■サイトご利用規約

1世代型エスハイ向け トラブル 掲示板

 Since 2001〜  
887 / 1117 ←次へ | 前へ→

Re:凍結した坂道登り。
 パット WEB  - 07/12/24(月) 0:57 -

引用なし
パスワード
   8@金沢さん 先輩!毎度お世話になっております。レスありがとうございます。

>スリップ警告(TCS)が鳴ったときにどう対処されたのでしょうか?
>アクセルを緩めたか離したのでしょうか?

多分、無意識に緩めてしまったと思います(汗)。


>スポーツモード?
>シフトレバーの側面についているS/Dスイッチでしょうか?

勝手にスポーツモードと読んでしまいました、お恥かしい。
ハイ、ご指摘のあったS/Dスイッチのことです。

>だとしたら、駆動力は変わらないハズですが・・・。
>「ハズ」ってのは、、、そんな状況になったことがないもんで。(おい)

ご自分でボケて突っ込みをなされている8@金沢さんって結構お茶目な面が
あったんですね余計に親近感が湧きました。(笑)


>私的にはS/Dスイッチはアクセルレスポンスを良くするスイッチと受け止めています。

そうですね仰る通りだと思います。それとrpmが高回転になるまでギヤが変わらない!?CTVだからどう言って良いかわかりませんがそんな感じですよね。

>#Bは渋滞でよく使いますが・・・

そうなんですか、#Bを渋滞の時に使うベネフィットを教えていただけますか。


>CVTとトルク不足の関連は無いはずです。
>アクセル全開にしたら2t級ボディ+2.4L自然吸気エンジンらしからぬトルクで突進していくと思いませんか?

ガス代が勿体無くてフルスロットルしたことないので
気が付きませんでした(爆)!

>#モーターがターボかSCの代わりだ〜(笑)

またまた8@金沢さんのお茶目さんなとこが出てきましたね。8@金沢さんって結構エスハイをびゅんびゅん乗りしてるんですか?燃費走行の達人かと思っていたので意外なコメントに嬉しいような悲しいような複雑な気持ちになりました(爆)。

羽目をはずす前にここらへんで・・・。お暇致します。今回で投稿二回目ですが、先輩から毎回レスを頂き光栄に思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
1,043 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; FunWebProducts; Media ...@77.35.11.109>

凍結した坂道登り。 パット 07/12/23(日) 21:22
Re:凍結した坂道登り。 272soma 07/12/23(日) 22:57
Re:凍結した坂道登り。 パット 07/12/24(月) 0:35
Re:凍結した坂道登り。 272soma 07/12/25(火) 7:18
Re:凍結した坂道登り。 パット 07/12/25(火) 21:08
Re:凍結した坂道登り。 272soma 07/12/27(木) 8:02
Re:凍結した坂道登り。 8@金沢 07/12/23(日) 22:57
Re:凍結した坂道登り。 パット 07/12/24(月) 0:57
Re:凍結した坂道登り。 8@金沢 07/12/24(月) 20:10
Re:凍結した坂道登り。 パット 07/12/24(月) 20:52
メインバッテリーの電力不足で くろ 07/12/25(火) 0:16
Re:メインバッテリーの電力不足で パット 07/12/25(火) 0:38

887 / 1117 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
0
(SS)C-BOARD v3.8