|    | 
     先般、この板でタイヤ交換についてアドバイスをいただきましたが 
交換後1000Km程度経過したので、その感想などを述べさせていただきます。 
その節は、アドバイスありがとうございました。 
 
交換はtoyoMP4かyokohamaMapES340かなと思いご意見を聞かせていただきました。 
結局、yokohamaMapES340を購入しました。 
 
購入価格は 
タイヤ205/65 R15 4本 32,900円で購入 
知り合いのタイヤショップにてバランス、組み換えをお願いこれが4本8400円 
合計 41,300円と非常にリーズナブルな価格で済ませました。 
オートバックスで聞いたら組み換え工賃ともで64000円-68000円といわれました。 
 
空気圧はトヨタ指定空気圧の前輪2.5 後輪2.7でとりあえず走っています。 
かず@きたきゅう さんからアドバイスのあったようにこの空気圧では 
少し路面の凹凸をこつこつと感じます。 
 
以前付いていたタイヤでも多少似た感覚があったのでそう気になりませんので 
もうしばらくこのままでと考えています。 
騒音は、少し静かになったのかなという感じですが 
あまり気になりません。 
以前のJ39が結構静かだったからでしょう。 
 
燃費はもう少し見てみないと充分判断できませんが 
少し(0.2-0.4程度)悪くなったのかなと今のところ感じています。 
 
ただ、タイヤ交換の3週間前にVSC警告灯、ハイブリッドシステム警告灯 
電子制御ブレーキ警告(黄色)が点灯し、ディーラーでコンピュータのソフトの 
修正を受けています。 
それから少し、車の走り方、電池の使い方が変わって、思いっきり電池を使い 
すぐ充電地獄に入る傾向が強くなったように感じるので 
燃費はそちらの影響かもしれません。 
 
いずれにしても、yokohamaMapES340 には今のところほぼ満足しています。 
 
  
 
 | 
     
    
   |