■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け DIY、カスタマイズ 掲示板

 Since 2001〜  
287 / 461 ←次へ | 前へ→

Re:後期型「走行中でもバックカメラをモニタできる配線変更」について
 Rawi  - 07/12/6(木) 17:12 -

引用なし
パスワード
   Rawiです。こんにちわ。

レスが付かないようですので。
私は2世代型ですが、市販ナビでこの配線をしています。ただしダイオードは使用していません。
切り替えのON−ON型のスイッチを利用すれば、ダイオード無しでも大丈夫です。
普段はリバースからの信号を流して、切り替えるとアクセサリからの電流だけが流れるように接続します。

このようにしてみてはいかがでしょうか?

1,173 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts-AskJeev...@p3234-ipad01tottori.tottori.ocn.ne.jp>

後期型「走行中でもバックカメラをモニタできる配線変更」について hirobrid 07/11/18(日) 17:45
Re:後期型「走行中でもバックカメラをモニタできる配... Rawi 07/12/6(木) 17:12
Re:後期型「走行中でもバックカメラをモニタできる配... hirobrid 07/12/9(日) 20:47
Re:後期型「走行中でもバックカメラをモニタできる配... イヤミ 07/12/7(金) 10:33 [添付]
Re:後期型「走行中でもバックカメラをモニタできる配... hirobrid 07/12/9(日) 20:49
できて良かったです イヤミ 07/12/10(月) 9:54
フロントカメラのいつでも見える化 hirobrid 07/12/15(土) 9:45

287 / 461 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8