|
いつも楽しく拝見させて頂いております。初めての投稿をさせて頂きます。
私も中古車を購入、6ヶ月で交換しました。前のオーナーが個人で
交換してなければ、ディーラーで交換しているみたいなので、5W-30が
入ってたんではないかと思います。
はじめは取説にあるトヨタ純正の「トヨタキャッスル5W-20」を
探したのですが、どうやら、廃番となっているらしい。
5W-30なら安くあるが、やっぱり燃費によさそうなのは0W-20。
で、ディーラーさんに行き、「トヨタキャッスル0W-20」で大丈夫か?
と尋ねたところ、「全く問題ない」との回答。
その場で、トヨタのオイルボトルキープなるものを知ったのですが、その
値段算出法を誤解していたのと、「トヨタキャッスル5W-30」しか扱って
ないとのことで、オイルボトルキープ会員になるのを見送ってしまいました。
「5W-30でも大して変わらないですよ。」と言われたのですが・・・・。
確かに0W-20はモリブデンが添加してあるらしく、値段高かった。
(買った場所では、5W-30 2250円、0W-20 3129円)
で、自分で交換するつもりで4リッターの0W-20とオイルフィルター
(トヨタ純正90915-10004)とフィルター工具を購入したのですが、
交換しようとした日曜は超強風で危なくてジャッキ高さを稼げない。
で、オイルフィルターの位置も正確に分からないし、仕方なくディーラーへ。
オイルフィルターエレメントの位置分かる方、よろしかったら教えて下さい。
持ち込みなのでオイル、オイルフィルター交換工賃だけで約5500円。
これにオイル代まで考えると、9000円くらいかけたことになる・・・・。
これが、オイルボトルキープ会員なら、10リッターのオイルを4200円で
購入すれば、工賃タダ!!!!オイルフィルター交換工賃も1050円。
ドレインボルトも無料で交換してくれる。
エンジンオイルは4.1リッターなので、1回2000円以下。とほほ。
で、余談が長くなりましたが、乗った感じは、低温での粘性が低いせいで
すぐに滑らかにエンジンが回る感じがします。ただ、前のオイルが大分
汚れていたので、オイル交換自体による効果のせいが大きいかも。
ただ、変える前に比べ、モーター走行が気持ち長いような気がします。
実際、街乗りの時の燃費が気持ち、良いような気がします。
この辺りはモリブデン添加の効果か?
次の交換の時には5W-30のオイルボトルキープ会員で行うつもりなので、
比較してみたいと思います。
その時には、また書き込みさせて下さい。
これから、よろしくお願い致します。
|
|