマハイブリッドが当たるキ...
 アベンツ WEB  - 07/11/20(火) 18:54 -

引用なし
パスワード
   2213さん 皆様 こんにちは!
>
>題名の件を応募したところ、ドラえもんの携帯電話クリーナーが当たりました!

正解者の中から抽選で1名にエスティマハイブリッドを、999名にカーシェードをプレゼントするとありましたが、レアなプレゼントですね (^_^)

>応募した時点では、エスハイが当たったらどうしよ、と思っておりましたが、余計な心配だった様です。

そうおもいましたか(笑)同じくですね・・・幸運な方はいるハズですが?此方への出入りの方では無い様で〜

>また、貴重な情報がございましたら、よろしくお願いいたします。

貴重かどうか(笑)解りませんが、またありましたら是非ともデス〜では!
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) Sl...@softbank219181024018.bbtec.net>

Re:※レスキュー時の取り扱い1&2世代型〜詳細!...
 shun  - 07/11/19(月) 23:15 -

引用なし
パスワード
   アベンツさんこんばんは。
shunです。

アベンツさんからこんないい情報を頂いていることに今頃気付きました。(^^;
早速印刷させていただきました。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@t032212.ppp.asahi-net.or.jp>

Re:NEXCO!エスティマハイブリッドが当たるキ...
 2213  - 07/11/19(月) 22:03 -

引用なし
パスワード
   皆様 こんばんわ

題名の件を応募したところ、ドラえもんの携帯電話クリーナーが当たりました!
応募した時点では、エスハイが当たったらどうしよ、と思っておりましたが、余計な心配だった様です。

アベンツさん、ありがとうございました。
また、貴重な情報がございましたら、よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219020081099.bbtec.net>

「北関東ステージ」セレモニーラン終了
 ボイジャー2世  - 07/11/7(水) 1:55 -

引用なし
パスワード
   11月3日、筑波サーキットのメインストレート上でコントロールラインを踏み、
無事セレモニーランを終了したそうです。

ブログに公開された公式記録を、転記させて頂きます。

■ PHEV日本列島縦断の旅 北関東ステージ公式記録
  2007年10月13日(土)-2007年11月03日(土)

  ・総走行距離:338.4km
  ・発電機で使用したガソリン量:3.7L
  ・トータル燃費:91.46km/L
  ・コンセントをお借りした場所:11箇所
  ・今や恒例となった「落としたブレーカー」:7つ!

■宗谷岬からのトータル燃費記録
  ・トータル走行距離:1431.2km
  ・発電機で使用したトータルガソリン量:33.19L
  ・トータル燃費:43.12km/L


次のステージで、私の住む神奈川県が含まれるのか否か
とても楽しみです。

それでは、また。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

※レスキュー時の取り扱い1&2世代型〜詳細!M...
 アベンツ WEB  - 07/11/6(火) 13:38 -

引用なし
パスワード
   皆さん こんにちは!
登録No. 20017のアベンツです!

さっき調べ事をしていたら〜これは
ご紹介しますので、お忘れなく・・・

いつから、あつたのかは不明ですが、こんなサイトが・・・
http://www.toyota.co.jp/jp/tech/safety/technologies/rescue/hv.html
ある程度、把握しておく事も必要でしょうし、印刷して取扱説明書等と
一緒にエスハイに常備しておく事は言うまでもアリマセン〜

DIY作業で注意する事は無論、D以外のカーショップ等ではハイブリッド車の
作業を断られる現状があります。その場合の交渉にも役立つかもしれません・・・
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) Sl...@softbank219181024018.bbtec.net>

現在 プロキシ経由の投稿を禁止しています
 管理者  - 07/10/26(金) 20:57 -

引用なし
パスワード
   皆さんお世話様です。

先月から規定に合わない投稿が連続しています。
アクセス制限を掛けて対処していますが、プロキシを使って投稿元を隠しているため根本的な対応ができない状況です。
皆さんにはご迷惑を掛けますが、暫くの間プロキシ経由での投稿を禁止する設定にしましたので了承ください。

