|
かず@きたきゅうさん、皆さん、こんにちは。
>>さてプラグですがエスハイは白金プラグなので10万km位走った車でないと違いが体感できないかもしれません。
>>決してプラグ交換を否定するものではないのですが承知の上で交換しないと期待通りの成果は無いかもしれませんね。
純正も同じイリジウムプラグですが、イリジウムタフなとど比べると電極の径が異なるようですね。
>自己満足で4,000円であれば、まあ妥当なところでしょうが、一度、プラグを
>はずしてみて、素人ではわからないかもしれませんが汚れ具合?などを見て
>自分の判断で換えたきゃ換えればいいですね。
結局、イグニッション関連はそんな感じだと思います。
3 年やそこらの新しい車で、極端に変わることはないでしょうが、比べればわかるのではないでしょうか。
以前古いバイクのプラグとコードを換えたら、アイドリングやフケ上がりが極端によくなりましたし、前車のプラグを換えたときは評判ほど体感できませんでしたが、ちょっとフィーリングが良くなったような気がしました。
サーキットを走るような車ですと、アーシングでもタイムが変わるそうです。
効果は車の状態次第ということですが、最悪自己満足でも良いという覚悟があればなんでもありですね。
それを言ったら DIY なんてそんなことばっかりですし....^^;
|
|