■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け メイン 掲示板
旧掲示板はこちら

 Since 2001〜  
184 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→

エアコンフィルターの型番は? hyd 06/3/1(水) 11:20

脱臭効果ありました 熊@盛岡 06/6/6(火) 10:38

脱臭効果ありました
 熊@盛岡  - 06/6/6(火) 10:38 -

引用なし
パスワード
   ▼熊@盛岡さん:
> クリーンエアフィルターとはいいながら、匂いまでは取り除いてくれないようで、ディーゼル車の後に停車すると、排気が匂うので、接近したときは、気がつく限り、室内循環に切り換えるようにしています。

関連性があるので、ここに書きます。
脱臭剤をフィルターの上に置いたら効果がありました。

モノは、炭を使ったシート下に置くタイプのものです。フィルターを外して、先に脱臭袋を入れて、直定規で持ち上げておいて、フィルターを差し込みました。

ファンはフィルターの下なので、干渉しません。外すときは、フィルターを引っ張り出せば、脱臭袋は支えがなくなってファンの上に落ちますから、手でつかみ出せます。

バスの後についても匂いませんでした。発進時の濃いガスはさすがに匂いましたが、すぐにしなくなりました。

ファンモーターに負担が掛かるかどうかが、気がかりですが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2015-ipbf07morioka.iwate.ocn.ne.jp>

184 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
279613
(SS)C-BOARD v3.8 is Free