なお、緊急な投稿については管理者宛にメールをください。
投稿ができるよう対応します。

宜しくお願いします。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@qq45.opt2.point.ne.jp>

「北関東ステージ」仮ゴール
 ボイジャー2世  - 07/10/18(木) 2:05 -

引用なし
パスワード
   キャラバン隊は、予定通り10月16日に、筑波サーキットの正門前に
到着されました。
ご無事で、何よりです。

公式なゴールは、11月3日にサーキット本コースのゴールラインまで
お預けだそうです。その晴舞台では、パラソルを持った美女たちに
包囲されて、身動きできない程の祝福を受けるのでしょうか。

電費の結果が楽しみです。


それでは、また。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

「北関東ステージ」概要
 ボイジャー2世  - 07/10/11(木) 1:48 -

引用なし
パスワード
   イヤミさん、皆さん、こんにちは。
ボイジャー2世です。

あっという間に秋になってしまいましたが、
下記の日程で「北関東ステージ」が行われます。


10/13 宮城県庁前 〜 福島市     80.0km

10/14 福島市 〜 白河市       88.6km

10/15 白河市 〜 宇都宮市      87.3km

10/16 宇都宮市 〜 筑波サーキット  71.4km

              計  327.3km

今回は、リッター33.3kmの燃費記録を維持する為に必要な
充電ポイントを確保できたようです。
果たして結果は如何に・・・

また、充電サポートをされた方には、簡易型電力積算計の指示に
に基づき電気料金を支払うとのこと。更に、希望すれば次の充電
ポイントまで電気自動車の助手席に乗って頂くことも考えている
という大判振る舞い。

私が子供の頃、家の前に縁日の屋台が店を開いた時に、我が家の
コンセントから給電したのですが、その時は当然計測器など無く
ドンブリ勘定の謝礼(売れ残りの現物支給?)だったようなこと
を思い出しました。


「北関東ステージ」も、無事故でゴールできますように・・・・

それでは、また。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

NEXCO!エスティマハイブリッドが当たるキャ...
 アベンツ  - 07/8/24(金) 16:12 -

引用なし
パスワード
   皆さん こんにちは!
登録No. 20017のアベンツです!

さっき調べ事をしていたら〜これはΣ(゚д゚;)
ご紹介しますので、お忘れなく・・・

中日本高速道路(NEXCO)では、民営化2周年を記念した
キャンペーン「ドラえもんの楽しいSA☆PA大作戦」を
9月8日〜10月8日に実施するそうです。
キャンペーンでは、「NEXCO中日本はおかげさまで○周年」の
○部分を埋めるクイズをインターネット上で出題し、正解者の中から
抽選で1名にエスティマハイブリッド!!が当たる嬉しいキャンペーン
ですので、ご参考までにご報告します。

で、あの方も〜この方もそして私も応募??(笑)
応募には条件がありますので、詳細はこちら〜〜
http://www.c-exis.jp/index.html
それでは、ご幸運を(^_^)
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727) Sl...@softbank219181024007.bbtec.net>

「東北ステージ」終了
 ボイジャー2世  - 07/8/13(月) 0:32 -

引用なし
パスワード
   イヤミさん、皆さん、こんにちは。
ボイジャー2世です。

手造りプラグインハイブリッドカー日本列島縦断の旅「東北ステージ」が終了し
メンバーの皆様も無事に、ご自宅へ戻られたようです。
「ZEVEX」キャラバン隊の皆様、暑い中をお疲れさまでした。

公式記録が、次の通り発表されました。

■宗谷岬からのトータル走行距離:1092.8km
■トータル燃費:37.06km/L
■飛び込みで充電をお願いした回数:1回
■落としたブレーカー:3つ (う〜ん!)

