■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け メイン 掲示板
旧掲示板はこちら

 Since 2001〜  
174 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→

トヨタ 2008年、第3世代ハイブリッドはリチウムイオン電池へ イヤミ 06/4/17(月) 11:13
Re:トヨタ 2008年、第3世代ハイブリッドはリチウム... とし(関西) 06/9/26(火) 17:30
Re:トヨタ 2008年、第3世代ハイブリッドはリチウム... かず@きたきゅう 06/9/26(火) 21:37

トヨタ 2008年、第3世代ハイブリッドはリチウムイ...
 イヤミ  - 06/4/17(月) 11:13 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。 イヤミです。

新型エスハイの話題が沸騰していますが、トヨタでは燃費性能に優れ、価格を抑えた第3世代のハイブリッド車を開発中で、2008年から市販化すると発表しました。(4月15日)

第3世代のハイブリッド車は、2008年末に予定する「プリウス」のフルモデルチェンジに合わせて投入されます。
従来のニッケル水素電池ではなく、多くの場面で実用化されているリチウムイオン電池を搭載することから、システムを小型・軽量化できるため、コスト削減や搭載車種の拡大が可能になるといいます。
ガソリン車との価格差も現行の半分以下に抑え、普及の拡大を目指すということで、今後、ハイブリッド車が急激に増加する事でしょう。

2008年といえば、新型エスハイ発表から2年後。
そろそろマイナーチェンジにあたる時期でしょうか。
小型化された高性能バッテリーを搭載し、システムが更に使い易くなるだけでなく、室内も今回のエスハイよりも広く便利になって、登場する可能性が大きいと思います。(あくまでも私的な想像)

今回のメーカ発表は、新エスハイを検討している方にとって、悩ましい内容ではないでしょうか。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@220x218x254x10.ap220.ftth.ucom.ne.jp>

Re:トヨタ 2008年、第3世代ハイブリッドはリチウ...
 とし(関西)  - 06/9/26(火) 17:30 -

引用なし
パスワード
   それなら他の所でも書いたけど、可能性高いのはノア、ボクシイ系ハイブリットの方が期待大きいでしょ。
この車は雑誌にも載ってたけど来年6月前後にモデルチェンジされるはずです。その半年後にはハイブリットの発表ということになるでしょうね。 まあこのことはもう察知している方も多いでしょうから企業秘密ということもないでしょ。

エンジンも新型になってノーマル車でリッター15キロほどになるなんて書いていましたから、このハイブリットとなると単純に考えてもエスハイがプラス8として23キロとなる計算。当然進化してくるでしょうからこれ以上は当然いくのでしょう。 車の天井部分をソーラーシステムにするなんて発想もあるそうですよ。まあ中身は企業秘密でしょうけど、この車は大衆ミニバンとしてきっとほしくなる人多いだろうということだそうです。事実私の知ってるトヨタの関係者もこの車を狙っているのだそうです。 あと2年待てないのかなんて私に言ってましたから・・・
販売価格も気になるところですがね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@202-71-91-41.ap-w01.canvas.ne.jp>

Re:トヨタ 2008年、第3世代ハイブリッドはリチウ...
 かず@きたきゅう  - 06/9/26(火) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ▼イヤミさん:こんにちは

>小型化された高性能バッテリーを搭載し、システムが更に使い易くなるだけでなく、室内も今回のエスハイよりも広く便利になって、登場する可能性が大きいと思います。(あくまでも私的な想像)

現在のシステムにバッテリーだけ小型化なんて出来たら、そのくらいの
変更はあるかも知れませんが、MCで大きく基本構成を変えるとは考えにくいと
思うのですが。。。
どちらかというと、アルファード・ハイブリッドに搭載するなんてのが
丁度、フルモデルチェンジ時期でしょうから可能性が高いような気がしますね。

いづれにしても、THS3???は期待が高いですよね!!!
では
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank220061219079.bbtec.net>

174 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
279610
(SS)C-BOARD v3.8 is Free