■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け メイン 掲示板
旧掲示板はこちら

 Since 2001〜  
240 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→

リコール… lmn 05/9/16(金) 7:30

Re:リコール…<うまく説明できていませんが 帝釈 05/9/19(月) 16:22
私も変速タイミングがおかしくなりました LEON 05/9/23(金) 10:57
リコール修理に行ってきました OK 05/9/25(日) 20:03
Re:リコール修理に行ってきました LEON 05/9/28(水) 11:41

Re:リコール…<うまく説明できていませんが
 帝釈 E-MAIL  - 05/9/19(月) 16:22 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。
言われて思い返すと、長いこと書き込みしていませんでした。

▼OKさん:
>
>これはコンピュータに学習機能があるということでしょうか?
>以前この話題が出たとき、開発責任者の方の話では、そのような機能はないと言われたと読んだ記憶があるのですが。(記憶違いかもしれませんが)

「学習」と言えるかどうかわかりませんが
CVTのコントロールについては、それまでの走行データを基に、
運転者の傾向に合わせて変速タイミングの最適化をしてくれます。
正直、Dで言われたとおり、
今はちょっと変速タイミングが違っています。
(もうアクセル踏み込まないから早く変速比上げてくれ、燃費が悪いだろ。という感じ)

>話は変わりますが、昨年の車検で補機バッテリーの交換を勧められたのは、ひょっとして今回のリコール内容が影響しているかも知れませんね。
>修理後何か変わったこと(燃費がよくなったとか)があれば教えてください。

補機バッテリー上がりや急速劣化の原因(の一つ?)だったことは間違いないでしょうね。
でも、自分のは、まだその症状は出ていなかったので、
逆にCVT「初期化」のせいで
燃費が悪くなっていると言ってもいい状況です。(^_^;)

まあ、しばらく乗っていればいくらか改善されるでしょうが。
(早く涼しくなって欲しい、福山ナンバーの、帝釈)
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa124.hiroshima-ip.dti.ne.jp>

私も変速タイミングがおかしくなりました
 LEON WEB  - 05/9/23(金) 10:57 -

引用なし
パスワード
   >「学習」と言えるかどうかわかりませんが
>CVTのコントロールについては、それまでの走行データを基に、
>運転者の傾向に合わせて変速タイミングの最適化をしてくれます。
>正直、Dで言われたとおり、
>今はちょっと変速タイミングが違っています。
>(もうアクセル踏み込まないから早く変速比上げてくれ、燃費が悪いだろ。という感じ)
>逆にCVT「初期化」のせいで
>燃費が悪くなっていると言ってもいい状況です。(^_^;)

こんにちは久しぶりの書き込みです。
私もリコール済ませました。

私のところでも学習機能が初期化されたと聞きました。
リコール後のCVTのコントロールは酷く運転し辛くなってしまいました。
なめらかな変速ではなく体が揺れるほどのショックがあったり、
いつまでも変速がかわらず、高回転でうなったりしています。

エアコンパネルをOFFで十分に充電してあり、モニターの矢印の流れが消えている状態でも、車体が揺れるほどの低回転でエンジンが1度も止まらない状態の時もありました。(エンジンかけて1時間ほど走りエンジン切るまでそうでした)
充電レベルが3から1に急に落ちたりしました。

今後学習されて元に戻ればいいのですが。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich146247.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

リコール修理に行ってきました
 OK  - 05/9/25(日) 20:03 -

引用なし
パスワード
   昨日昼過ぎにリコールに出し夕方返って来ましたので、今日400kmぐらい乗ってきましたが、今までと違う変化は気がつきませんでした。なんでも修理するときには危険なので電流を流さないようにして作業したそうで、そのためコンピュータがリセットされたようです。
その後変速タイミングのほうはどうですか?
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@i220-108-74-26.s02.a028.ap.plala.or.jp>

Re:リコール修理に行ってきました
 LEON WEB  - 05/9/28(水) 11:41 -

引用なし
パスワード
   ▼OKさん:
>昨日昼過ぎにリコールに出し夕方返って来ましたので、今日400kmぐらい乗ってきましたが、今までと違う変化は気がつきませんでした。なんでも修理するときには危険なので電流を流さないようにして作業したそうで、そのためコンピュータがリセットされたようです。
>その後変速タイミングのほうはどうですか?
300キロほど走りましたが元に戻って調子良いです。
CVTのコントロールについては学習機能があるそうです。←D確認
最初の300キロくらいまでで学習するそうです。
100〜200キロのあいだが一番不安定な感じがしました。
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich146247.aich.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

240 / 268 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
279614
(SS)C-BOARD v3.8 is Free