■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け メイン 掲示板
旧掲示板はこちら

 Since 2001〜  
232 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→

納車するまでどのくらいですか 金ちゃん 05/8/13(土) 0:30

お蔭様で… 納車前に電気のことを… 金ちゃん 05/10/19(水) 23:47
お前は馬鹿だ あほ 05/10/20(木) 15:06

お蔭様で… 納車前に電気のことを…
 金ちゃん  - 05/10/19(水) 23:47 -

引用なし
パスワード
   今日正式に21日金曜日に納車が可能とディーラーから連絡がきました。発注から3カ月で製造され,そこから補助金の受理番号が発行されるまで1カ月……計4カ月たちました。
 その間,みなさまより様々なことを教えていただき毎日がとっても楽に過ごすことができました。[まだまだとイライラ(-_-メ)したときも,心の支えになりました。]
 これからも,この掲示板で先輩諸氏からのアドバイスをいただきたいとおもいます。よろしくお願いします。
 また,登録もしてみなさまの仲間入りもさせていただけましたら幸いと思っております。こちらもよろしくお願いします。
 ところで納車前に一つお伺いなのですが…
 屋外で電源延長コードを遣う場合,万が一を考えて『防雨Type』の電源ドラムなどを使用した方がいいのでしょうか?また,1500ワットは,外には延長せず,室内で(車内)でのみ使用した方がいいのでしょうか?
 電気音痴なものでよろしくご指導ください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3002-ipad06imazuka.yamagata.ocn.ne.jp>

お前は馬鹿だ
 あほ  - 05/10/20(木) 15:06 -

引用なし
パスワード
   一応一通り読んだが、お前は馬鹿だなー

ネットでこういう投稿するんなら、補助金サイトにいって勉強しろ
ディーラーのせいにするのは間違ってんだよ!!!
お前が悪い 

お前ものろのろ走る口か?

いい加減にしろ!!!アホ&馬鹿

コンセントだ?
お前のコンセントはつかえるのかよ?


▼金ちゃんさん:
>今日正式に21日金曜日に納車が可能とディーラーから連絡がきました。発注から3カ月で製造され,そこから補助金の受理番号が発行されるまで1カ月……計4カ月たちました。
> その間,みなさまより様々なことを教えていただき毎日がとっても楽に過ごすことができました。[まだまだとイライラ(-_-メ)したときも,心の支えになりました。]
> これからも,この掲示板で先輩諸氏からのアドバイスをいただきたいとおもいます。よろしくお願いします。
> また,登録もしてみなさまの仲間入りもさせていただけましたら幸いと思っております。こちらもよろしくお願いします。
> ところで納車前に一つお伺いなのですが…
> 屋外で電源延長コードを遣う場合,万が一を考えて『防雨Type』の電源ドラムなどを使用した方がいいのでしょうか?また,1500ワットは,外には延長せず,室内で(車内)でのみ使用した方がいいのでしょうか?
> 電気音痴なものでよろしくご指導ください。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@p6096-ipad46hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>

232 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
279614
(SS)C-BOARD v3.8 is Free