|    | 
     イヤミさん、みなさんこん○○わ! 
 
ずいぶん前に走行用バッテリーの交換を書き込んだのですが、 
その後について報告していませんでした。 
レスが着いていてびっくり。お返事できなくてゴメンナサイm(_ _)m 
 
バッテリー交換の話をダイジェストすると、 
・つくし保証で交換代金はタダ! 
・交換後は電気走行の割合が増え、出だしのパワーUp?の感触 
・燃費も交換前10.5前後が12.5km/Lにアップしました 
 
というわけで、バッテリーの交換は「当たり!」だったと 
思います。 
 
タイヤも横浜のDNA dB ES501に交換してますます燃費向上という 
矢先だったのですが、今日2台目エスハイを契約してしまいました。 
1世代目エスハイの発表前に予約し、車台番号1800番台の超がつく 
初期型で、丸7年、走行距離15万キロにして代替えとなりました。 
まだまだへたったところもなく充分に走れるのですが、 
つくし保証が車検後は使えなくなりそうなのと走行距離で査定が 
無くなりそうだったので、プリウス10thアニと悩んで結局は 
同じエスハイということになりました。 
 
今度のエスハイはX8人乗り、ライトブルーマイカです。 
納車は7月末予定ですが、それまでは大事に初代エスハイに 
乗りたいと思います。こちらの掲示板には色々とお世話に 
なりました。おかげでエスハイに関しては相当詳しくなったと 
思います。感謝感謝です。 
 
まだまだエスハイライフは続きそうですね。 
 | 
     
    
   |