■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け メイン 掲示板
旧掲示板はこちら

 Since 2001〜  
210 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→

ハイオクorレギュラー? 272soma 05/12/23(金) 6:51
Re:ハイオクorレギュラー? みなパパ 05/12/26(月) 1:52
Re:ハイオクorレギュラー? コンチネント 05/12/26(月) 10:34
Re:ハイオクorレギュラー? MASA 05/12/27(火) 8:47
Re:ハイオクorレギュラー? おくちゃん 05/12/27(火) 15:21
Re:ハイオクorレギュラー? 272soma 05/12/29(木) 22:34
Re:ハイオクorレギュラー? まーちゃん@兵庫 05/12/29(木) 22:56

ハイオクorレギュラー?
 272soma  - 05/12/23(金) 6:51 -

引用なし
パスワード
   エスハイはレギュラー仕様ですがみなさんレギュラー入れているんでしょうか。

当方カードで入れると5円/Lしか差が無いので「エンジンが汚れない・燃費が良くなる」と信じてハイオク入れているんですが実際のところどうなんでしょう。

今のところ2ndカーのデミオはレギュラーで排気管真っ黒、エスハイはすす無し。
下手なエンジン洗浄グッズよりましと思っているのは私だけ?。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218137232060.bbtec.net>

Re:ハイオクorレギュラー?
 みなパパ  - 05/12/26(月) 1:52 -

引用なし
パスワード
   272somaさん、はじめまして。
自分は、レギュラーです。
プレミアムの洗浄効果等、入れたことが無いので分かりませんが、
自分にとっては、レギュラー仕様であることも、購入条件の1つでした。
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.7.12) Gecko/20050919 Fire...@11.net219106193.t-com.ne.jp>

Re:ハイオクorレギュラー?
 コンチネント  - 05/12/26(月) 10:34 -

引用なし
パスワード
   ▼272somaさん

今のエスハイは2005年の10月下旬からですが、
それまで乗っていたカムリという車はレギュラー仕様でしたが、
ずーっとハイオクを入れていました。
この効果については何とも言えませんが、18万2000キロ走行しても
全くエンジン関係は問題無しでした。
だから有る意味、自分の中では、ハイオクを入れていたからかも?!と
信じているところもあります。


今のエスハイは、あえてレギュラーを入れています。
でも内心ではハイオクの方が良いのかな〜って思っています。
燃費グッズや洗浄効果のある添加剤は、興味はありますが、
それならハイオクから試したい派です。

では
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; i-NavFourF)@eatkyo277153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ハイオクorレギュラー?
 MASA  - 05/12/27(火) 8:47 -

引用なし
パスワード
   272somaさん、初めまして。MASAです。

私は洗浄効果だけを期待して先代のエスティマからハイオクを入れています。
正直言って効果の程は?ですけどね。比べるのも難しそうだし。
レギュラー仕様の車にハイオクを入れて悪い影響が出るか分かりませんが
今のところ15年入れ続けて燃料が原因の故障も出てないようです。
ささやかな自己満足でしょうかね。(笑)

では。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219207036053.bbtec.net>

Re:ハイオクorレギュラー?
 おくちゃん  - 05/12/27(火) 15:21 -

引用なし
パスワード
   272somaさん、こんにちは。はじめまして。
私もたまにハイオクを入れたりします。
前回ハイオク満タンに給油し、今回レギュラーにしました。
比べるとエンジンのフケが悪いのと若干パワー落ちたかと感じますが、
気のせいの範囲なんでしょうねぇ・・・。
洗浄効果の違いはどうなんでしょう?ずっとハイオクを入れてらっしゃる
MASAさんのエンジンをばらせたらいいですね。(笑)
でもリッターあたり5円から10円違うわけですから何かあると思いたいですね。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@86.17.30.125.dy.iij4u.or.jp>

Re:ハイオクorレギュラー?
 272soma  - 05/12/29(木) 22:34 -

引用なし
パスワード
   皆様レスありがとうございました。

やはりレギュラーとハイオクの差は感じられないようですね。
もっともエンジンがレギュラー仕様なので仕方ないかもしれませんが。

私も今のところ5円/Lの差なので入れていますがはっきりと体感できるものではないので差が広がったらやめようと思っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218137232060.bbtec.net>

Re:ハイオクorレギュラー?
 まーちゃん@兵庫 E-MAILWEB  - 05/12/29(木) 22:56 -

引用なし
パスワード
   ▼272somaさん:
>エスハイはレギュラー仕様ですがみなさんレギュラー入れているんでしょうか。
>
>当方カードで入れると5円/Lしか差が無いので「エンジンが汚れない・燃費が良くなる」と信じてハイオク入れているんですが実際のところどうなんでしょう。
>
>今のところ2ndカーのデミオはレギュラーで排気管真っ黒、エスハイはすす無し。
>下手なエンジン洗浄グッズよりましと思っているのは私だけ?。

私はレギュラーを入れてます。
ハイオクってオクタン価がレギュラーより高いのでノッキングがしにくいのが有名ですので、逆に言えば燃えにくいガソリンなのです。
レーシーにブン回すつもりで走るのならいいですが、とろとろ燃費走行で走れば、カーボンが溜まりやすいと聞いたことがあります。
だからハイオクには洗浄剤とかいろんな化学薬品が添加されてると思います。
レギュラー仕様のエンジンには環境のために私はレギュラーを使ってます。

ガスステーションのプロがいれば、正確なフォローをお願いします。


ちなみに私のエスハイは4年乗っていますが、レギュラーでも排気管はススはありませんよ。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank221092144024.bbtec.net>

210 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
279614
(SS)C-BOARD v3.8 is Free