■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け メイン 掲示板
旧掲示板はこちら

 Since 2001〜  
1206 / 1280 ←次へ | 前へ→

そうであるならば
 かず@きたきゅう  - 05/9/4(日) 13:05 -

引用なし
パスワード
   ▼イヤミさん:こんにちは

>当サイトは仕事としてやっているわけではないので、皆さんが投稿された一つ一つを厳密に把握し、確認することはとても難しい。
>したがい、ツマミ食い的に読んだりレスを付けたりしている事が現実です。
>
>サイト容量が800Mバイト近くとなり、その8割が掲示板です。
>これを私一人で、管理者の目で1〜数日毎に見回るのですが、他のサイトのように複数の管理者がいるなら作業分担で楽になります。
>しかし現状は一人であり、どうしてもツマミ食い的になります。
>それは今後も続くでしょうが、どうぞ事情をご理解ください。


個人サイトの管理者が管理できないような状況ではかなり問題があるでしょう。
そうであればもっと管理できるように縮小すべきです。
かえって過去の情報の多さが盛り下がっている原因の一つだと確信しています。

探せばどこかにあるかも、でもこれだけ掲示板があるとどこから見ればよいか
迷うし、面倒になる。
スレッドたてれば過去のスレッドにあるでしょうと短絡的なレスになる。
ヒット数は上がるのにレスがない、見ているはずなのにと不審に思う、次から書かない。

過去の情報も確かに大切なデータベースではありますが、やはりスレッドを立てる人は
現在の生の情報が欲しいと思うのは当然の心理ではないでしょうか?

フルモデルチェンジすれば次第に活気が戻ると思いますか?
私はそうは思いません。
もし、イヤミさんがフルモデルチェンジ後のエスハイに乗り換え積極的な
活動(書き込み)があると一時的には盛り上がるかもしれが・・・

個人サイトの管理者の限界と感じているのであれば誤解が生まれないよう努めるべきではないでしょうか?
「個人のサイトなのであなたにそんなこと言われる筋合いはない」と言われる
のであれば、それもその通りと思いますので、それ以上申し上げることはありません。

私も、イヤミさんのサイトに勝手に便乗させていただいているので偉そうなことは
いえる立場ではないことは承知しています。
「これだけの事いうのだからあなたもサイトを立ち上げて管理してみればいい」
と言われる方もいらっしゃるでしょう。しかし、私はサイト管理者には向かない
人間だと思っています。面倒なので・・・そのうち考えるかもしれませんが???

では、失礼します。

PS.これは単にイヤミさんだけに問題定義しているわけではありません。
ご意見、ご反論おおいに結構だと思っています。
1,161 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@YahooBB220061219079.bbtec.net>

どうしてかな??? かず@きたきゅう 05/9/3(土) 23:40
それはこのような状況からです イヤミ 05/9/4(日) 10:01
そうであるならば かず@きたきゅう 05/9/4(日) 13:05
Re:そうであるならば 伝坊 05/9/5(月) 1:17
Re:そうであるならば かず@きたきゅう 05/9/8(木) 23:55

1206 / 1280 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
279614
(SS)C-BOARD v3.8 is Free