|
熊耳武緒
- 16/3/27(日) 10:54 -
|
|
|
|
皆さんこんにちは。
熊耳武緒@会津若松です。
転職して通勤形態が変わり、週1ドライバーでしたが、
本社移転で4月からまたエスハイ通勤が復活しそうです。
(と言ってもたかだか10分そこいらですけども…)
6回目の車検を通して、通算19万キロオーバーもなんとなく走れている我がエスハイです。
さて、ここ最近、「エスティマがビッグマイナーチェンジをする」と言う噂が流れてきています。
Google先生で「エスティマ ビッグマイナーチェンジ」で検索すると出てくる出てくる(^^;
発売日が2016年6月6日だっていう記事まで出てきてました。
全車にトヨタセーフティセンスCが標準装備との記事も。
まぁ、どこまでが本当なのかよくわかりませんけどもね。
「第4世代開発が進んでいることの裏返しでもある」なんて評している記事もあったりで。
ハイブリッドモデルは、現行2AZ-FXE型+モーターのブラッシュアップになるとあります。
予想燃費は20Km/L前後。
さてさて、いったいどうなりますかね。
ゴールデンウィークあたりで騒がしくなるんでしょうか?
|
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_3) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@pl2370.nas817.p-fukushima.nttpc.ne.jp>
|
|
|
|
皆さんこんにちは。
熊耳武緒@会津若松です。
噂の通り、今日発売になりましたね。
今晩ゆっくり諸元等見ようかなと(^^;
|
|
<Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_11_5) AppleWebKit/537.36 (KHTML, lik...@pc1.gclue-unet.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
熊耳さん、皆さん、そして管理人さん、こん○○は、「みなパパ」です。
熊耳さんの情報どおり、エスティマのマイナーチェンジがされましたね。
GAZOOで見ましたが、個人的に最近のトヨタのデザインが好きになれないので、
自分的には「イマイチ」と言った感じです。
乗れる限り第一世代を手放さないようにしよう、と改めて思っています。
10月に15年目の車検です。
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 6.1; rv:46.0) Gecko/20100101 Firefox/46.0@d237118.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
|
|
こんばんわ〜
早速Dの担当さんから
カタログが送られてきました。
最近のトヨタのはやりのX口になりましたね。
以前のエスハイにどうやってX口を
つけるかと思いましたが、さすがトヨタ
うまくつけましたね。
別に気になったのが
カタログの印刷の質の低下です。
光沢のない印刷で、写真が冴えません。
で、簡単な見積もりがついてましたが、
20万引きで、500万をちょっと欠けるぐらいでした。
自動ブレーキとか最近はやりの装備はついてますが、
いかんせん基本設計は昔のままですからね、
次が出るのを期待したいと思います。
一説には東京五輪の20年に合わせて、
PHVを先行させて、あとからFHVを
追加するんじゃないかって噂が立ってます。
まだちょっと様子見ですね。
それではまた。
皆さん元気かな〜?
|
|
<Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko@KD113151011198.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
 |
 |