北海道ステージのみの燃費が26.33km/Lでしたから、
東北ステージではかなり好調だったということになりますね。
運用のノウハウも蓄積されてきていると思いますので、今後が楽しみです。

それでは、また。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

Re:7月16日 新潟県上中越沖地震お見舞い
   - 07/7/23(月) 8:53 -

引用なし
パスワード
   まったく同感です。
何処のメーカーとか関係なく各社協力して復旧に取り組んでいると聞くと心打たれるものがあります。

一日も早く復旧を願うと同時に被災された方たちが平常に暮らせるようになればいいですね。 ささやかながら募金には協力させてもらいました。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

Re:7月16日 新潟県上中越沖地震お見舞い
 アベンツ  - 07/7/22(日) 22:08 -

引用なし
パスワード
   連日の報道でもご存知の様に、尊い失った命や居住している家屋が
戻ってくることはない事を思うと、改めて自然が持つ力の強大さや
恐ろしさを実感すると共に、梅雨時に懸命に復旧作業に日夜取り組む
人々に頭の下がる思いです。

心よりお見舞い申し上げると共に、1日も早い復旧を希望致します。

別の観点から〜エンジンに使われるピストンリング生産事業所の被災により、
自動車メーカーは必然的に稼働休止の状況となりました。
現時点では「いかに生産を止めないかよりも、いかに再開させるか」
を最優先していると思います・・・
現に自動車メーカーが中心に、実際には部品、工作機械
メーカーなど数多くの人たちが、コンビニ弁当を持ち込み、
車の中で休憩&仮眠し、黙々と復旧作業に携わり生産再開に
取り組んでいる姿を知り感銘した次第です!
日ごろ激しい競争を繰り広げている自動車各社は一転して
部品会社の復旧支援に団結して支援している様ですね!!
TOYOさんも自社の拠点や代理店の復旧に、黒ハイで復旧作業の為
出動されたとお聞きしました。災害に活躍できるハズのエスハイを
所有しながら何もできない自分が悲しいです。
完全復旧するのは今月末?となる見通しですが、自動車業界が
地震前の正常な稼働状況を取り戻すにはなお時間がかかりそうです。
減産分を取り戻すために、今度は増産に追われる事になり、
暑さも厳しくなる折、業界は苦労の日々ではないでしょうか?

たとえ納車時期に遭遇したとしても、それが遅れたとしても
被災した人々に比べれば些細な事はと思います・・・アベンツ
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@20290211249.warabi.ne.jp>

東北ステージの日程
 ボイジャー2世  - 07/7/20(金) 0:46 -

引用なし
パスワード
   イヤミさん、皆さん、こんにちは。
ボイジャー2世です。

東北ステージは、次の日程で行われるようです。

〔1日目〕7月29日:青森フェリー乗り場〜平内町〜六ヶ所村〜東北町:(69.9km)
〔2日目〕7月30日:東北町〜三沢市〜八戸市〜三戸町:(80.7km)
〔3日目〕7月31日:三戸町〜岩手町道の駅「石神の丘」〜盛岡市:(101.4km)
〔4日目〕8月 1日:盛岡市〜花巻市〜北上市〜奥州市:(77.6km)
〔5日目〕8月 2日:奥州市〜一関市〜栗原市:(40.3km)
〔6日目〕8月 3日:栗原市〜大崎市〜仙台市 宮城県庁:(66.2km)


それでは。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@124x36x1x134.ap124.ftth.ucom.ne.jp>

7月16日 新潟県上中越沖地震お見舞い
 イヤミ  - 07/7/16(月) 11:58 -

引用なし
パスワード
   16日午前10時13分ごろ、新潟県上中越沖を震源とする地震がありました。
震源に近い皆様におかれましては謹んで災害お見舞申しあげます。

通例ですと時が経つにつれ各地の被害の甚大さが判明してきますが、被害を受けた皆様には一日も早い復旧を心からお祈り致します。
・ツリー全体表示
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@iv18.opt2.point.ne.jp>

21 / 29 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8