■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け メイン 掲示板
旧掲示板はこちら

 Since 2001〜  
229 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→

保証がつくし nob 05/10/24(月) 19:12
Re:保証がつくし みち 05/10/26(水) 23:54
Re:保証がつくし nob 05/10/27(木) 22:38

保証がつくし
 nob  - 05/10/24(月) 19:12 -

引用なし
パスワード
   みなさんこんにちは

先日車検(3年目)を無事終了したnobです。
3年で5万Kmの走行で、私としては今までにない走行距離になりました。
今回は初回なのでディーラー車検をしましたがセールスのすすめで保証がつくしプランという物を付けました。これは一般保証(カーナビ、エアコン等)の故障について無料修理となるそうです、一部保証外もあるそうですが。

2回目の車検を過ぎると無くなる特別保証(エンジン、トランスミッション、ハイブリッド装置等)についても5年目で再度契約をすれば保証が付くそうです。
当然気になるハイブリッドバッテリーについても保証の範囲だそうで7年目まで走行距離無制限です。これで7年まで安心して乗ることが出来そうです。
なお詳しくはディラーに確認して下さい。

でも来年には新型エスハイが出るようです・・・・
でもまだローンが残っているし7年まで乗らないとダメ・・・

最後に私はメーカー(保証会社)の回し者ではありませんから・・・・・

では。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ksr2DS18.hkd.mesh.ad.jp>

Re:保証がつくし
 みち  - 05/10/26(水) 23:54 -

引用なし
パスワード
   nobさん みなさんこんばんは。

 つくし保証に私も入ったですよ。
7月に車検を受けたのですが、nobさんと同じ位走っていましたので
このままのペースでいくと6年目には10万k以上になり、メインバッテリー
の方が心配でしたので・・・2回目の車検のときに再度契約したほうが良さそうですね。 保証内容までは知りませんでした。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i220-108-92-159.s02.a011.ap.plala.or.jp>

Re:保証がつくし
 nob  - 05/10/27(木) 22:38 -

引用なし
パスワード
   みちさんこんばんは

これからの2年間を安心して乗るためにを多少の出費は必要でよね。
3年目で終わる一般保証を延長してくれるのが保証がつくしでが、それまでの新車保証を継続するわけではないので注意が必要です。
モールやパッキン等は保証されないようですし、ヘッドライト(私の場合はハロゲンですが)の保証はしてくれないようです。詳しくはディーラーに確認して下さい。
そして次回の車検で再契約すれば5年目で終わる特別保証を一般保証を含めて7年まで保証してくれます。
特別保証は走る・止まる・曲がるといった車の基本的な部分についてだそうです。
詳しくは下記のサイトを参考にして下さい。
http://toyota.jp/after_service/tenken/syaken/hosho/index.html

では
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@YahooBB219041040112.bbtec.net>

229 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
279613
(SS)C-BOARD v3.8 is Free