|
▼アルジャン@おおさかさん:更にこんにちわ。
>てっきり2ndカーにH社のスポーティマシンを買われたんだとずっと思ってました(爆)
エスハイを買ったきっかけは、S2000・現行ロードスターはもちろんRX−8すらすべて嫁さんに却下されまちた。(3人家族)
で、1クッションおいてエスハイにいきつきました。(^^;;)
>一般民間人でもこのようなアイテムが入手可能なんですか?資本主義やなあ。
んー。ねぇ・・・。
かなり前にDに値段を聞かずに「売れ!」と言ったら「売れません!!」でした。
後から値段をネットで調べたら・・・
本体 300000円
プログラムカード 60000円
合計 360000円
・・・・・絶句。 (_0_;)
で、ヤフオクで見てみると、有りました。
でも、100000円ぐらい・・・(泣)
で、根気良くウォッチ(?)を続けていたら、0円スタートがでたので、競って競って結局、全部込み金額で
70000円ぐらい
で手に入れれました。
安いのか高いのか・・・ 高いですよね・・・(滝涙)
R-VIT i or F が2個買えますよね・・・。
最近、リース切れが多いのか、自分のより安くでているようです。
たとえば
h ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v56154870
(終了日時: 6月 13日 22時 38分)
っす。
#今は 「TaSCAN」って型に更新されてきているようです
#自分のエラーログはコレで見てもらって紙出力してもらいました
>いわゆるPC初心者にありがちな疑問ですが、誤ってプログラムとか消去しちゃって始動できなくなったりはしないのでしょうか?
無い! はず・・・
少なくともエラーログの消し方は簡単なようです。
前述どおり消したことはないですが、簡単にその機能に行き着きます。
#で、エラー無し状態で実行したら「エラーはねぇ!」と蹴られる・・・(^_^;)
>消去するかどうかは別として(逃げてる?)ログの中身ってどんななのかは大変興味がありますね。
愛知オフに記録紙、もって行きま〜す。
お声をかけてください。
>2世代でもそのアイテムが起動できるかですか?これは幹事さんにお願いして人柱になっていただいてはどうでしょう(笑)
白のEPV師匠に決定〜(笑)
|
|