|
お久しぶりです。
言われて思い返すと、長いこと書き込みしていませんでした。
▼OKさん:
>
>これはコンピュータに学習機能があるということでしょうか?
>以前この話題が出たとき、開発責任者の方の話では、そのような機能はないと言われたと読んだ記憶があるのですが。(記憶違いかもしれませんが)
「学習」と言えるかどうかわかりませんが
CVTのコントロールについては、それまでの走行データを基に、
運転者の傾向に合わせて変速タイミングの最適化をしてくれます。
正直、Dで言われたとおり、
今はちょっと変速タイミングが違っています。
(もうアクセル踏み込まないから早く変速比上げてくれ、燃費が悪いだろ。という感じ)
>話は変わりますが、昨年の車検で補機バッテリーの交換を勧められたのは、ひょっとして今回のリコール内容が影響しているかも知れませんね。
>修理後何か変わったこと(燃費がよくなったとか)があれば教えてください。
補機バッテリー上がりや急速劣化の原因(の一つ?)だったことは間違いないでしょうね。
でも、自分のは、まだその症状は出ていなかったので、
逆にCVT「初期化」のせいで
燃費が悪くなっていると言ってもいい状況です。(^_^;)
まあ、しばらく乗っていればいくらか改善されるでしょうが。
(早く涼しくなって欲しい、福山ナンバーの、帝釈)
|
|