■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け メイン 掲示板
旧掲示板はこちら

 Since 2001〜  
159 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→

ハイブリッドシステム異常警告灯がつく。 なっち 06/12/9(土) 18:22

Re:ハイブリッドシステム異常警告灯がつく。 かず@きたきゅう 06/12/9(土) 22:52
Re:ハイブリッドシステム異常警告灯がつく。 なっち 06/12/10(日) 21:29
Re:ハイブリッドシステム異常警告灯がつく。 かず@きたきゅう 06/12/11(月) 10:02
Re:ハイブリッドシステム異常警告灯がつく。 なっち 06/12/11(月) 20:21
完璧! なっち 06/12/31(日) 22:01

Re:ハイブリッドシステム異常警告灯がつく。
 かず@きたきゅう  - 06/12/9(土) 22:52 -

引用なし
パスワード
   ▼なっちさん:こんにちは

>運転席側のドアを開けたまま、エンジンをかけると、エンジンが不安定で、そのうち、エンジン停止、ハイブリッドシステム異常の警告灯がつきます。
>安全装置なのか?
>それとも、バッテリーが弱っているのか?93000キロで2個目のバッテリーかな。
>原因わかる方いらっしゃいますか?

運転席側のドア?は私の場合はなかったのですが、バッテリーが弱く
パワースライドドアも開かなくなった状態になったときに、(10V位)
バッテリーの−端子を外して電飾品を取り付けを行ってバッテリー端子を
戻したら、それが原因だったかわかりませんが、私も警告等がつきました。

何度エンジンをかけてやっても回復せず、ディーラに持っていってもらったのですが、
原因はエンジンコンピュータにエンジンがかかっていることが通知されて
いなかったのが原因であると診断ツールで判明したとのことで、
対象は、偶然だったのかもしれませんが助手席グローボックス内に
鎮座している、エンジンコンピュータのコネクターを全て外して、
付け直したら正常に戻ったとか。。。

どのような手順で行ったのか見ていたわけではないので、もしやられるの
でしたら、私の事例を話してディーラにやってもらったほうがよいかもしれません

早くよくなるといいですね。。。
ではでは
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank220061219079.bbtec.net>

Re:ハイブリッドシステム異常警告灯がつく。
 なっち  - 06/12/10(日) 21:29 -

引用なし
パスワード
   実は、八木沢さんのJMU01、LRA01を取り付けた後に、不調になります。どなたかうまくいっている方いらっしゃいますか?もう一度付けるのが怖いんですが。

異常ランプつきっぱなしだったので、荒療治ですが、バッテリーのマイナスをもう一回はずして、3時間ほどおき、もう一度バッテリーつないでエンジンかけたら、異常ランプ消えてました。
しかし、エンジンの調子は悪かったです。
5キロくらいガンガン走っても、充電されなかったり、モーターだけで50mくらいどんなに踏み込んでも走ったり、回生ブレーキが後ろしかならなかったりしました。
一晩放置して、アイドリング時、止まりそうでしたが、踏ん張ってくれました。
エンジン止まりそうなのを乗り越えると、不思議にアイドリングが力強くなりました。
80キロほど走ってきましたが、好調です。
水抜き剤入れたのが良かったかな?
ついでに、エンジン洗浄剤もいれてみました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ntchba176002.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

Re:ハイブリッドシステム異常警告灯がつく。
 かず@きたきゅう  - 06/12/11(月) 10:02 -

引用なし
パスワード
   ▼なっちさん:こんにちは

>実は、八木沢さんのJMU01、LRA01を取り付けた後に、不調になります。どなたかうまくいっている方いらっしゃいますか?もう一度付けるのが怖いんですが。

私もつけてみたいなと、思ってはいるのですが。。。

症状からすると、単純にショートしているような気がしますね。
http://www.yagisawa.net/files/jmu_syasyu.htm
ここによると、動作確認済みとのことですね

配線をよく確認されてはいかがですか?

ではでは
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; InfoPath...@igw07.nw.solteria.net>

Re:ハイブリッドシステム異常警告灯がつく。
 なっち  - 06/12/11(月) 20:21 -

引用なし
パスワード
   やってみます。八木澤さんの掲示板、非常に親切で、助かります。
壊れてないと思いますので、また、再挑戦してみます。
はずした状態の現在、エンジンは非常に調子いいです。
ただ、主電源レベル2が若干、時間が長いような気がします。
3になるまで結構かかります。
ディーラーに相談した方がいいかなと思っています。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ntchba176002.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

完璧!
 なっち  - 06/12/31(日) 22:01 -

引用なし
パスワード
   成功しました。八木澤さんのキー連動ドアミラーシャット完成。
接続なども専門工具を友人に貸してもらってちゃんと締めて。
エンジンも安定、でも不安だから、冬だし、新品バッテリーに交換します。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@ntchba176002.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

159 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
279614
(SS)C-BOARD v3.8 is Free